
モルガンスタンレーという会社名をご存知の方も多いのではないでしょうか。
モルガンスタンレーは、証券業務や投資銀行業務、資産運用業務などの事業を行う外資系金融機関です。
日本では、三菱UFJモルガンスタンレーとモルガンスタンレーMUFG証券が有名ですね。
モルガンスタンレーの年収は公表されていませんが、口コミ等をみるとグループ全体で1,300万円を超えると推定されます。
今回はモルガンスタンレーの年収について、「三菱UFJモルガンスタンレー」と「モルガンスタンレーMUFG証券」とを比較しつつご紹介していきます。
年齢や職種別の年収、関連会社の平均年収なども紹介していきますので、ぜひ企業研究に役立ててくださいね。
勤務先から適切な給与を貰えているか確認したいなら、適正年収が分かる診断を受けてみましょう。
「doda」の年収査定サービスを利用すると、186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定することができます。
無料で診断できるので、早いうちに自身の適性年収を確認しておいてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.モルガンスタンレー全体の平均年収は約1,300万円超
モルガンスタンレーグループ全体の平均年収は公表されていませんが、口コミ等を元に算出すると平均で1,300万円を超える年収です。
モルガンスタンレーグループの中では、「三菱UFJモルガンスタンレー」が投資銀行の業務をおもに担っており、「モルガンスタンレーMUFG証券」が資本市場でのトレード業務を担っています。
ここでは「三菱UFJモルガンスタンレー」と「モルガンスタンレーMUFG証券」の平均年収を以下の項目に分け、比較していきます。
※年収の数値はいずれも口コミ等を元に、推定値として算出しています
年代別の平均年収
(▼画像を拡大する)
年代 | 三菱UFJモルガンスタンレー | モルガンスタンレー MUFG証券 |
---|---|---|
20代 | 600万円〜680万円 | 1,000万円〜1,200万円 |
30代 | 700万円〜980万円 | 1,100万円〜2,000万円 |
40代 | 1,000万円〜1,200万円 | 1,500万円〜2,200万円 |
50代 | 1,300万円〜1,500万円 | 2,000万円〜2,300万円 |
※口コミ等を元に、推定値として算出
実績に基づくインセンティブ賞与の割合が大きいため、稼いでいる20代がいると30代の平均年収を上回る場合もあります。
職種別の平均年収
(▼画像を拡大する)
職種 | 三菱UFJモルガンスタンレー | モルガンスタンレー MUFG証券 |
---|---|---|
金融系 | 800万円〜1,000万円 | 1,200万円〜1,500万円 |
コンサルタント | 850万円〜900万円 | 1,000万円〜1,300万円 |
営業 | 650万円〜750万円 | 1,500万円〜2,000万円 |
※口コミ等を元に、推定値として算出
モルガンスタンレーMUFG証券では、営業職のインセンティブが非常に高額で、インセンティブだけで700万円も上乗せされているケースもあります。
営業職であれば、実績次第で平均年収を上回ることも十分に可能といえるでしょう。
役職別の平均年収
(▼画像を拡大する)
役職 | 三菱UFJモルガンスタンレー | モルガンスタンレー MUFG証券 |
---|---|---|
部長 | 1,800万円〜2,300万円 | 2,000万円〜3,000万円 |
課長 | 1,200万円〜1,500万円 | 1,500万円〜1,800万円 |
係長 | 850万円〜1,000万円 | 1,000万円〜1,500万円 |
※口コミ等を元に、推定値として算出
モルガンスタンレーの年収はインセンティブの額が大きいため、「課長よりも、役職についていない社員の年収が高い」というケースも少なくありません。
役職別の平均年収は、あくまでも参考程度にしてくださいね。
新卒の初任給
リクナビにて募集されている情報を基に、初任給を掲載しています。
なお、モルガンスタンレーMUFG証券の初任給は公表されていないため推定値となります。
学歴 | 三菱UFJモルガンスタンレー | モルガンスタンレー MUFG証券 |
---|---|---|
大卒 | 25万円(参照:リクナビHP) | 30万円〜40万円(推定) |
大学院卒 | 26.5万円(参照:リクナビHP) |
上記はベースとなる初任給であり、入社後は実力に応じてどんどん差がつきます。
モルガンスタンレーで高収入を狙うのであれば「実績を残すこと」を重視しましょう。
ボーナス
モルガンスタンレーのボーナス推定値は、以下の通りです。
- 三菱UFJモルガンスタンレー:150万円〜350万円
- モルガンスタンレーMUFG証券:250万円〜500万円
※口コミ等を参考に推定
モルガンスタンレーのボーナスにはインセンティブが含まれることもあるため、一般企業より高額になるケースが多いようです。
関連会社の平均年収
関連会社の平均年収も参考として掲載しています。
いずれも公表されている年収ではありませんが、口コミ等を基に算出しております。
会社名 | 主な事業内容 | 平均年収 |
---|---|---|
モルガンスタンレーキャピタル株式会社 | グローバルに展開されている資産運用部門のうち日本の顧客向けに事業を展開する会社 | 1,000万円〜1,200万円 |
モルガンスタンレー インベストメントマネジメント株式会社 | 不動産投資アドバイザリーやアセットマネジメント事業など不動産関連業を主に行なっている | 1,500万円〜2,000万円 |
モルガンスタンレー グループ株式会社 | モルガンスタンレー グループの総務、人事などを行なっている会社 | 850万円〜1,000万円 |
※口コミ等を元に、推定値として算出
モルガンスタンレー キャピタル株式会社、モルガンスタンレー インベストメントマネジメント株式会社では、インセンティブの割合が高いため、20代でも3,000万円、4,000万円と稼ぐケースもあるようです。
2.モルガンスタンレーの年収を他社と比較
ここでは、同業他社とモルガンスタンレーの平均年収を比較していきます。
会社名 | 平均年収 |
---|---|
野村HD | 約1,384万円(参照:有価証券報告書) |
大和証券 | 約1,057万円(参照:有価証券報告書) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 約2,580万3円(参照:有価証券報告書) |
飛び抜けて平均年収が高いのは、インセンティブの額が非常に大きいことが要因でしょう。
口コミなどでは、「20代でインセンティブで数百万円を稼いでいる」という声も挙がっていました。
3.モルガンスタンレーの仕事は激務?
