最終更新日:2020/12/21
安川電機の平均年収は「有価証券報告書」によれば約818万円です。
しかしこの給与はあくまでも平均であり、もっと細かい年収を知りたい方も多いのではないでしょうか。
そんな方のためにこのページでは、安川電機の平均年収を、年齢・学歴・職業別に紹介します。
併せて、関連業界内での年収の位置づけや、気になる採用情報・将来性なども解説しましょう。
当記事を読めば、安川電機の年収詳細などを把握でき、転職に役立つ情報を集められます。
「市場価値」とは、あなたの経験やスキルが、企業からどれくらい必要とされているかという評価のことを言います。
実は、約7割のビズリーチ会員が市場価値を確かめるために利用しています。
「ビズリーチ」は、企業やヘッドハンターからのスカウトで転職ができる仕組みです。
思いもよらない大手企業や年収が大幅にアップできる企業からのスカウトが直接来ることがあるので、早めの登録が転職を成功させるための鍵になるでしょう。
すでに、あなたの経験やスキルを求めている企業がいるかもしれないので、まずはスカウトを受け取れる状況を作っておくことが重要です。
職歴を入力して待つだけで転職できる受け身型の転職サイトなので、自分の市場価値を確かめるためにも、隙間時間を利用して登録を行っておきましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.安川電機の平均年収は約818万円
安川電機の2020年2月期の平均年収は、約818万円です。
この給与は、日本の平均年収よりも遥かに高く、安川電機で働けば高年収を目指せます。
この章では、安川電機の年収について、さまざま角度から詳しく解説していきます。
年収推移は700万円台から800万円台に
安川電機のここ数年の平均年収は、上昇と下降を繰り返しています。
期間 | 平均年齢 | 平均年収 |
---|---|---|
2015年2月期 | 41.2歳 | 778.3万円 |
2016年2月期 | 41.1歳 | 822.5万円 |
2017年2月期 | 41.2歳 | 822万円 |
2018年2月期 | 41.4歳 | 792.1万円 |
2019年2月期 | 41.6歳 | 861.1万円 |
2020年2月期 | 41.9歳 | 818.7万円 |
(引用:有価証券報告書)
安川電機の年収は基本的には、700万円台から800万円台に推移しています。
安川電機の給料は業績によって左右されるので、業績が良ければ給料も多くなります。
産業用ロボットなどの利益率が高い事業が好調なので、それが年収に反映されているようです。
年度 | 売上高(百万) | 営業利益(百万) |
売上高営業利益率(%)
|
---|---|---|---|
2014年度 | 400,153 | 31,532 | 7.9% |
2015年度 | 411,260 | 36,730 | 8.9% |
2016年度 | 394,883 | 30,409 | 7.7% |
2017年度 | 448,523 | 54,126 | 12.1% |
2018年度 | 474,638 | 49,766 | 10.5% |
2019年度 | 410,957 | 22,339 | 5.4% |
(引用:財務・業績ハイライト)
また、売り上げも右肩上がりの傾向にあり、今後の市況にもよりますが、急な年収の下落は考えにくいでしょう。
年齢別は40代で800万円以上
安川電機の年収は、年齢によって大きく異なります。
数値は口コミサイトを元に算出しています。
20代 | 400万円 |
---|---|
30代 | 500万円 |
40代 | 800万円 |
(引用:転職会議|2020年11月8日時点)
20代で400万円、30代で500万円と、勤続年数によって大きく年収が変わると言えます。
また「転職会議」によれば、最高年収970万円という口コミデータもありました。
昇給のためのステップも多くあり、長く勤務すればするほど給料は上がるでしょう。
学歴別の初任給は平均水準よりも高い
学歴別の年収は、安川電機の2019年4月実績の初任給を参考にします。
日本全体の2019年度の初任給の平均水準と比較してみましょう。
学歴 | 安川電機の2019年4月実績の初任給 | 日本全体の2019年度初任給平均水準 |
---|---|---|
博士了 | 260,500円 | 232,008円 |
修士了 | 236,500円 | 226,376円 |
大学卒 | 212,500円 | 208,826円 |
高専卒 | 187,500円 | 189,115円 |
(引用:募集要項、2019年度 決定初任給調査の結果)
高専卒以外は、どれも日本全体の2019年度の初任給の平均水準よりも高い結果となりました。
学歴問わず高年収を目指せるでしょう。
職業別は年収900~1,100万円程度の仕事あり!
