最終更新日:2021/02/23
オリエンタルランドは「ディズニーランド」「ディズニーシー」などを運営している企業です。
「夢の国の一員になりたい!」という思いから、オリエンタルランドに転職したいと考えていませんか?
しかし、人気企業であるオリエンタルランドへの転職に不安を感じる人も多いでしょう。
これからご紹介するいくつかのポイントをおさえて転職活動に挑めば、転職は不可能ではありません。
本記事では、オリエンタルランドの企業情報、実際に働いた社員の口コミと評判、おすすめの転職エージェントを解説します。
ぜひ参考にして、夢の国の一員になるための一歩を踏み出しましょう!
気になる項目をクリック
1.オリエンタルランドの転職難易度は?
オリエンタルランドはテーマパーク業界でNo.1とも言える知名度を誇る人気企業です。
そのため転職の倍率が高く、転職難易度は高いと言えます。
実際の倍率はどのくらいなのか、年齢や学歴は関係あるのかなど、気になるポイントについて解説します。
転職難易度が高い理由とは?
オリエンタルランドは超人気企業であり、オリエンタルランドで働くことに憧れを抱いている人も多いです。
熱意あるたくさんの人が応募すると予想されるため、転職難易度は高いと言えるでしょう。
中途採用試験を勝ち抜くためには、即戦力として貢献できることをアピールする必要があります。
オリエンタルランドが求める人材についてきちんと理解し、自分の魅力を最大限アピールできれば転職成功率を高めることができるでしょう。
倍率はどれくらい?
オリエンタルランドは、2021年新卒生が選ぶ「就職希望企業ランキング」のその他サービス部門の第3位にランクインした大人気企業です。
新卒採用の募集人数は以下の通りです。
- 総合職…約40名
- テーマパークマネジメント職…約35名
- 専門職(技術)…約10名
- 専門職(商品デザイナー、調理)…若干名
(参考:募集要項|オリエンタルランド)
採用人数は少なめで、口コミによると新卒採用の合格倍率は800倍とも言われています。
経験者採用の枠は新卒採用よりもさらに少なく、応募人数が大きく上回ることが予想されます。
そのため、オリエンタルランドの中途採用はかなりの倍率になるでしょう。
大人気企業であるオリエンタルランドへの転職を成功させるためには、ライバルに差をつけるアピールポイントを準備しておきましょう。
SPI・WEBテストはある?
新卒採用では、総合能力検査が予定されているようです(参考:募集要項|オリエンタルランド)。
口コミによると、総合能力検査は「一般的なSPI試験のようなもの」との声が見られました。
WEBテストでは言語・非言語・性格検査の試験科目を受験するとのことです。
2021年1月現在、オリエンタルランドの経験者採用のページに具体的な情報は記載されていません。
しかし、経験者採用でもSPI・WEBテストが実施される可能性はあります。
その場合は事前に対策が必要になるので、最新の情報を「経験者採用のページ」で随時チェックしておきましょう。
学歴は関係ある?
オリエンタルランドの採用において、学歴は関係あるのか確認しておきましょう。
新卒採用の応募条件は以下の通りです。
- 四年生または六年生大学もしくは大学院を卒業/修了見込みの人
- 専門職(技術)に関しては、高等専門学校の専攻科の課程修了者も対象
- 専門職(料理)に関しては、調理専門学校を卒業/修了見込みの人
(参考:募集要項|オリエンタルランド)
職種によって異なりますが、大卒以上の学歴、専門職の場合は専門学校を卒業していることが応募条件となっています。
2021年1月現在、オリエンタルランドの経験者採用のページに具体的な情報は記載されていません。
即戦力が求められる経験者採用では、ポテンシャルやスキルがあれば応募できる可能性もあります。
最新の情報は経験者採用のページでチェックしてください。
転職に年齢は関係ある?30代でも大丈夫?
口コミなどの情報によると、オリエンタルランドの採用では年齢制限は設けられていないとのことです。
30代でも即戦力となるスキルや経験があれば、転職できる可能性が十分にあります。
職種ごとに、以下のようなスキルがあると転職で有利になるでしょう。
- テーマパークマネジメント職…接客業の経験、チームリーダーの経験
- 専門職(調理)…調理師として働いた経験
- 専門職(技術)…施工管理の経験やインフラ設備の知識
転職におすすめの時期は?
