最終更新日:2021/02/15
化粧品やサプリメントで人気のある、DHCに転職したいと思っていませんか?
CMでの知名度もあり、華やかなイメージの化粧品メーカーですが、実際はどういう企業なのか、評判や口コミが気になりますよね。
この記事では、DHCの評判をはじめ、中途採用の情報や気になる平均年収まで、DHCに転職したい人にとって必見の情報をまとめています。
記事を最後まで読んでいただければ、DHCへの転職を楽に進められるので、ぜひチェックして下さい。
【結論】DHCに転職するならdoda
DHCは、化粧品、食品、アパレル・インナーウェア、健康食品などの様々な事業を展開しています。
そのため、転職を希望する際には業界の知識や仕事内容を具体的に知る必要があります。
「そんなこと言っても、情報を集める時間がない…」
そんなときは、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
(引用:会社案内|株式会社ディーエイチシー)
転職エージェントを利用すれば、求人の紹介や面接対策、条件交渉の代行など、幅広いサービスを受けることができます。
DHCの転職には「doda」をおすすめします。
「doda」では、DHCの「平均年収」や「業績データ」を掲載しているので、ぜひ参考してくださいね。
(参考:株式会社ディーエイチシーの求人・中途採用・転職情報|doda)
あなたの「適性年収」を無料で調査してくれたり、人気企業に就職できるか調査できる「合格診断」などのコンテンツも豊富です。
転職を少しでも考えているのであれば、まず「doda」に登録してみることをおすすめします。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
1.DHCの企業情報
はじめに、DHCの企業情報を見ていきましょう。
会社概要
会社商号 | 株式会社ディーエイチシー |
---|---|
本 社 | 東京都港区南麻布2丁目7番1号 |
代表取締役 | 吉田 嘉明 |
創 業 | 1972年 |
設 立 | 1975年 |
資本金 | 33億7,729万円 |
従業員数 | 3,085名(2020年4月21日現在) |
(引用:会社概要)
事業内容
(参考:DHC事業案内より作成)
DHCは化粧品事業をはじめ、さまざまなビジネスを展開しています。
- 化粧品事業
- 健康食品事業
- 医薬品事業
- 食品事業
- アパレル・インナーウェア事業
- 翻訳・通訳事業
- 出版・教育事業
- ホテル・リゾート事業
- 介護事業
- ヘリコプター事業
- ペット事業
- 遺伝子事業
DHCは35年以上前に「オリーブバージンオイル」の化粧品事業をスタートさせて以降、健康食品などさまざまな分野の事業に参入し、成功をおさめています。
特に、通販化粧品市場において、DHCは高いシェアがあり、通販化粧品・健康食品の売り上げは、20年連続1位を誇ります。
そして2019年10月時点における通販の登録会員数は、なんと1,485万人。
この数字は、日本の人口(1億2千万人)のおよそ1/8に相当しますので、DHCの通販が、どれほど高いシェアなのかがお分かりいただけるでしょう。
業績
年度 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 |
---|---|---|---|
2016年度 | 1,045億円 | 62億円 | 61億円 |
2017年度 | 1,056億円 | 67億円 | 72億円 |
2018年度 | 1,082億円 | 77億円 | 83億円 |
(引用:グラフで決算)
2016年~2018年度の売上高、営業利益、経常利益の推移では、全てが上昇しています。
増収、増益の要因は、主力の化粧品と健康食品の売り上げがともに堅調に伸びたためです。
業績が不安定な企業が多い中で、これほど業績が安定しているというのは、転職を考える際の安心材料となりますね。
化粧品業界の業績や最新動向について知りたい方は、次の記事を参考にして下さい。
平均年収と職種別年収ランキング
転職サイトのエン・ジャパンの統計によると、DHCの平均年収は462万円、平均年齢は31.9歳です。
ただし、DHCは部署や職種によって年収に差があると言われていますので、職種による年収の違いが気になりますね。
DHCの職種別平均年収ランキングを見てみましょう。
1位 | IT系エンジニア | 650万円 |
---|---|---|
2位 | 運輸・物流・設備系 | 550万円 |
3位 | 企画・事務・管理系 | 529万円 |
4位 | クリエイティブ系 | 517万円 |
5位 | 医薬・化学・素材・食品系専門職 | 508万円 |
6位 | 営業系 | 477万円 |
7位 | 専門サービス系 | 450万円 |
8位 | その他 | 430万円 |
9位 | 販売・サービス系 | 341万円 |
(引用:ライトハウス)
DHCの中で、1番年収が高い職種は「IT系エンジニア」の650万円、最も低いのが「販売・サービス系」の341万円で、その差は、300万円以上もあります。
「DHCに就職したいけれど、どの職種で応募しようか」と悩んでいる方は、ぜひ年収面も判断材料のひとつに入れて考えてみてくださいね。
職種による年収の違いが分かったところで、現在募集中の中途採用情報をチェックしてみましょう。
【年収UPのコツ】自分の適性年収を知ろう!