経験者採用の職業別の年収は、以下の通り仕事によって異なります。
職種 | 給与 |
---|---|
エンジニアリングツール開発技術者(Windowsアプリケーション技術者) | 月給25万円~ |
IT企画戦略人材、DX推進人材 | 月給33万円~ |
ITシステム技術者、基幹システム技術者 | 月給25万円~40万円 |
経理・企画担当者① | 月給25万円~40万円 |
経理・企画担当者② | 年収900~1,100万円程度 |
コーポレート・ガバナンス推進担当者 | 月給25万円~40万円 |
(引用:職種検索)
業績なども影響されますが、職種によっては年収900~1,100万円程度になるようです。
月給25万円~40万円の募集職種も多く、年収500万円程度も目指せるでしょう。
ボーナス・賞与はどれぐらいもらえる?
安川電機のボーナス・賞与は、年2回支給され、業績に連動しています。
また口コミよると、以下のようにボーナスをたくさんもらえるようです。
(前略)
また、ボーナスもたくさん頂けてありがたいと思っています。ボーナスでいうと、私は休職をした経験がありますがその間もボーナスが出ました。もちろん満額ではありませんが。休んでいるにもかかわらずボーナスを頂けるなんて良い会社だなと感じました。
(後略)
(引用:カンパニー通信|2019年11月時点)
上記は少し前の口コミですが、ボーナスに不満を覚えている人は多くありません。
2.安川電機含む機械関連業界の年収ランキング
安川電機の年収についてより理解を深めるために、業界年収ランキングを紹介します。
安川電機以外の企業の平均年収を知りたい人も、参考にしてください。
企業名 | 平均年収 |
---|---|
キーエンス | 1,839万円 |
ファナック | 1,216万円 |
オプトラン | 1,091万円 |
ディスコ | 945万円 |
ノーリツ鋼機 | 896万円 |
栗田工業 | 896万円 |
ブイ・テクノロジー | 838万円 |
ダイフク | 836万円 |
安川電機 | 818万円 |
(参考:有価証券報告書、口コミなど)
機械関連業界のトップ2であるキーエンスとファナックは、BtoB向けの機器を製造している会社です。
またキーエンスの場合、工場を持たない「ファブレス型」を採用して、製造は外部メーカーに委託しています。
いずれにしても安川電機は機械関連業界の中では、トップ10には入るといえるでしょう。
3.安川電機の採用情報
安川電機への転職を検討している人は、事前に採用情報を知りたいですよね。
採用情報を調べることで、自分に合っている会社なのか、経験・スキルを活かせる仕事があるのか把握できます。
この章では、安川電機の詳しい採用情報や転職を有利に進める方法を解説します。
求める人物像
安川電機は、公式採用ページにて、次のように求める人物像を提示しています。
自ら考え、皆と協力しながら、新しいことに果敢にチャレンジし続ける人を求めます。
(引用:採用情報)
「自主性」「協調性」「挑戦心」のある人を求めていると言えるでしょう。
こうした人材を育てるために、安川電機ではチャレンジする場を提供しています。
募集している職種
安川電機の経験者採用は、「職業別は年収900~1,100万円程度の仕事あり!」で紹介した職種を募集しています。
また、人材が必要になった時には、以下の職種を募集する可能性があるでしょう。
「人手が足りない」「○○部門を強化したい」といった社内の状況・動きがあれば、十分こうした職種の募集も考えられるでしょう。
待遇・福利厚生
安川電機は、福利厚生や教育制度、女性へのサポート制度もしっかりと整備されている会社です。
福利厚生 |
|
---|---|
教育制度 |
|
女性へのサポート制度 |
|
休み |
|
社宅や研修制度などが整い、他の大手企業並みに待遇・福利厚生が充実しています。
「電機・機械カンパニー=女性支援制度がない」といった一般的なイメージも払拭している会社でもあります。
将来性はあるのか
1915年創業という長い歴史を持つ安川電機は現在、グローバルに事業を拡大し、世界中から評価を得ている状況です。
2017年10月には、第四次産業革命のコンセプトである「i3-Mechatronics」を始動させ、これまでの資産を活用しながら、デジタルデータソリューションに注力しています。
2018年には、デジタルデータソリューションに欠かせない「YASKAWA Cockpit」の提供を開始し、「安川ソリューションファクトリ」というIoT・AIを活用した生産工場を設けました。
こうした時代に合わせた事業改革が行われ、近年の売り上げも右肩上がりの傾向にあります。
市況などに多少の影響は受けるものの、時代にフィットした事業展開を進めているので、将来性はあるでしょう。
転職には「ビズリーチ」がおすすめ