オリエンタルランドに転職するなら、「年度の切り替わり」や「繁忙期の前」の時期をおすすめします。
年度末には退職者が出る可能性が高く、人材が不足することが予想されるからです。
また、夏休みや年末年始などの長期休暇は、一年の中でもとくにパークの来場者が増える繁忙期です。
繁忙期に即戦力として働けるように、導入研修の期間を考慮した時期を狙うのも良いでしょう。
オリエンタルランドにおける従業員の教育時間は平均で約11時間となっているため、長期休暇の1ヶ月前くらいが目安です。
オリエンタルランドが人材を求めている時期を狙って、転職を成功させましょう。
2.オリエンタルランドの募集職種
オリエンタルランドへの転職を希望している人向けに、転職難易度や募集職種を解説します。
人気企業であるオリエンタルランドへの転職は、難易度が高いです。
しかしながら、オリエンタルランドの社員数は多く、社員と準社員合わせて約19,000もの人が働いており、様々な職種が存在します。
自分にぴったりの職種を選んで応募すれば、転職成功率を高めることができるでしょう。
採用枠は5つある
オリエンタルランドの採用枠は5つあります。
- 新卒採用・・・総合職・専門職ともに社員として採用される
- 経験者採用・・・テーマパークのマネジメント職・総合職
- 出演者採用・・・ダンサー・パペティア・キャラクター
- 準社員採用・・・ディズニーキャスト(全29種類)
- OLCグループ採用(子会社)・・・連結子会社での採用(15社)
経験者採用
「経験者採用」とは、総合職の採用のことを意味します。
大分類としては、「テーマパークマネジメント職」と「専門職」の2分類です。
以下に、大分類・職種・主な仕事内容をわかりやすく表にまとめたので、参考にしてみてください。
職種 | 主な仕事内容 | |
---|---|---|
テーマパークマネジメント職 | スーパーバイザー(運営本部/商品本部) | パーク内核施設の時間帯責任者 |
ファイヤー業務 | 防火・防災管理、緊急時の初期対応 | |
ステージマネージャー | エンターテイメントプログラムの公演進行の責任者 | |
専門職 | 給与計算業務 | 給与計算・社会保険手続き・源泉所得税納付などに関する業務全般 |
建築技術者(建築全般) | 施設の施工・維持管理 | |
建築設備技術者(機械設備) | 建築設備の工事監理など | |
ランドスケープ(植栽・造園)技術者 | 植栽・造園・土木に関する維持保全、改修業務 | |
スーシェフ | 各飲食施設におけるスーシェフ業務など |
採用については、オリエンタルランドのホームページに詳細な情報が記載されています。
出演者採用
「出演者」は、エンターテイナーとしてショーやパレードに出演します。
出演者採用には「ダンサー」「パペティア」「キャラクター」の採用枠があります。
いずれも給与形態は時給制を採用しています。
職種名 | 仕事内容 |
---|---|
ダンサー(ジャズ・バレエ選考) | 東京ディズニーリゾートエンターテイナーとしてのショーやパレードへ出演する |
ダンサー(ヒップホップジャズ選考) | |
パペティア | パペット(人形遣い)としてショーやパレードへ出演する |
キャラクター | キャラクター(着ぐるみ着用)になりきりショーやパレードへ出演する |
「出演者採用」の採用人数は若干名〜数十名となっているため、非常に狭き門と言えます。
どんな状況でも最高の笑顔とダンスを提供し、お客様の心をつかむことが求められます。
夢の国の世界観をつくり出し、多くの人を魅了するためのプロ意識が必要とされるでしょう。
詳細な採用情報は公式ホームページをご確認ください。
準社員採用
準社員とは、主にパーク内で働くキャストのことです。
準社員の給与形態は時給制を採用しています。
詳しくは、オリエンタルランドの公式サイト「準社員採用:お仕事紹介」を見てみてください。
職種名 | 仕事内容 |
---|---|
アトラクションキャスト | アトラクションでゲストを案内 |
インフォメーションキャスト | 電話で総合案内 |
ウィッグキャスト | ダンサーが身に着けるウィッグの制作など |
カストーディアルキャスト | パーク内の清掃 |
カリナリーキャスト | 調理 |
ガイドツアーキャスト | ツアーゲストを案内する |
クラークキャスト | 電話・来客応対、データ入力、資料作成など事務全般 |
ゲストコントロールキャスト | 鑑賞エリアつくり、ゲストに振り付けや手拍子の案内をする |
ゲストリレーションキャスト | 総合案内所にてゲストへの応対 |
ショーキャスト | キャラクターや出演者のサポート |
ショーイシューキャスト | ショーコスチューム担当 |
ショーサービスキャスト(ドライバー) | 出演者のマイクロバスを運転するなど |
