最終更新日:2021/01/22
不動産業界大手の三井不動産や三菱地所を抑えて、2019年に年収ランキングトップになった「ヒューリック」。
現在勤めている会社の年収に納得できず、もっと高い給料が狙えるヒューリックを目指したいとお考えですね。
この記事では、ヒューリックの転職事情や社員の口コミ、転職成功率を上げる3つのコツなどをご紹介します。
ヒューリックへの転職方法が分かりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
【結論】ヒューリックに転職するならリクルートエージェント
ヒューリックは、オフィスビル、ショッピングセンター、ホテルなどの不動産賃貸業を中心に不動産投資・流動化事業を展開している企業です。
そのため、転職を希望する際には業界の知識や仕事内容を具体的に知る必要があります。
「そんなこと言っても、情報を集める時間がない…」
そんなときは、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
(引用:ヒューリック)
転職エージェントを利用すれば、求人の紹介や面接対策、条件交渉の代行など、幅広いサービスを受けることができます。
ヒューリックの転職には、業界トップクラスの求人数を誇る「リクルートエージェント」をおすすめします。
転職エージェントの中でも特に多くの求人数を保有しており、年収交渉などのサポートも安心して任せられます。
(引用:リクルートエージェント)
2021年1月22日時点でヒューリック関連の求人を複数取り扱っているので、ぜひ求人紹介だけでも受けてみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.ヒューリックの企業情報から転職事情を考察
会社名 | ヒューリック株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1957年3月 |
資本金 | 627億18百万円 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋大伝馬町7番3号 |
従業員数 | 181名 |
代表者 | 代表取締役社長 吉留 学 |
(引用:ヒューリック株式会社)
ヒューリックは1957年に設立し、経営歴は60年を超えている老舗不動産です。
従業員数は181名と少なめですが、資本金が600億を超えており、売上がかなりあることが伺えます。
これだけ歴の長い会社ですが従業員数が200人未満で続いているところから、少人数でかなりの売上を出していることが伺えます。
企業理念
ヒューリックの公式Webサイトには以下のような理念が掲げられています。
私たちは、お客さまの社会活動の基盤となる商品、サービスを提供することにより、永く「安心と信頼に満ちた社会」の実現に貢献します。
(引用元:ヒューリック株式会社)
企業情報からも見て分かる通り、少数精鋭のヒューリックは、提供する商品の質にこだわっている会社です。
質の良い商品をお客さまに提供することで「社会貢献を目指す」ことを企業理念として、上記のように掲げているのがわかります。
事業内容
ヒューリックは不動産業をメインとしている会社で、以下のような不動産物件の提供を行っています。
- オフィスビル
- 商業施設
- 銀行店舗ビル
- ホテル・旅館
- 高齢者住宅
- 賃貸住宅
銀行店舗ビルの管理事業からスタートしたヒューリック。
数多くのオフィスビルや商業施設を保有し、現在では高齢者住宅や賃貸住宅までサービスの幅を広げています。
特に、商業施設は新宿や渋谷といった繁華性の高い立地に建てられているものが多いです。
平均年収
冒頭でもご紹介しましたが、ヒューリックの平均年収は大手である三井不動産・三菱地所を抑えての1位で、金額はなんと1,636万円です。(参考:四季報)
従業員数が181名で平均年収がこの額ですので、従業員1人1人の売上が高いです。
不動産業界では間違いなく最大手だと呼べる会社ですね。
【年収UPのコツ】自分の適性年収を知ろう!
あなたは自分の適性年収をご存知ですか?
「適性年収査定(無料)」をすることで、あなたの現在の適性年収を詳しく知ることができます。
さらに、今後30年間の年収推移もチェックできるので、将来のキャリアライフに悩んでいる人はすぐにでも査定してみましょう!
