最終更新日:2021/02/02
医療機器・電子部品メーカーのオムロンへ転職したいと考えていませんか?
オムロンは体温計や体重計などを作っている企業なので、日常の中で目にする機会も多いでしょう。
そんなオムロンの中途採用募集は、スキルの高い人材が求められるため転職難易度が高いです。
この記事ではオムロンの社員口コミ評判や面接対策など、転職に役立つ情報をご紹介します。
有名企業への転職を成功させるためにも、ぜひ参考にしてみてください。
【結論】オムロンへの転職を成功させるためには、転職エージェントに登録しよう!
オムロンの中途採用募集は、経験やスキルが求められる専門職がほとんどです。
転職を考えている人は、専門スキルをアピールし自分が即戦力人材であることを伝える必要があります。
「そもそも自分に合う仕事が見つかるか不安」
「自分だけで書類選考や面接対策ができるかわからない」
という人は、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
(引用:オムロン)
転職エージェントは希望する求人の紹介、書類添削、面接対策まで無料でサポートしてくれます。
転職活動で不安や疑問がある人は、登録しておくと安心です。
オムロンへの転職におすすめの転職エージェントは、「リクルートエージェント」「doda」「メイテックネクスト」の3社です。
まずは、転職エージェントへ登録して相談から始めましょう。
1.オムロンへの転職ポイント
オムロンで中途採用募集をしている職種は専門性が高く、転職難易度が高いです。
そのためライバルに差をつけるためにも、オムロンの転職情報や傾向をつかみ対策をしておきましょう。
ここではオムロンの転職ポイントとして以下を紹介します。
オムロンの特徴
オムロンの特徴は以下のとおりです。
- 中途採用募集は大別して技術職、管理部門職で行っている
- 経験年数3年以上、英語の読み書きなど求められるスキルが高い
- 制御機器を得意としており、これまで自動改札機やATMなどの製品を作り出した
- 平均年収は828万円と高め
- 健康経営優良法人として4年連続「ホワイト500」に選ばれた
- 転職エージェントからの応募がおすすめ
オムロンは制御機器に強みを持つメーカーで、国内外で幅広く事業を展開する企業です。
創業から80年以上「社会の課題解決」で社会貢献することをモットーに事業へ取り組んできました。
これまでオムロンは駅の自動改札機やATM、医療機器など人々の生活に役立つ製品の開発に成功しています。
今後も「社会貢献」をテーマに既存事業の強化、新規事業の展開をしていくと目標に掲げています。
またオムロンは平均年収が高く、福利厚生など働きやすい環境が整っているため転職者から人気の高い企業です。
オムロンへ転職したい人は、優秀なライバルが多いことを考慮して対策をすることが望まれます。
オムロンが重視する「社会貢献」については「企業理念」をご覧ください。
オムロンの転職難易度は高い!
オムロンの中途採用募集には即戦力が求められるため、転職難易度は高めです。
「マネジメント経験」や「システム導入経験」など、高いスキルと豊富な専門知識が求められます。
将来的には管理職候補となる人材を確保することが目的のため、必然的にライバルのレベルも高くなるでしょう。
また、オムロンでは先述した「社会貢献」を重要視した事業を行っています。
オムロンの面接では「社会の課題」「社会貢献」について質問されることも多いため、自分なりの考えを準備しておきましょう。
2.オムロンの企業情報から転職事情を考察
以下はオムロンの企業情報です。
社名 | オムロン株式会社(OMRON Corporation) |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 CEO 山田 義仁 |
設立 | 1948年(昭和23年)5月19日 |
資本金 | 641億円 |
従業員数 | オムロングループ:28,006人 (国内:10,600人、海外:17,406人) ※2020年3月時点 |
本社所在地 | 京都市下京区塩小路通堀川東入 |
(引用:会社概要|オムロン)
オムロンへの転職を考えている人は、企業研究をし選考でのアピールポイントを考えましょう。
オムロンの中途採用ではスキルや経験の高い人材が求められるため、自分の専門性をアピールすることが重要です。
ここではオムロンの企業情報に基づいて以下5つを紹介します。
企業理念