ショーサービスキャスト(操船) | 水上エンターテイメント用船舶の操船・補助など |
セキュリティーオフィサー | パークや駐車場の巡回・警備など |
ソムリエキャスト | ワインの選定と提供(現在募集なし) |
テラーキャスト | 売上金やチケットの管理など |
ディストリビューキャスト | 倉庫内業務・配送 |
ナースキャスト | パーク内の救護室で応急処置や看護 |
パーキングロットキャスト | 駐車誘導 |
ファイヤーキャスト | 閉園後の各種施設の巡回 |
ファシリティキャスト | ショーウィンドウの演出 |
ファーマシーキャスト | 救護室で医薬品販売など |
フードサービスキャスト | 飲食エリアでの接客 |
ヘアアンドメイクアップスタッフ | 「ビビディ・バビディ・ブティック」でゲストのお子様のヘアアレンジなど |
マーチャンダイズキャスト | お土産ショップでの接客など |
マーチャンダイズホテルキャスト | ホテル内のお土産ショップでの接客など |
ワークルームキャスト | キャラクターのコスチューム作成 |
ワールドバザールキャスト | エントランスでの案内 |
オリエンタルランドの準社員の仕事内容は、全部で28種類あります。
OLCグループ採用(子会社)
OLCグループ採用は、オリエンタルランドの連結子会社の採用枠です。
下記はOLCグループの13社の企業名と業種になります。
- (株)ミリアルリゾートホテルズ/ホテル事業
- (株)イクスピアリ/ショッピングセンターの経営・飲食ておよび商品販売施設の運営
- (株)グリーンアンドアーツ/造園・土木
- (株)デザインファクトリー/販促物ならびに商品の企画・デザイン・制作
- (株)リゾートコスチューミングサービス/コスチュームの貸し出し運営管理業務・クリーニング業務
- (株)Mテック/娯楽施設のメンテナンス
- (株)舞浜リゾートライン/モノレール鉄道業
- (株)舞浜コーポレーション/事務サービス代行業・マッサージ業
- (株)フォトワークス/写真業
- (株)ベイフードサービス/給食事業・コンビニ運営
- (株)MBM/清掃・警備・施設管理・厨房・ショップ・物品販売・損害保険と生命保険の募集
- (株)ブライトンコーポレーション/ホテル事業
- (株)オリエンタルランド・イノベーションズ
3.オリエンタルランドの応募条件
オリエンタルランドに転職する際、どのような応募条件があるのか解説していきます。
憧れのオリエンタルランドで働くための第一歩として、最低限必要な条件を確認しておきましょう。
社会人経験が3年以上が必須
オリエンタルランドの中途採用へ応募するには、社会人経験が3年以上あることが必要です。
この条件から、オリエンタルランドは社会人としての基本的なマナーが備わっている人材を求めていることがわかります。
また、同じ職に3年以上従事していた人なら、その分野の専門的なスキルが身についており、即戦力として活躍できる可能性が高いです。
オリエンタルランドは中途採用者にも丁寧な研修を行ってくれますが、できるだけプロフェッショナルな人材を確保したいと考えているのでしょう。
応募条件は追加される可能性があるので、適宜公式ホームページで確認してください。
4.オリエンタルランドの選考フロー
オリエンタルランドへの転職を希望する人は、経験者採用の選考フローを確認しておきましょう。
2021年1月現在、公式ホームページ上には具体的な情報はありませんでした。
この章では、口コミなどから分かった情報についてご紹介します。
最終面接までの流れ
オリエンタルランドの中途採用フローは以下の通りです。
- エントリーシート提出
- SPI・WEBテスト
- グループディスカッション
- 1次面接
- 最終面接
後ほどご紹介する口コミによると、WEBテストでは教養を問う問題が出題されるようです。
オリエンタルランドは中途採用の応募者が多いため、SPIの点数である程度ふるいにかけられます。
最終面接にたどり着くためには、SPI・WEBテスト対策はもちろん、グループディカッションなどの面接対策もしっかり行っておきましょう。
面接対策をするなら「オリエンタルランドへの転職にオススメの転職エージェント」を活用して転職サポートを受けるのもオススメです。
また、以下の記事を参考にして面接の不安を解消しておきましょう。
※グループディスカッションについて詳しく知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてください。
5.オリエンタルランドの求人
2021年1月時点で実際にオリエンタルランドの公式ホームページで掲載されている求人をご紹介します。
総合職(社員)
採用予定数
- 約40名
対象学部
- 全学部全学科
応募資格
