
通信業界大手であるNTTグループの1つ、NTTコミュニケーションズの平均年収は「転職会議」によると、400万円~1,000万円です。
年代によっては、年収1,000万円以上も夢ではありません。
この記事では、そんなNTTコミュニケーションズの平均年収について詳しく解説します。
他にも、転職を検討している人に向けて、採用情報や社員の口コミも取り上げましょう。
本ページを読んでいただければ、NTTコミュニケーションズの年収について理解を深められるだけではなく、転職に役立つ情報も網羅できます。
勤務先から適切な給与を貰えているか確認したいなら、適正年収が分かる診断を受けてみましょう。
「doda」の年収査定サービスを利用すると、186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定することができます。
無料で診断できるので、早いうちに自身の適性年収を確認しておいてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.NTTコミュニケーションズの平均年収
日本最大級の口コミサイト「転職会議」によれば、NTTコミュニケーションズ株式会社の平均年収は、400万円(20代)~1,000万円(50代)です。
厳密に説明すると「転職会議」では、年収652万円(平均年齢36.4歳)となっているため、三十代半ばで、600~700万円程度は目指せるでしょう。
※上記含めて以下で紹介する「転職会議」の数値は、2020年10月25日時点のデータです。閲覧している時期によっては変動している可能性もありますので、詳細はサイトで確認しましょう
グループ会社の平均年収
企業名 | 平均年収 |
---|---|
NTTコム ソリューションズ株式会社 | 575万円/平均年齢38.5歳(引用:転職会議) |
NTTコム エンジニアリング株式会社 | 494万円/平均年齢35.5歳(引用:転職会議) |
グループ会社の平均年収も、決して低いわけではありません。
NTTコミュニケーションズと同業他社を比較
企業名 | 平均年収 |
---|---|
GMOペイメントゲートウェイ | 785.3万円(引用:有価証券報告書) |
TIS | 701.9万円(引用:有価証券報告書) |
サイバーエージェント | 681.7万円(引用:有価証券報告書) |
NTTコミュニケーションズ | 652万円(上記データをもとに表示) |
デジタルガレージ | 636.5万円(引用:有価証券報告書) |
同業他社となるIT通信関連企業の平均年収ランキングにおいて、NTTコミュニケーションズは4位とかなり高順位です。
通信企業専門の企業で平均年収が600万円超えしている企業は多くなく、数は限られてきます。
NTTコミュニケーションズは、高収入のIT通信企業だといっても過言ではないでしょう。
2.NTTコミュニケーションズの学歴別初任給
NTTコミュニケーションズ株式会社の初任給は、次の通りです。
大学卒:21万4,870円
修士了:23万9,860円
※NTTコミュニケーションズ株式会社2019年4月実績(月給)
※その他、扶養手当・時間外手当・特別手当等あり『引用:「募集要項」』
ちなみに2018年4月は、大学卒で212,870円、修士了で237,860円でした。
「2020年度 決定初任給調査の結果」によると、大学卒で209,014円でしたので、NTTコミュニケーションズ株式会社の初任給は、比較的高めだと言えるでしょう。
グループ会社の初任給
グループ会社の初任給は、次の通りです。
NTTコム ソリューションズ株式会社 |
|
---|---|
NTTコム エンジニアリング株式会社 |
|
『引用:「募集要項」』
NTTコミュニケーションズ株式会社だけではなく、グループ会社も初任給は高めです。
3.NTTコミュニケーションズの職種別平均年収
NTTコミュニケーションズの職種別平均年収は、次の通りです。
※以下で紹介する「転職会議」の数値は、2020年10月25日時点のデータです。閲覧している時期によっては変動している可能性もありますので、詳細はサイトで確認しましょう
経営企画・事業開発 | 774万円 |
---|---|
マーケティング・企画 | 673万円 |
システム開発(オープン・WEB系) | 634万円 |
ネットワーク・サーバ・通信インフラ系 | 664万円 |
その他のシステム・ソフトウェア関連職 | 635万円 |
WEBデザイン・WEB企画 | 498万円 |
『引用:「転職会議」』
口コミサイトでは、どの職種も同じような年収となっておりますが、公式サイトでは、次のように紹介されています。
新規事業を創出牽引するビジネスプランナー | 年収800万円〜1,000万円 |
---|---|
データ利活用ソリューションアーキテクト | 年収500万円〜800万円 |
UXデザイナー | 年収500万円〜1,400万円 |
『引用:「エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 すべての求人一覧」』
こうした職種は、新卒ではなく社会人採用のため、知識・経験・スキルを求められますが、その分、1,000万円以上の高年収も目指せます。
4.NTTコミュニケーションズの採用情報
求める人材
NTTコミュニケーションズでは、次のような人材を求めています。
(前略)