オムロンの企業理念は「われわれの働きで われわれの生活を向上し よりよい社会をつくりましょう」です(引用:企業理念|オムロン)。
企業理念には、オムロン創業者である立石一真の「よい社会とは自らが先駆けとなり築き上げていくものである」という想いが込められています(引用:ビジョナリーの視点|オムロンEDGE&LINK)。
オムロンでは企業理念の実現こそが、持続可能な事業の促進につながると考えているのです。
そのためオムロンでは、社員の具体的な行動として「Our Values」を打ち出しています。
【Our Values】
- ソーシャルニーズの創造:私たちは、世に先駆けて新たな価値を創造し続けます。
- 絶えざるチャレンジ:私たちは、失敗を恐れず情熱をもって挑戦し続けます。
- 人間性の尊重:私たちは、誠実であることを誇りとし、人間の可能性を信じ続けます。
(引用:企業理念|オムロン)
Our Valuesからオムロンでは「社会の課題解決のため、自分の強みに自信をもって挑戦し続ける人」が求められると予想できます。
なお採用面接では、社会貢献や社会課題について質問されたという声も多く見られます。
そのためボランティアや地域活動などに携わったことがある人は、今までの経験や考え方をまとめておきましょう。
事業内容
オムロンでは以下4つの事業を展開しています。
- 制御機器事業
- ヘルスケア事業
- 社会システム事業
- 電子部品事業
(引用:オムロンの事業|オムロン)
オムロンの主力事業は「制御機器事業」です。
とくに工場全体の制御機械による管理技術に強みがあります。
制御機器事業の売上は年々増加傾向にあり、2019年は売上全体の52.0%を占めるほどに伸びました。
血圧計や体温計などのヘルスケア事業をはじめ、鉄道向けのシステム、電子部品と「社会貢献につながる事業」を幅広く展開中です。
またオムロンは海外展開にも力を入れており、欧州やアジアなど39の国と地域に150の子会社を抱えています(参考:数字で見るオムロン|オムロン)。
そのため海外事業を幅広く展開するオムロンでは、新型コロナウイルスや米中摩擦の影響を受け全体的に売上が伸び悩みました。
そのような情勢も受け、オムロンでは2020年、2021年は事業変革へ力を入れ企業の持続的な成長を目指すとしています。
なお、これまでオムロンが展開してきた「車載事業」は2019年日本電産株式会社グループへ売却しました。
「環境関連機器・ソリューション事業」は2020年オムロンソーシアルソリューションズ株式会社へエネルギーソリューション事業本部として移管しています。
業績
オムロンの業績は以下のとおりです。
2017年3月 | 2018年3月 | 2019年3月 | 2020年3月 | |
---|---|---|---|---|
売上高 (億円) |
7,942 | 8,600 | 7,326 | 6,780 |
当期純利益 (億円) |
460 | 632 | 543 | 392 |
(引用:業績推移|オムロン)
オムロンの業績は安定傾向であったものの、米中貿易摩擦や新型コロナウイルスの影響もあり、2020年には減収減益となっています。
依然として経営状態が厳しく、2021年3月の売上計画は売上5,900億円、当期純利益165億円を予定しています。
しかしオムロンは、電子部品業界の売上高ランキング(2019-2020年)でトップ8入りした企業です。
また、現在も積極的に新卒・中途採用を募集していることから、事業維持や業績回復に注力していることがわかります。
そのため、オムロンは将来的に見ても安定感があり、堅実な企業といえるでしょう。
同業他社との比較
オムロンの企業研究をするなら、同業他社と比較することも大切です。
同業他社と比較すれば、より明確にオムロンへの志望動機を固められます。
オムロンの同業他社「キーエンス」「ローム」の特徴は以下のとおりです。
平均年収 | 売上 | 特徴 | |
---|---|---|---|
オムロン | 828万円 (引用:四季報) |
6,779億8,000万円 | 制御機器を主力にヘルスケアや社会システムなど幅広く展開。 |
キーエンス | 1,839万円 (引用:四季報) |
5,518億4,300万円 | FAセンサーなど検出・計測制御機器大手。 |
ローム | 720万円 (引用:四季報) |
3,628億8,500万円 | 電子部品大手。特注のカスタムLSIに強み。 |
オムロン含め電子部品業界では、世界的にコロナウイルスの影響を受けたこともあり、3社とも減収となりました。