あなたは自分の適性年収をご存知ですか?
「適性年収査定(無料)」をすることで、あなたの現在の適性年収を詳しく知ることができます。
さらに、今後30年間の年収推移もチェックできるので、将来のキャリアライフに悩んでいる人はすぐにでも査定してみましょう!
(参考:年収査定|doda)
転職サイトで「適性年収査定」ができるのは、転職サイトの「doda」だけなので、適性年収を知らない人は今すぐに試してみましょう。
まずは登録して、求人のチェックを行うことから始めるのをおすすめします。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
2.DHCってどんな会社?社員の口コミまとめ
高品質な化粧品や健康食品を提供し、女性に人気のあるDHCですが、実際のところどんな企業なのでしょうか?
DHCで働いている社員の口コミを見てみましょう。
女性の働きやすさ
社風
20代前半・女性
その他ビューティー系関連職
販売業の業務として、まずは売上をとることがやりがいのひとつです。販売ランキングや、個人の売り上げが明確に把握できるので目標が立てやすいです。(後略)
スキルアップ
仕事のやりがい
20代前半・女性
その他ビューティー系関連職
客層が広く、多くの人々の健康と美容に関して力になることができました。特に、おすすめした商品をご購入していただけた際は嬉しかったです。(後略)
福利厚生面
30代後半・女性
その他職種
会社の販売商品である化粧品や健康食品(サプリメント)、食品、衣類などを社割で購入できる。割引率が大きく毎月何かしら購入していた。かなり助かった(後略)
給与・昇給
20代前半・女性
スタイリスト・ヘアメイク
月給は良いと思う。交通費も入るので月給に関しては特に問題は無い。【気になること・改善したほうがいい点】月給はいいのだが、昇給がない(後略)
化粧品会社ということもあって、女性が多く活躍している企業という声が多く聞かれました。
しかし、産休を取る際に「役職を降格しなければいけない」というシステムには不満の声もあるようです。
さらに詳しい口コミを見たい人は、「転職会議」に登録することでチェックできます。
また、DHCはボーナスの額が多い部署と、少ない部署の差が大きいため、年収にも大きな差があります。
どの職種の年収が高いのか?については、平均年収と職種別年収ランキングに書いてありますので「自分の希望する職種の年収が気になる」という方はぜひチェックして下さい。
3.DHCの中途採用について
DHCは中途採用活動を活発に行っています。
この章では、公式HPで発表されている中途採用情報や、DHCが求める人物像について考察していきます。
募集情報
2021年1月現在、公式HPには以下の部門で中途採用の募集がありました。
部 門 | 職 種 |
---|---|
WEB・IT部門 |
|
企画・営業部門 |
|
カスタマーサービス部門 |
|
アパレル部門 |
|
事務職 |
|
工場部門 |
|
直営店部門 |
|
ホテル・スパ部門 |
|
(引用:採用情報)
一般的に、中途入社してみたら「周りが新卒者ばかりで居心地が悪かった」というケースは多いですが、DHCの場合は中途採用者が全体の8割ほどを占めています。
転職によるハンデを感じることなく、のびのびと活躍できることは、これから転職をする人にとって大きな魅力ですね。
なお、美容部員への転職を考えている人は、未経験・不美人でも美容部員に転職できる!で詳しく説明していますので、参考にして下さい。
離職率は高い
女性が多い職場は、出産、子育てのタイミングで退職する人が多いため、離職率が高くなる傾向にありますが、それはDHCも同様です。
DHCの場合、産休・育休制度は設けていますが、育児中の時短勤務制度がありません。
そのため、復帰後にフルタイムで勤務するのを負担と感じて、離職するケースが多いようです。
しかし、残業がほぼなく、定時(9時~17時)で働ける部署が多いので、子育てとキャリアをうまく両立させている女性社員もいます。
離職することなく、出産・子育てを楽しみながらキャリアを積めるかどうかは、本人の工夫次第で可能だといえます。
未経験・不美人でも美容部員に転職できる!
DHCのショップで化粧品を販売する「美容部員」に憧れている方も多いのではないでしょうか?