(参考:年収査定|doda)
転職サイトで「適性年収査定」ができるのは、転職サイトの「doda」だけなので、適性年収を知らない人は今すぐに試してみましょう。
まずは登録して、求人のチェックを行うことから始めるのをおすすめします。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
福利厚生
こちらは一部ですが、ヒューリックの福利厚生としては以下があります。
- 連続休暇取得の奨励
- ノー残業デー
- 育児休業・育児特別休業
- 育児短時間勤務
- こども休暇
- 介護両立支援制度
(引用:ヒューリック株式会社)
ヒューリックは女性の活躍促進に力を入れており、育児関係の休暇はかなり充実しています。
「ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれたり、「女性が輝く先進企業」を受賞するなど目覚ましい功績が見られます。
将来性・売上
ヒューリックの過去3年間の売上高・営業利益は以下です。
年 | 売上高 | 営業利益 |
---|---|---|
2016年 | 215,780百万円 | 53,377百万円 |
2017年 | 289,618百万円 | 64,249百万円 |
2018年 | 287,513百万円 | 75,564百万円 |
(引用:ヒューリック株式会社)
売上高・営業利益共に毎年増額または同額となっており、これを200名未満で出していると考えるとかなり成長していることがわかります。
2019年以降も伸びていく可能性はかなり高く、将来性の高い成長著しい企業だと言えるでしょう。
2.ヒューリックの口コミ・評判
不動産会社として成長し続けているヒューリックですが、社内の雰囲気や環境はどうなっているのでしょうか。
実際に転職するのであればある程度は社内のことも知っておきたいですよね。
ここからは実際にヒューリックで働いている社員からの口コミをご紹介いたします。
働き方・やりがい
20代後半・女性
一般事務
コミュニケーションが気持ちよく、仕事も真剣に取り組む人が多いので非常にやりやすかったです。社内の雰囲気もいいので その辺のストレスは特に感じませんでした。(後略)
ヒューリックでの仕事は基本「締め切り間に合えば良い」なので、結果が重視されています。
スケジュールなどは個人で自由に組むことができるため、働きやすい環境です。
しかし、社員と派遣社員の線引がされており、派遣社員はキャリアアップや成長が難しい雰囲気になっています。
福利厚生
20代後半・女性
不動産企画・用地仕入れ
休暇取得率の向上は、全社的に力を入れているため、休みを取りやすい。就業時間は時期にもよるが、平均残業時間は20時間前後といったところでしょうか。(後略)
女性に対しては出産・育児関連が整っており、社員全体にも積極的に休暇を取るように促しています。
水曜日は完全にノー残業デーで、普段からも残業しないように呼びかけられているようです。
その分、勤務時間内に仕事を終らせるだけの能力が求められます。
教育・研修
50代男性
施工管理
銀行系ですので、給与面や福利厚生など、処遇面はかなり恵まれていると思います。健康診断も、年に一度泊りがけの人間ドックがあるほか、各種研修への参加、資格取得への支援制度など(後略)
新人社員研修制度など教育・研修面もしっかりと整っており、社会人としてのマナーなどを1から学べます。
人材育成プログラムでは実際の開発案件を元にどのように仕事を行っていくか教えてもらえます。
資格取得も会社側でバックアップが可能で、資格によってはヒューリック側が受験料を負担してくれますよ。
より詳しいヒューリックの評判が気になる方は、社員のリアルな口コミを確認できる「転職会議」をご活用ください。
「やりがい」や「年収」などの項目別に社員の口コミを確認できるので、企業研究としても役立ちます。
3.ヒューリックの仕事内容
ヒューリックは従業181名と200名未満でかなりの売上を出しているため、2020年12月現在中途採用の求人は公には出してません。
ですが、自社WEBサイトや求人サイトに出ていないだけで転職エージェントが非公開求人を保有している可能性は高いです。
中途採用としてヒューリックでは以下の4つの職種を募集しています。
再開発事業推進
八重洲や自由が丘等都内の好立地での再開発事業や大型複合開発の推進に携わる職種です。
具体的には大型複合開発や市街地再開発事業に関しての企画や提案・運営業務までやります。
事業の責任者に近いポジションであるため都市計画提案や再開発事業に関わった経験・実績が求められます。