しかし、コロナ禍でも自動車部品や工場の「自動化」に関しては需要があるため、今後も積極的に事業に取り組めば収益の回復が見込めるでしょう。
同業のキーエンスやロームについて詳しく知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
オムロンの将来性
オムロンは独自技術による特許を多数保有しています。
実際に2019年3月時点の保有特許件数は9,782件で、オムロンがOur Values「ソーシャルニーズの創造」へ力を入れてきたとわかります。
またオムロンではコロナ終息後を見据えて、既存事業の変革や新しいニーズに向けた取り組みを強化中です。
なかでも「遠隔診療サービス」はコロナ禍の注目度が高く、積極的に取り組んでいくことでしょう。
今後も独自技術を活かした事業を強化していくと考えられ売上も回復する見込みです。
そのため企業の安定性、成長性を考慮しても将来性は高いと言えます。
これからもオムロンは国内外で事業を展開していくため、海外を見据えてチェレンジしたい人にも向いているでしょう。
3.オムロン社員の口コミ評判
ここでは以下のオムロン社員の口コミ評判を紹介します。
社員口コミ評判は、企業ホームページだけでは判断が難しい「社員の様子」を知る材料になります。
それでは順番に見ていきましょう。
オムロンの社風
女性20代前半
研究・開発(電気・電子)
とくかく良い人が多いです。人間関係が原因で辞めて行く人はあまり聞かないです。部署によるのかもしれませんが、挑戦的で向上心のある方はほとんどいませんでした。
口コミからオムロンの社員は、真面目で穏やかな人が多いことがわかります。
これはオムロンが「社会貢献」について深く考える企業で、社員もまた賛同している人が多いからでしょう。
Our Valuesの「人間性の尊重」にあるとおり、人の可能性を信じ、誠実であり続けるという社員の姿勢がうかがえます。
オムロンは創業から80年以上、社長が変わっても創業者の思いを重視してきました。
実際に創業者が作った企業理念は、内容を変えることなく今も受け継がれています。
そのため今後もオムロンでは「社会貢献」や「社会の課題」について考え、行動に移せる人が求められるでしょう。
オムロンのワークライフバランス
男性30代後半
研究・開発(電気・電子)
有休日数は非常に多く、また使いきれなくても翌年の予備として回すことが可能です。また5・10年と周期的に長期的な休暇を取ることもできます。(後略)
口コミからオムロンでは、休みがとりやすく社員が働きやすい環境ということがわかります。
実際に2018年度の育休取得後の復帰率・定着率は100%でした。
またオムロン有給休暇平均取得日数は16.7日で、全国平均9.4日と比べると休みやすい環境と言えます。
一方で、口コミではオムロンは転勤が多いという声もあります。
これはオムロンが社員に「さまざまな部署で経験を積んでほしい」と考えているからです。
転勤はオムロンに限らず、国内外で事業を展開する大手企業ではよくあります。
オムロンへ転職を考えている人は、海外含めさまざまな拠点に転勤する場合があると心づもりしておきましょう。
オムロンの年収
口コミからオムロンの年収は同業他社の中でも高めとわかります。
四季報によるとオムロンの平均年収は828万円でした。
管理職になるとさらに高年収を目指せるため、社員のモチベーションアップにつながりやすいのでしょう。
オムロンでは「MBO」という評価制度があり、昇給・昇進するためには成果を出して評価されることが求められます。
そのため、目標達成しながら年収を積み上げていきたい人に向いているでしょう。
オムロンの年収について詳しく知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。
オムロンの福利厚生
男性40代後半
海外営業
福利厚生は非常に充実している。保養所、健康関係、金融サポートなど多岐にわたり自前で整えている。また社外とのコラボも実施しており様々な恩恵を受けることができる(後略)
女性20代前半
研究・開発(電気・電子)
この会社はとにかく福利厚生が良い会社です。福利厚生で入社を決めたと言っていいほどです。独身寮として、月5000円ほどでそこそこ良い部屋に住むことができます。(後略)
口コミから、オムロンの福利厚生は手厚いことがわかります。
ホテルや結婚式場の割引、家賃補助や企業年金制度など、幅広い種類の福利厚生が整っています。
オムロンでは日々の生活で利用できる福利厚生が多いため、社員の満足度につながっているのでしょう。