- 原則として2020年4⽉から2021年3⽉までに四年制または六年制⼤学もしくは⼤学院を卒業/修了⾒込みの⽅、および既卒者で2018年4⽉1⽇以降に、⼤学、⼤学院を卒業/修了された⽅も対象です(就業経験がある⽅も応募いただけます)。
休日休暇
- 年間休日120日
年次有給休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、⽣理休暇、妊娠中等の通院休暇、妊娠中等の特別休暇、⼦の看護休暇、忌引休暇、病気有給休暇、その他(育児休職等)
諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、早朝・深夜勤務手当、夜間勤務加算手当、着替手当等
初任給
- 大卒・大学院卒 月給 218,000円
賞与
- 年2回(2019年度実績)
試用期間
- 試雇期間あり(原則3カ月)
福利厚生
社会保険完備、退職⾦制度有、福利厚⽣メニュー、財形貯蓄制度、独⾝寮 ※規定有 等
教育研修
新⼊社員研修、フォローアップ研修、ビシネスフレームワーク研修、強化研修、⾃⼰啓発研修、⾃⼰申告制度、社内⼈材公募制度、仕事チャレンジ制度 等
専門職(社員)
募集職種:技術
- 採用予定数:約10名
- ※機械系技術者、電気系技術者、設備系技術者、建築系技術者それぞれの採用を予定しています。
- 対象学部:理系学部・学科
募集職種:商品デザイナー
- 採用予定数:若干名
- 対象学部:美術系・デザイン・絵画系の学部・学科
募集職種:調理
- 採用予定数:若干名
- 対象学部:専門学校で、調理技術・知識を学んでおり、調理人を目指している方
応募資格(技術・商品デザイナー)
- 原則として2020年4⽉から2021年3⽉までに四年制または六年制⼤学もしくは⼤学院を卒業/修了⾒込みの⽅、および既卒者で2018年4⽉1⽇以降に、⼤学、⼤学院を卒業/修了された⽅も対象です(就業経験がある⽅も応募いただけます)。専⾨職(技術)に関しては、⾼等専⾨学校の専攻科の課程修了者も対象となります。
応募資格(調理)
- 原則として2020年4⽉から2021年3⽉までに調理専⾨学校を卒業/修了⾒込みの⽅、および既卒者で2018年4⽉1⽇以降に、調理専⾨学校を卒業/修了された⽅も対象です(就業経験がある⽅も応募いただけます)。
休日休暇
- 年間休日120日
年次有給休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、⽣理休暇、妊娠中等の通院休暇、妊娠中等の特別休暇、⼦の看護休暇、忌引休暇、病気有給休暇、その他(育児休職等)
諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、早朝・深夜勤務手当、夜間勤務加算手当、着替手当等
初任給
- 大卒・大学院卒 月給 218,000円
- 専門学校卒 月給 197,000円
賞与
- 年2回(2019年度実績)
試用期間
- 試雇期間あり(原則3カ月)
福利厚生
社会保険完備、退職⾦制度有、福利厚⽣メニュー、財形貯蓄制度、独⾝寮 ※規定有 等
教育研修
新⼊社員研修、フォローアップ研修、ビシネスフレームワーク研修、強化研修、⾃⼰啓発研修、⾃⼰申告制度、社内⼈材公募制度、仕事チャレンジ制度 等
テーマパークマネジメント職
募集職種:スーパーバイザー
- 採用予定数:約25名
- 募集部門:運営本部、フード本部、商品本部、エンターテイメント本部コスチューミング部
- 対象学部:全学部全学科
募集職種:ステージマネージャー
- 採用予定数:約10名
- 対象学部:全学部全学科※舞台関連について経験がある方歓迎
応募資格
- 原則として2020年4⽉から2021年3⽉までに四年制または六年制⼤学もしくは⼤学院を卒業/修了⾒込みの⽅、および既卒者で2018年4⽉1⽇以降に、⼤学、⼤学院を卒業/修了された⽅も対象です(就業経験がある⽅も応募いただけます)。
休日休暇
- 年間休日120日
年次有給休暇、産前・産後休暇、配偶者出産休暇、結婚休暇、⽣理休暇、妊娠中等の通院休暇、妊娠中等の特別休暇、⼦の看護休暇、忌引休暇、病気有給休暇、その他(育児休職等)
諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、早朝・深夜勤務手当、夜間勤務加算手当、着替手当等
初任給
- 大卒・大学院卒 月給 218,000円
賞与
- 年2回(2019年度実績)
試用期間
- 試雇期間あり(原則3カ月)
福利厚生
社会保険完備、退職⾦制度有、福利厚⽣メニュー、財形貯蓄制度、独⾝寮 ※規定有 等
教育研修
新⼊社員研修、フォローアップ研修、ビシネスフレームワーク研修、強化研修、⾃⼰啓発研修、⾃⼰申告制度、社内⼈材公募制度、仕事チャレンジ制度 等
社宅はあるの?