建て替え・開発案内
ヒューリックでは、オフィス・店舗・ホテル・住宅等様々な用途の不動産開発に関するプロジェクトが常に約30件推進しています。
これらのプロジェクトマネージャーとしてコスト・スケジュールなどの管理・推進を任されます。
そのため、不動産建設プロジェクトのマネージャー経験と共に一級建築士の資格も必要です。
企画/開発
中程度の商業施設又はオフィスの用地取得やリノベーション・コンバージョン事業用物件の取得と共に企画・開発も行います。
大卒以上であることは必須ですが、それ以外は以下の経験・スキルに応じて配属先・担当業務が決まる仕組みです。
- 開発プロジェクトマネージメント経験
- 用地取得のための事業計画策定が可能か
- 開発における行政協議・許認可取得を推進できる
- 権利者折衝に実績がある
- 建築関連法規に明るい
- 現存建物のリノベーション、コンバージョン事業経験
建築関係の経験だけでなく関連した法律に詳しければそれだけで配属先・担当業務が変わってきます。
不動産投資関連
ヒューリックでは不動産物件の提案を行っているだけでなく、不動産投資に関連した事業も行っています。
不動産売買や提案資料・契約書の作成などを行い、直接お客さまに投資の提案なども行うことになります。
提案営業業務などの経験を求められると共に宅地建物取引士の資格保有が必須です。
4.ヒューリックへの特殊な転職方法
公には中途採用の募集を行っていないヒューリックですが、転職エージェントでの非公開求人以外にも転職する方法があります。
どちらの方法も直接ヒューリックへ転職するという方法ではなく間接的に転職することになります。
詳細については以下でそれぞれご説明いたします。
みずほ銀行から転職する
ヒューリックの一番最初の事業がみずほ銀行店舗ビルの管理業務で、60年以上経過した今でもみずほ銀行とは人材交流があります。
みずほ銀行は中途採用の求人が出ていますのでヒューリックよりは応募しやすいです。
みずほ銀行に転職してからの方が、ヒューリックへ転職しやすくなります。
ヒューリックリートマネージメントへ転職する
ヒューリックが行っている事業の中にアセットマネジメント事業があり、その事業のためにヒューリックリートマネージメントという企業が存在しています。
ヒューリックの公の中途採用求人は出ていませんが、ヒューリックリートマネージメントの求人は多くの転職サイトに出ています。
ヒューリックリートマネージメントでもヒューリックと同様の待遇を受けれますし、ここからヒューリックへの転職も可能です。
5.ヒューリックへの転職成功率を上げる3つのコツ
ヒューリックは自社の面接において、その人の人柄やコミュニケーション能力をチェックしています。
コミュニケーション能力はある程度鍛えられますが、人柄は生まれ持ったものもありますので、取り繕うよりは素の自分を出したほうが良いです。
ここからは今から転職に向けて対策できるコツとして3つご紹介いたしましょう。
ヒューリックへの志望理由を考えておく
ヒューリックを含め他の企業でも同じですが、面接ではなぜ自社を選んだのか・志望したのかを聞かれやすいです。
同業他社ではなくヒューリックをなぜ選んだのかをしっかりと答えられるように用意しておきましょう。
特に自身の経験談を交えた内容であれば共感されて好印象を与えることができます。
ヒューリック転職後のビジョンをはっきりさせる
志望理由と共に聞かれるのが転職後のビジョンです。
ヒューリックへの転職自体が目的となってしまい、転職後ダラダラ働いていると周りに迷惑がかかってしまいます。
ヒューリック内でどういった職種についてどのような仕事をしていきたいかしっかりと答えられるようにしましょう。
転職エージェントを利用する
自身で調べて志望理由や転職後のビジョンを考えるのも良いですが、転職エージェントを利用するのも手です。
転職エージェントには業界経験者や業界に詳しいアドバイザーが多く、転職に関してアドバイスをもらえます。
インターネットで調べても得られないような情報を教えてもらえることも多いのでおすすめです。
6.ヒューリックの転職に強力なエージェントをご紹介
転職エージェントといってもエージェントによってIT関係に強かったり、建設関係に強いなどさまざまな特徴があります。
ヒューリックへの転職を目指すのであればヒューリックへの転職に強いエージェントを知りたいですよね。
ここからはヒューリックへの転職に強力な転職エージェントを3社紹介します。
ヒューリックの転職なら「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