社内でTOEIC受験できる制度もあり、海外事業に力を入れるオムロンならではのサポートと言えます。
このようにオムロンの福利厚生が充実しているのは、国内外で転勤が多いことも要因の一つでしょう。
オムロンは独身、家族持ち関係なく安心感のある福利厚生が整っています。
「転職会議」に登録すると、オムロンの詳しい口コミがみられます。
4.オムロンの中途採用情報
オムロンの中途採用募集では「即戦力」が求められるため、経験者でも転職が難しい場合があります。
業界経験のある人でも、マネジメントスキルや専門性の高い業務知識、英語力など求められるレベルが高いからです。
そのため応募要項を満たしている人でも、中途採用情報から「求められる人物像」を確認し準備しておく必要があります。
ここではオムロンの中途採用情報について以下4つを紹介します。
募集職種
オムロンではグループ会社含め幅広い職種で中途採用募集を行っています(2021年1月時点)。
大別すると募集職種は技術職、管理部門職で以下のとおりです。
【技術職】
- 研究開発
- 設計
- デザイン
- アプリケーションSE
- 社内SE
- プロジェクトマネージャー
【管理部門職】
- 経営企画
- 経理財務
- 新規事業開発
- 国際税務
- グローバル税務管理業務
※グループ会社の募集含む
これまで述べてきたようにオムロンでは即戦力を求める傾向があり、転職難易度が高めです。
メインの制御機器事業で募集している研究開発職では、以下のように高い経験やスキルが求められます。
【必須条件】
- ITアーキテクト経験3年以上
- 製造ITシステムの設計経験 3件以上
【歓迎条件】
- ITシステム開発手法の導入経験
- プロジェクトマネジメント経験
(引用:求めている人財|オムロンキャリア採用)
募集背景を見ると多くの職種で「新たな技術開発」のため即戦力人材を求めているとわかります。
また海外に関する部門では英語力、英語での業務経験が望まれています。
英語はTOEIC700点以上を歓迎条件にしている部門もあるため、業務経験がなくてもTOEICで高得点を出したことがある人はアピールしてみましょう。
詳しい中途採用募集内容を見たい人は、オムロン公式サイトをご覧ください。
面接対策
オムロンの面接では企業理念に基づいて質問に答えられるように準備しておきましょう。
口コミサイト「転職会議」によると、オムロンの面接では以下のような質問をされます。
- なぜオムロンを選んだのか
- 自己紹介を3分で行ってください
- 海外の仕事に対する意欲はあるか
- 社会にとって何が課題だと思いますか
- 将来のキャリアプランを教えてください
オムロンの面接では、上記以外にもさまざまな質問をされることが考えられます。
大事なのは内容を更に掘り下げて質問された時に、落ち着いてゆっくり返答することです。
面接は和やかに進むという声がほとんどのため、気負わずに自分らしさをアピールしていきましょう。
採用の流れ
オムロン公式サイトによると、採用の流れは以下のとおりです。
- ホームページからエントリー
- 書類選考(e-mailにて合否連絡)
- 一次選考
- 二次選考
- 内定
応募者の数にもよりますが、書類選考は1~2週間ほどで結果連絡がきます。
1次面接は希望すればスカイプ面接も可能です。
またオムロンには「キャリア登録」があります。
これは応募の有無にかかわらず自分の経歴を1年間オムロンへ登録する制度です。
自分のスキルや経験にマッチする職種の募集開始時にオムロンからお知らせしてくれるため、希望職種に応募し忘れる心配がありません。
選考へ進むかはお知らせが来てから決められるため、オムロンへの転職に興味がある人は登録してみましょう。
転職エージェントからの応募がおすすめ
オムロンへの転職は、転職エージェントからの応募がおすすめです。
転職エージェントを利用すれば、以下のようなメリットがあります。
- 書類添削や面接対策など転職サポートが無料
- 企業に合わせた対策ができるため書類選考の通過率が高い
- スケジュール調整など転職に必要な作業を引き受けてもらえる
- オムロンの最新情報を転職エージェントが仕入れてくれる
オムロンは転職難易度が高く、経験者でも自分のスキルをアピールできなければ選考通過が難しいです。
転職成功率を高める秘訣は、転職エージェントの活用です。
オムロンは採用サイトからの応募も可能ですが、転職を成功させたいなら転職エージェントを活用していきましょう。
5.オムロンへの転職におすすめの転職エージェント
オムロンへの転職では転職エージェントを利用しましょう。