憧れのディズニーランド・ディズニーシーで働きたくても、「自宅から遠くて通えない」と諦めてしまう人もいるでしょう。
オリエンタルランドには、本社近郊に満28歳未満の独身社員を対象とした寮があります。
口コミによると自己負担は2万円ほどで、貯金もできて通勤時間も短くなるのでとても良いと評判でした。
勤務地まで片道70分以上の遠方の人なら、オリエンタルランドの寮を利用できます。
オリエンタルランドで働く夢を叶えるために、社宅を利用できるかどうか確認してみましょう。
6.オリエンタルランドの口コミと評判
オリエンタルランドへの転職を検討している人は、実際に働いている社員からの評判が気になることでしょう。
以下は、口コミサイトに投稿されたオリエンタルランドの社員の声です。
福利厚生やワークライフバランスなど、気になる項目をチェックしてみてください。
「福利厚生」に関する口コミと評判
オリエンタルランドは、女性が働きやすい環境が整っています。
生理休暇が制度化されていて、「S欠」というものを申告すれば欠勤扱いにならない、シフトを考慮してくれる、という女性にうれしい制度です。
また、産休や育休なども制度化されており、取得しやすい環境が整っています。
「社風」に関する口コミと評判
20代前半
アミューズメント関連職
【良い点】非常に人として魅力的な人が多い企業であるように感じる。
ここまで人がいい企業はなかなかないのではないか。
横のつながりを大事にし、助け合いの風土が根付いている。(後略)
「幸せを届けたい」という思いで働いている人が多いので、キャスト同士の気遣いもできているようです。
20代前半
アミューズメント関連職
【良い点】在籍期間や社内グレードに合わせて随時全職種の中から対象となる人が集められ(○○○クラスと呼ばれる)研修や講習会が行われる。(後略)
一般的な企業では、入社直後に「仕事についていけるか」が不安になるものです。
しかし、オリエンタルランドでは教育制度が整っており、キャストのレベルに合わせてクラスが設けられています。
同レベルの仲間たちと一緒に学ぶことができるので、楽しみながらスキルアップできる環境が整っていると言えるでしょう。
「給料」に関する口コミと評判
評価は正当で、頑張っていれば給与が上がっていくとの声がありました。
上司だけでなく、その上の上司とも面談できる機会があるため、風通しの良い職場環境であると言えるでしょう。
「ワークライフバランス」に関する口コミと評判
20代後半
ネットワーク運用・保守
【良い点】毎月の残業はほぼ0に近く、とてもワークライフバランスが充実しています。
また、時差勤務や時間休暇、フレックス制度があり多種多様な働きかたができます。(後略)
オリエンタルランドの仕事は、7:00〜22:30の間でシフトが組まれています(スケジューラーが全て管理)。
平均7〜8時間の勤務時間で、時間の使い方は自分の裁量で決められます。
サービス残業は基本的にできないシステムになっているため、残業代はしっかり払われます。
そのため、残業時間自体もそれほど多くありません。
「経験者採用結果」に関する口コミと評判
口コミを参考に、実際に経験者採用の面接で聞かれた質問をご紹介します。
- なぜ他社ではなくオリエンタルランドを選んだのか?
- 入社後、具体的にどんなことができるか?
- オリエンタルランドの魅力は?
- オリエンタルランドの改善点は?