ICT市場の急速な変化を前向きに楽しめる人、
変革を恐れず、やると決めたら立ち止まらないでチャレンジする勇気と信念を持った人、
ご自身が得意とすることを磨き、
プロフェッショナルとして世界で挑戦する意欲を持った人です。『引用:「人事部長のご挨拶」』
ICTは、「情報・通信に関連する技術」を意味しています。
日々の生活や産業に欠かせないサービスを提供しているNTTコミュニケーションズで働きたい人は、「ポジティブ思考」や「チャレンジ精神」をアピールすると良いでしょう。
募集職種
NTTコミュニケーションズの社会人採用では、さまざまな職種を募集しています。
詳細は、次の通りです。
カテゴリー | 職種 |
---|---|
ビジネス開発 |
|
デザイナー |
|
ネットワークエンジニア |
|
ソフトウェアエンジニア |
|
サーバエンジニア |
|
プロジェクトマネジメント |
|
データサイエンス |
|
『引用:「エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 採用情報」』
上記表以外にも、セールスやマーケティングなどの仕事も、公式ページに掲載されています。
「障がい者採用」も実施しており、幅広い人材が活躍できるでしょう。
未経験でもネットワークエンジニアになれる?仕事内容や転職のコツを徹底解説!
ソフトウェアエンジニアに転職したい人へ!失敗しないために知っておくべきこと
待遇・福利厚生
NTTコミュニケーションズの待遇は、他の大手企業並みに充実しています。
詳細は、次の通りです。
各種手当 |
|
---|---|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
『引用:「募集要項」』
他にも、各種人材育成制度が整い、腰を据えて働けるでしょう。
通信業界大手であるNTTグループの1つだからこそ、待遇・福利厚生が充実しているといっても過言ではありません。
ボーナスの有無
NTTコミュニケーションズの「募集要項」によると、ボーナスは年2回あります。
他にも、各種手当や年1回の昇給もあり、賞与以外のプラスアルファも期待できるでしょう。
転勤の有無
NTTコミュニケーションズの転勤は、次のような内容が公式ページに掲載されています。
配属等で男女差はありますか?
ありません。配属・転勤など待遇における男女差は一切ありません。
『引用:「Q&A」』
上記の採用情報の内容によれば、転勤する可能性があるといえるでしょう。
転職を本格的に検討している方は、転勤の有無について、会社に問い合わせすることをおすすめします。
5.NTTコミュニケーションズの口コミ
NTTコミュニケーションズへの転職を本格的に考えている人は、社員の口コミも気になりますよね。
社員の口コミによると、次のように、NTTコミュニケーションズは福利厚生が充実し、満足できる環境のようです。
また給与に関しては、「年功序列になっている」という口コミが散見されます。
6.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
7.NTTコミュニケーションズに転職するなら「ビズリーチ」を利用しよう
転職をお考えならば、転職エージェントの「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
ビズリーチはハイキャリア・高年収領域の転職支援に特化した、スカウト型の転職エージェント。
あなたの情報を登録しておけば、ヘッドハンターや企業がそれを見て直接スカウトしてくれます。
会員になれば詳しい求人情報を見ることができるので、興味のある求人に直接応募することも可能です。
利用は一部有料ですが、会員登録だけなら無料で行えるので、ぜひ気軽に登録してみてください。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
対象地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 87,000件(2020年8月時点) |
非公開求人 | 非公表 |
登録ヘッドハンター数 | 4,500人(2020年8月時点) |
利用料 | 一部有料 |
URL | https://www.bizreach.jp |
詳しくは「ビズリーチの解説記事」をご覧ください。 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
NTTコミュニケーションズの平均年収は、IT通信業界において低い方ではありません。
そんなNTTコミュニケーションズの年収に関する特徴は、次の通りです。
- 口コミサイトをチェックすると平均年収は400~1,000万円程度
- 初任給は大学卒で21万4,870円、修士了で23万9,860円
- 年代によっては1,000万円以上の高年収も目指せる
- ボーナス・昇給・各種手当あり
- グループ会社の年収・初任給も高め
会社全体では人材育成に力を入れており、保守的な会社なので、安定した収入を考えている人におすすめの会社です。
転職を考えている人は、転職エージェントの「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
NTTコミュニケーションズに入社して、新しいキャリアを実現させませんか。
【参考サイト】
- マイナビ2021|NTTコミュニケーションズグループ[グループ募集]