リクルートエージェントは株式会社リクルートキャリアが運営する大手の転職エージェントです。
業界大手が運営している転職エージェントで、他の転職エージェントと比べて非公開求人数、サポートの充実度が高いのが特徴です。
非公開求人数やサポートが充実しているので、複数ある転職エージェント選びで迷ったら、まず初めに登録することをおすすめします。
2021年1月時点では、実際にヒューリック関連の求人が掲載されていました。
(参考:ヒューリックの転職者向け求人情報|リクルートエージェント)
他の求人も見ながら探していきたい方は「リクルートエージェント」の登録をおすすめします。
運営会社
株式会社リクルートキャリア
公開求人数
約107,200件
(2021年3月時点)
非公開求人数
約144,800件
(2021年3月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://www.r-agent.com/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【3月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
20代の転職なら「マイナビエージェント」
(引用:マイナビエージェント)
マイナビエージェントは、20代の転職に強い転職エージェントで20代の転職で信頼されている転職エージェントNo.1を獲得しています。
担当者の方も比較的若いこともあり、 転職者の悩みや相談事にも親身になって答えてくれます。
20代の転職で年収UPを実現するのに利用した方がいい転職エージェントはマイナビエージェントでしょう。
運営会社
株式会社マイナビ
公開求人数
約23,500件
(2021年3月時点)
非公開求人数
約15,700件
(2021年3月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://mynavi-agent.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「登録前に確認!マイナビエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
どこを使うか迷ったら「doda」
(引用:doda)
dodaはテレビCMやWEB広告でも見かけることが多いため、知名度が高い転職エージェントです。
非公開求人の保有数も業界トップクラスと有名ですが、dodaの強みは転職活動サポートの充実度にあります。
dodaでは、書類選考や面接で必要となる履歴書・職務経歴書を代行で提出してくれます。
また、企業との面接日程の調整なども行ってくれるので、在職中で忙しい方でも安心して転職活動を進めることができます。
なかなか自分から言いにくい年収交渉を代わりにしてくれたり、内定辞退の連絡もしてくれるので、スムーズに転職が決まることで有名です。
運営会社
パーソルキャリア株式会社
公開求人数
約75,000件
(2021年3月時点)
非公開求人数
非公開
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://doda.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【3月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
ヒューリックは200名以下の少数精鋭ながら大手企業並の売上を出している将来性の高い不動産企業です。
そんなヒューリックへの転職を成功させるためのコツは以下の3つです。
- 志望理由をしっかりと決めておく
- 転職後のビジョンをはっきりさせる
- 転職エージェントを活用する
また面接では人柄・コミュニケーション能力も見られるので、見られているということだけは意識しましょう。
ヒューリックへの転職に強力なエージェントは以下の3社です。
【ヒューリックの内定を勝ち取るために登録したい転職エージェント】
- ヒューリックの転職なら「リクルートエージェント」
- 20代の転職なら「マイナビエージェント」
- どこを使うか迷ったら「doda」
転職エージェントや当記事をしっかりと活用すればヒューリックへの転職成功率が上がること間違いなしです。
30代前半・男性
その他の経営管理系関連職
想像していた以上に風通しが良く、若い年次でありながらも自分の意見を発信し上司に対してアピールをすることができます。そのためにはそれ相応の準備が必要(後略)