安川電機への転職をお考えならば、転職エージェントの「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
ビズリーチはハイキャリア・高年収領域の転職支援に特化した、スカウト型の転職エージェント。
あなたの情報を登録しておけば、ヘッドハンターや企業がそれを見て直接スカウトしてくれます。
会員になれば詳しい求人情報を見ることができるので、興味のある求人に直接応募することも可能です。
利用は一部有料ですが、会員登録だけなら無料で行えるので、ぜひ気軽に登録してみてください。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
公開求人数 | 約48,200件 (2021年2月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 登録無料(一部有料3,278円〜5,478円) |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「ビズリーチって実際どう?気になる悪い評判と注意点を解説」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.安川電機の口コミ・評判
安川電機への転職を本格的に考えている人は、社員の口コミや世間の評判を把握したいですよね。
口コミ・評判を確認することで、世に出ていない会社の雰囲気や年収実態などについて、深く理解できます。
この章では、安川電機の口コミ・評判を、良い面・悪い面両方を紹介します。
良い面だけではなく、悪い口コミ・評判も知ることで、安川電機の企業情報についてより深堀りできるでしょう。
良い口コミ・評判
(前略)
上司と部下、先輩後輩が割とアットホームな感じで話すことができます。
上司のことも○○さんと呼びます。
また、昨今では残業規制や年休取得も厳しくなっており、サービス残業も出来ないようにパソコンのログを取る仕組みも出来ています。
(後略)
(引用:カンパニー通信)
(前略)
若手、ベテラン関係なく良い人間関係を築いており、家族で交流があったり、会社全体のイベントがあったりして外にもオープンだと思います。
「社内の風通しが良い」といった良い口コミが散見されます。
公式採用ページでも、次のように社内の雰囲気の良さをアピールしています。
職場では、肩書きではなく全て「さん付け」で呼び合うなど、和気あいあいとした雰囲気の中、若手やベテラン関係なく自由に意見を出し合いながら、のびのびと日々の業務に励んでいます。
(後略)
(引用:採用FAQ)
また給与に関しても、平均給与が高いからこそ、不満を感じている人は少ないようです。
悪い口コミ・評判
配属された部署や上司によって考え方ややり方が違うため、一概にこの会社だからワークライフバランスが良いとか悪いとかは言い切れないです。
我が家の旦那の場合、とにかく対外的もしくは内部での付き合いや飲み会が多く、社会通念上妥当ななサラリーマンのお小遣い金額では到底間に合わないため、そこは1番のネックとなっています。
(後略)
有給休暇は比較的希望どおりに取りやすいですし、フレックス制度もあり、プライベートに支障をきたすことなくバランスが取れていると思います。
連続休暇を年に1回取得することも出来るので、日頃の業務から解き放たれてリフレッシュすることができていると思います。
一方で、残業が多い時期は、22時、23時まで仕事をして帰ることもあります。
そういう日が何日か続くと体調を崩しやすくなったり、休日も休みに専念するため、子供との時間が取れなくなってしまいます。
上記のような、ワークライフバランスや仕事時間に関する口コミがありますが、「待遇・福利厚生」の部分で紹介した通り、しっかりと休める会社でもあります。
5.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
推定年収の測定は、「doda」の登録を進めると表示される「適正年収を診断する」というボタンから行えます。
年収診断を行う流れ
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
安川電機の2020年2月期の平均年収は、約818万円です。
近年、年収推移も好調になっており、職種によっては年収1,000万円以上も目指せるでしょう。
その他、年収の特徴は次の通りです。
- 年齢別は40代で800万円以上
- 学歴別の初任給は平均水準よりも高い
- 機械関連業界の中ではトップ10に入る
そんな安川電機への転職には転職エージェントの「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
この記事が、安川電機への就職・転職に役立てると幸いです。
あなたに最適な転職サービスを
簡単3ステップで診断!