モルガンスタンレーでの仕事内容について解説していきます。
仕事内容を整理しつつ、仕事が激務なのかどうかについても触れていますので参考にしてみてくださいね。
モルガン・スタンレーの仕事内容
三菱UFJモルガンスタンレーとモルガンスタンレーMUFG証券では、以下のような業務内容の関係になります。
会社名 | 業務内容 |
---|---|
三菱UFJモルガンスタンレー 証券 |
|
モルガンスタンレー MUFG証券 |
|
(参照:モルガンスタンレー HP)
モルガンスタンレーでは、投資銀行の部門と資本市場の部門で配属先が異なっており、上記のように業務が住み分けされています。
資本市場の部門では、債券や株式の売買を行うトレーディング業務など、実績に応じたインセンティブが高い職種が多いことが平均年収を押し上げている要因と考えられます。
モルガンスタンレーの仕事は激務
モルガンスタンレー の仕事は、激務と推測できます。
例えばトレーディング業務では、常に市場の動向をウォッチしておく必要がありますが、ウォッチすべき市場は日本だけでなく、時差のある海外の市場も対象です。
1分、1秒の判断で実績に大きな差が出ますので、精神的にも肉体的にもハードな仕事です。
仕事の特性上、激務にならざるを得ないといえるでしょう。
4.モルガンスタンレーの採用情報
ここでは求められる人材像や採用されている出身大学などについても触れつつ、モルガンスタンレーの採用情報を整理していきます。
求められる人材・スキル
モルガンスタンレーでは、次のようなスキルや人材が求められています。
- チームで意思疎通を行うためのコミュニケーション能力やり高いリーダーシップ
- 高い英語力
- 自ら考えて新しい価値を創造できる能力
(参照:モルガンスタンレーHP)
外資系企業のため、英語は必須要件と考えるべきでしょう。
また、市場の動向を数字や統計などを用いて冷静に分析できる力も必要とされます。
中途入社を検討しているなら、MBA(経営学修士)を取得することをおすすめします。
福利厚生
モルガンスタンレーの福利厚生をご紹介します。
昇給・昇格・賞与 | 年一回 |
---|---|
年間休日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日・休日 および会社により休日と指定される日 |
年次有給休暇 | 20日間から(役職と勤続年数に応じ30日を上限に増加) |
特別休暇 | 産前産後休暇、父親休暇 エマージェンシー・チャイルドケア休暇 養子縁組休暇、介護休暇 結婚休暇、忌引き |
子育て支援プログラム |
|
(参照:モルガンスタンレー採用HP)
休暇制度などはしっかりとしています。
また、子育て支援の福利厚生も整っているため、女性が働きやすい環境といえますね。
モルガンスタンレーに転職するなら「JACリクルートメント」がおすすめ
モルガンスタンレーのようなハイクラス企業への転職には、「JACリクルートメント」の利用がおすすめです。
JACリクルートメントは高収入なハイキャリア向け求人を多数扱っており、大手企業への転職実績も豊富。
業界に精通したコンサルタントが在籍しているので、スムーズに転職活動を進められるでしょう。
モルガンスタンレーへの転職を目指すなら、ぜひ利用を検討してみてくださいね。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
5.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
モルガンスタンレー の年収のポイント
- モルガンスタンレーの平均年収は1,300万円を超える
- 実績・成績が年収に反映されやすい
- 仕事の特性上激務になるが、インセンティブや扱う金額の大きさからやりがいや達成感は大きい
モルガンスタンレーの平均年収は1,300万円を超えると推測されますが、インセンティブ等を考慮すると、さらに高額な年収も期待できます。
ただし、結果を出せないとレイオフの対象ともなりかねませんので、厳しい環境といえますね。
自分の実力でしっかり稼ぎ、その成果にやりがいを見いだせる方にはおすすめの職場です。
仕事のやりがいや、高い年収を求めるならぜひ転職先の一つとして検討してみてください。