入社した際にはどのような事業に関わりたいのか、自分の経験をどのように活かせるかなど、より具体的に述べられるのが理想です。
企業研究をしっかりしているアピールにもなるため、将来的に何をしたいかを明確にしておきましょう。
企業研究はオリエンタルランドだけでなく、競合他社についても調べておく必要があります。
競合他社について知ることで、オリエンタルランドの魅力や改善点がはっきりと見えてきます。
※企業研究を行うメリットや、企業研究ノートの作り方は、以下の記事を参考にしてみてください。
採用結果と併せて投稿されている口コミを閲覧したい人は「キャリコネ」に登録してください。
7.ディズニー関係の仕事に就きたい人に役立つ!企業情報
オリエンタルランドの企業情報について見ていきましょう。
社名 | 株式会社オリエンタルランド |
---|---|
設立 | 1960年(昭和35年)7月11日 |
資本金 | 632億112万7千円 |
代表者 | 代表取締役社長(兼)COO 上西 京一郎 |
従業員数 | 社員 4,845名 準社員 14,636名 (2020年3月31日現在) |
事業所 | 本社/千葉県浦安市舞浜1番地1 OLC新浦安ビル/千葉県浦安市美浜一丁目8番1号 |
事業内容 | テーマパークの経営・運営および、不動産賃貸等 |
連結業績 | 売上高 464,450百万円 営業利益 96,862百万円 経常利益 98,062百万円 当期純利益 62,217百万円 (2020年3月期) |
連結子会社数 | 15社(2020年6月5日現在) |
上場証券取引所 | 東京証券取引所 市場第一部 |
オリエンタルランドの企業理念
オリエンタルランドでは企業理念として、以下のことを掲げています。
自由でみずみずしい発想を原動力に、すばらしい夢と感動、ひととしての喜び、そしてやすらぎを提供します。
(引用:企業理念|オリエンタルランド)
夢の国という異空間で老若男女問わず心から楽しめるのは、従業員全員に浸透された企業理念があるからなのでしょう。
実際にディズニーランド・ディズニーシーへ行くと良くわかりますが、従業員の行き届いた対応やパーク内の清掃業務などは、高く評価されています。
オリエンタルランドの事業内容
オリエンタルランドの事業内容は大きく3種類に分けられます。
テーマパーク事業
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、2つのテーマパークの経営・運営に関わる事業セグメントです。
ホテル事業
舞浜エリア・新浦安エリアにあるディズニーホテルの経営、運営する権利を、日本で唯一保有する事業セグメントです。
その他の事業
商業施設「イクスピアリ」(2000年7月オープン)、リゾート内を走るモノレール「ディズニーリゾートライン」(2001年7月)を運営しています。
(参考:事業セグメント|オリエンタルランド)
オリエンタルランドはアメリカのウォルトディズニーカンパニーとの契約により、舞浜エリアを中心にテーマリゾートを運営している企業です。
主要事業であるテーマパーク事業では、2つのテーマパークで合計で年間3,000万人以上の来場者を迎えています。
また、オリエンタルランドは15社の子会社を所有しています(参考:会社概要|オリエンタルランド)。
その中でもとくに注目度の高い子会社を2社ご紹介します。
オリエンタルランドのグループ会社
オリエンタルランドが所有するグループ会社のうち、代表的な子会社をご紹介します。
「ディズニーリゾート内で働きたい」という人は以下のグループ会社への転職も検討してみてください。
株式会社MBM
オリエンタルランド100%出資のグループ会社として2001年に設立。
テーマパークやホテルの清掃・警備・施設のメンテナンスなどを行い、安全・安心・快適な空間づくりを担っています(参考:What’s MBM?|株式会社MBM)。
表舞台に立つことは少ない事業内容ですが、リゾート体験を支える上でなくてはならない存在です。
株式会社 Mテック
オリエンタルランドの100%出資子会社として2005年7月に設立。
事業内容は、東京ディズニーリゾート内にあるアトラクションや施設のメンテナンス業務です。
東京ディズニーリゾートの安全、品質の維持管理を強固にし、OLCグループに貢献しています(参考:企業コンセプト|MTECH)。
オリエンタルランドの業績
以下の表は、2013~2019年のオリエンタルランドの売上高と営業利益をわかりやすくグラフにしたものです。
2016年に一時、売上高・営業利益ともに若干の下降が見られましたが、2017年以降は緩やかながらも上昇が続いています。