転職エージェントを利用すれば、オムロンへの転職に向けたサポートや業界事情を知ることができます。
ここではオムロンへの転職におすすめの転職エージェント3つを紹介します。
たくさんの求人から選びたいなら「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
リクルートエージェントは、豊富な求人を取り扱う業界最大手の転職エージェントです。
全国から海外まで幅広い求人を取り扱っており、たくさんの求人から転職先を選びたい人におすすめです。
またリクルートエージェントのキャリアアドバイザーは、営業力にも強みがあります。
自分だけでは難しい条件交渉を代わりに行ってくれるので内定後も心強いです。
まずは転職実績が豊富なリクルートエージェントへ登録し相談してみましょう。
運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
公開求人数 | 約107,200件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
約144,800件 (2021年3月時点) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「【3月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
手厚い転職サポートなら「doda」
(引用:doda)
dodaは、手厚いサポートが評判の転職エージェントです。
dodaには、これまでの転職支援実績が生かされた独自ツール「キャリアタイプ診断」や「年収査定」があります。
これらのツールを使うことで自分でも気づかなかった転職傾向を把握し、キャリアアドバイザーから的確なアドバイスを受けられるでしょう。
dodaは自己分析から面接対策まで幅広くサポートを受けたい人におすすめの転職エージェントです。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約75,000件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「【3月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
技術者の転職なら「メイテックネクスト」
(引用:メイテックネクスト)
メイテックネクストは、技術職の人におすすめのエンジニア特化型の転職エージェントです。
大手技術系派遣会社「メイテック」のグループ会社で、メーカーからIT企業まで幅広いエンジニア向けの求人を多く取り扱っています。
技術分野に精通したコンサルタントが在籍しているため、今後の業界・技術動向を踏まえて転職をサポートしてくれます。
技術者として専門性の高い転職支援を受けたい人は、メイテックネクストへ登録して相談してみましょう。
運営会社 | 株式会社メイテックネクスト(MEITEC NEXT CORPORATION) |
---|---|
対象地域 | 全国、海外 |
公開求人数 | 3,290件(2021年1月時点) |
非公開求人数 | 7,838件(2021年1月時点) |
公式サイト | https://www.m-next.jp/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
オムロンは即戦力人材を求める傾向があり、転職難易度が高いです。
中途採用では優秀なライバルが集まるため、自分のスキルをしっかりとアピールできるように準備しておきましょう。
ライバルと差別化するためには、以下の転職エージェントを上手に活用するのがおすすめです。
- たくさんの求人から選びたいなら「リクルートエージェント」
- 手厚いサポートなら「doda」
- 技術者の転職なら「メイテックネクスト」
またオムロンへの転職ポイントも確認しておきましょう。
- 制御機器に強みをもつ企業で国内外で幅広く事業を展開している
- 創業者の思い「社会貢献」に基づいた事業への取り組みが重要視されている
- 平均年収は828万円
- 福利厚生が整っており社員の満足度も高い
- 転職エージェントからの応募がおすすめ
本記事で紹介した転職ポイントを確認し、オムロンへの転職を成功させましょう。
30代後半
研究・開発(電気・電子)
一般社員については真面目な方が多いです。癖の強い方も少なく仕事のコミュニケーションについて問題になることが少ないです。(後略)