この章ではDHCの美容部員の特徴をまとめました。
- DHCの美容部員は「ショップアテンダント」と呼ばれている
- 入社後の研修内容が充実しており、未経験でも応募可能
- 月給は24万円からスタートで、他社の美容部員と比較すると高い給与水準
- 年間休日は121日で、残業はほとんどない
- 年齢制限がないため、何歳でも応募は可能
- 美人でなくても採用される
美容部員(ショップアテンダント)は、「美人でなければ採用されないのでは?」と心配に思う方も多いようです。
たしかに、外見のきれいさは大切な要素ではありますが、化粧品を売るのが美容部員の仕事ですので「美容に対する意識の高さ」や「人あたりの良さ」の方がもっと重要です。
また「不美人であっても化粧品を使ってキレイになれる」ことをお客様に上手に伝えられれば、商品を購入してもらえることも増えるでしょう。
外見に自信がないのなら、それを逆手にとって「あなたにしかできないセールストーク」を磨きましょう。
中途採用の選考フロー
- 書類選考
- 一次面接および筆記試験(職種により二次面接あり)
- 最終面接
中途採用の選考フローは、書類選考の後に、筆記試験と面接があります。
面接では、自己PRの内容をベースにした質問や「入社後になにをしたいか?」「人と話すのに抵抗はないか?」などの質問を受けます。
DHCの面接では「人に対して柔軟な対応ができるかどうか」を見られる傾向にありますので、ヒューマンスキルの高さを前面に出すことができれば、転職の成功率は高くなるでしょう。
DHCが求める人物像
DHCは、創業時から新しいものに着目し、まだ日本に馴染みのなかった「天然成分による美容オイル」を世の中に広めました。
その成功にとどまらずに健康食品分野に参入し、さらに売り上げを伸ばしています。
DHCは、常に挑戦してきた企業ですので「失敗を恐れずに、挑戦し続ける」人物を求めているといえるでしょう。
志望動機や面接時には「入社後に何をしたいか」や「あきらめずに挑戦してきたエピソード」を盛り込むのがおすすめです。
4.DHCに転職するなら転職エージェント経由が有利!
DHCに転職するなら、転職エージェントを使って転職した方が断然有利です。
なぜなら転職エージェントに登録すれば、志望動機の書き方や面接での回答方法まで、転職に関するあらゆるサポートを受けられるからです。
ここでは、DHCへの転職実績が多い転職エージェント3社をご紹介します。
DHCの転職なら「doda」
(引用:doda)
dodaはテレビCMやWEB広告でも見かけることが多いため、知名度が高い転職エージェントです。
非公開求人の保有数も業界トップクラスと有名ですが、dodaの強みは転職活動サポートの充実度にあります。
dodaでは、書類選考や面接で必要となる履歴書・職務経歴書を代行で提出してくれます。
また、企業との面接日程の調整なども行ってくれるので、在職中で忙しい方でも安心して転職活動を進めることができます。
なかなか自分から言いにくい年収交渉を代わりにしてくれたり、内定辞退の連絡もしてくれるので、スムーズに転職が決まることで有名です。
運営会社
パーソルキャリア株式会社
公開求人数
約72,000件
(2021年2月時点)
非公開求人数
非公開
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://doda.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【3月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
20代の転職なら「マイナビエージェント」
(引用:マイナビエージェント)
マイナビエージェントは、20代の転職に強い転職エージェントで20代の転職で信頼されている転職エージェントNo.1を獲得しています。
担当者の方も比較的若いこともあり、 転職者の悩みや相談事にも親身になって答えてくれます。
20代の転職で年収UPを実現するのに利用した方がいい転職エージェントはマイナビエージェントでしょう。
運営会社
株式会社マイナビ
公開求人数
約22,500件
(2021年2月時点)
非公開求人数
約14,800件
(2021年2月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://mynavi-agent.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「登録前に確認!マイナビエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
リクルートエージェントは、株式会社リクルートキャリアが運営する大手の転職エージェントです。
業界大手が運営している転職エージェントで、他の転職エージェントと比べて非公開求人数、サポートの充実度が高いのが特徴です。
転職エージェント業界でトップラスの求人数を保有しているので、複数ある転職エージェント選びで迷ったら、まず初めに登録することをおすすめします。
運営会社
株式会社リクルートキャリア
公開求人数
約107,700件
(2021年2月時点)
非公開求人数
約137,800件
(2021年2月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://www.r-agent.com/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【2月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
DHCの口コミや、企業情報、平均年収について解説しました。
本記事特徴をまとめると、以下の通りです。
- 中途採用活動は盛んに行われているため、転職しやすい企業
- 部署によってボーナスの額に大きな差があるため、年収アップを目指すなら入社時の部署選びが重要
- 転職エージェントに登録して、DHCの転職事情に詳しいキャリアアドバイザーに相談しながら転職活動をすれば、給与面での失敗が少ない
転職エージェントでは、求人の紹介だけではなく、志望動機の書き方や面接に関するサポートを受けることができます。
転職活動を有利に進めるためにも、積極的に転職エージェントを活用するようにしましょう。
ご紹介したエージェントの特徴をまとめると以下の通りです。
【DHCの内定を勝ち取るために登録したい転職エージェント】
- DHCの転職なら「doda」
- 20代の転職なら「マイナビエージェント」
- どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
DHCへの転職が成功するように、Career-Picksは心から応援しています。
20代前半・女性
その他ビューティー系関連職
化粧品を販売しているだけあって女性が多いイメージだが、本社には男性も多くいる。直営店は私の知る限りは女性しかいないので働きやすい環境ではある。(後略)