現在オリエンタルランドでは、開園以来過去最大規模の投資を伴う開発プロジェクトを行っています。
2022年度中には、「ディズニーシー」が大拡張される予定です。
業績上昇と比例して、求人数が増えていくことも期待できそうです。
オリエンタルランドの平均年収
「四季報オンライン」によると、 オリエンタルランドの従業員の平均年収は708万円です。
上場企業のサービス業の平均年収は約550万円なので、オリエンタルランドは平均よりも高い水準となっています。
ちなみに、西の最大規模アミューズメントパークとして名高い「ユニバーサルスタジオジャパン」は、合同会社ユー・エス・ジェイという会社が運営しており、平均年収は577万円です。
平均年収では、東の最大規模アミューズメントパークを運営するオリエンタルランドに軍配が上がっています。
オリエンタルランドの年収を詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてくださいね。
オリエンタルランドの離職率
有価証券報告書を見ると、オリエンタルランドの社員の平均勤続年数は10.7年です。
長いところだと平均勤続年数26年という企業もあるので、オリエンタルランドは比較的短めであることがわかります。
また、口コミによると、オリエンタルランドの離職率は高めと感じている人が多いようです。
オリエンタルランドは体力勝負の仕事が多いため、年齢を重ねて長期間働くことは難しいと言えます。
そのため、オリエンタルランドへの転職を希望する人は、できるだけ早めに決断しましょう。
オリエンタルランド社員の男女比
オリエンタルランドの社員の男女比はほぼ同じです。
準社員などの社員以外では、女性比率が76.7%と、男性より女性のほうが高い割合を占めています。
2020年3月末 | ||
---|---|---|
社員 | 女性 | 2,510人 |
男性 | 2,335人 | |
女性比率 | 51.8% | |
社員以外 | 女性 | 15,937人 |
男性 | 4,843人 | |
女性比率 | 76.7% |
(参考:従業員とのかかわり|オリエンタルランド)
女性社員が多いオリエンタルランドでは、「女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、女性の活躍を推進しています。
行動計画では、2021年3月までに管理職に占める女性割合を15%以上にすることを目標に掲げています。
オリエンタルランドは、「リーダーとしてバリバリ働きたい」という女性にぴったりの企業です。
オリエンタルランドの将来性
オリエンタルランドは2020年新型コロナウイルスの流行により、約3ヶ月間テーマパークの営業を中止しました。
その影響で、2020年の売上高、営業利益は前年比で減少しています。
しかし、厳しい社会情勢の中、2020年9月にはディズニーランドの新エリアを公開しました。
さらに、2021年に導入予定である「新規エンターテイメントプロジェクト」については先送りせず進める方針です。
また、アプリでファストパスを取得できる仕組みを開発するなど、お客様がより快適に過ごせるようITの活用を進めています。
「ディズニーランドは永遠に完成しない」というウォルトディズニーの言葉通り、オリエンタルランドはチャレンジし続けるマインドを持った企業です。
テーマパーク事業は社会情勢の影響を受けやすいですが、常に挑戦し続けるオリエンタルランドは、今後の発展にも期待できるでしょう。
8.【職種別】オリエンタルランドに就職する方法
オリエンタルランドには非常に多くの職種があります。
自分のスキルにあった職種を選んで応募すれば、転職成功率を高めることができます。
オリエンタルランドの職種の概要と、就職する方法をご紹介します。
ITエンジニア・システムエンジニア(SE)
IT戦略推進部は、以下の3つのグループに分かれています。
基盤システムグループ
ITインフラ全般の企画、導入、運用、保守
ビジネスサポートシステムグループ
パーク内の商品店舗やレストランのPOSレジシステムや社員向けの業務用システムの構築・運営
ゲストサービスシステムグループ
東京ディズニーリゾートのオフィシャルWEBサイトや、オリエンタルランドグループが運営しているゲスト向けのシステムの構築・運営・保守業務
IT戦略推進部は、オリエンタルランドのITインフラ環境を支えています。
ITの知識はもちろん、業務遂行にあたってコミュニケーション力も必要です。
新卒入社の場合ITの知識は問われませんが、中途入社の社員は経験豊富な人が多いとのことです(参考:社員インタビュー|オリエンタルランド)。
最新のIT技術について情報収集しておきましょう。
設備部
設備部は、パーク全体の電力・ガス・給排水・空調設備などのインフラ設備全般の管理を担当します(参考:設備部|オリエンタルランド)。
ゲストが安心できる空間を提供するために欠かせない仕事です。
公式ホームページのインタビューに設備グループのメンバーは約15人とあり、非常に狭き門と言えるでしょう。
同じファシリティ技術部の他のグループでは、前職の経験を活かして働いている社員もいます(参考:ファシリティ技術部|オリエンタルランド)。
設備部で働きたい人は、活かせるスキルがあることをアピールしましょう。
建築技術者
建築技術者の仕事は以下の3つに分けられます。
メンテナンス・点検調査
テーマパークやオフィスでの日常不具合や改修工事の対応。各施設の定期点検、調査。
施設保守計画
定期点検や調査結果からパーク品質を保つための施設維持管理計画の作成など。
設計・工事監理
アトラクションや商品・飲食施設のリニューアルなどの設計、工事発注・監理。
(参考:建築技術者の仕事|オリエンタルランド)
ディズニーリゾートのアトラクションや商品・飲食施設からパーク外のオフィス棟など施設全般を担当します。
メンテナンス・点検調査では大きな建築物だけでなく、看板やベンチ、植栽や路面にまで携わります。
将来的には新規施設の工事に携わることもできる仕事です。
建築技術者として働くためには「ファシリティ技術部」に配属される必要があります。
テーマパーク社員(スーパーバイザー)
テーマパークマネジメント職(スーパーバイザー)には4つの活動領域があります。
運営本部
アトラクション、パーキング、エントランス、ゲスト誘導、清掃、警備・防犯業務運営
エンターテイメント本部
エンターテイメントプログラム(ステージショー、パレード、キャラクターグリーティング等)の運営
フード本部
レストランなど飲食施設の運営管理
商品本部
パーク内の商品を販売する店舗の運営管理
スーパーバイザーは、キャストの指導・育成、テーマパーク運営を担当する責任者です。
自分の頑張りがお客様の満足度向上に直接つながる仕事なので、非常にやりがいを感じられるでしょう。
どの本部で働くかは選考中に自分で選択することが可能で、入社後の本部を越えた異動は原則として発生しません。
応募前に、どの本部で仕事がしたいかを明確にしておきましょう。
総合職
オリエンタルランドの総合職の仕事は多岐に渡ります。
公式ホームページ上で公開されている部署・グループをご紹介します。
商品本部 商品開発部プログラム 商品一グループ
東京ディズニーリゾートで取り扱っている商品の企画開発
リゾートクリエイト部 イベントグループ
イベントの企画開発・統括
マーケティング本部 マーケティング戦略室
集客と収益が向上する仕組み作り
総務部 法務グループ
法的観点から契約内容の確認や契約書の作成・修正など
経営戦略本部 経営戦略部
情報を収集・分析し、経営戦略を練る
(参考:総合職|オリエンタルランド)
配属に関しては、入社後に希望と適性を総合的に判断し配属されるとのことです。
また、オリエンタルランドの総合職にはジョブローテーション制度があります。
様々な部署で経験を積むことにより、将来的にオリエンタルランドの事業をリードできるような力を身につけるという目的があります。
好奇心旺盛な人や、テーマパーク事業に幅広く携わりたい人にぴったりです。
9.【補足】ディズニーキャストの正社員になるには?
ディズニーキャストとは、パーク内で働くスタッフのことです。
雇用形態は「準社員」となっていて、時給制なのでいわゆる「アルバイト」からスタートします。
しかし、アルバイトから正社員登用を目指し、ディズニーキャストの正社員になることも可能です。
ここでは、オリエンタルランドのアルバイトの昇格制度・正社員登用制度についてご紹介します。
アルバイトから正社員になる
オリエンタルランドには「グレードアップ制度」があり、準社員(アルバイト)から正社員を目指すことも可能です。
グレードアップ制度とは、業務内容や習熟度合に応じて5段階で昇格していく仕組みです(参考:グレードアップ制度|オリエンタルランド)。
グレードが上がるにつれて時給もアップするので、モチベーションを下げることなく正社員を目指せます。
オリエンタルランドで働く夢を叶えたい人は、まずはアルバイトとして入社してステップアップしましょう。
10.オリエンタルランドへの転職を成功させる方法
転職難易度の高いオリエンタルランドへ転職できるのか、不安に思う人も多いでしょう。
そこで、オリエンタルランドへの転職を成功させるための方法を3つご紹介します。
全てのポイントをおさえることで、転職成功率を高めることが可能です。
オリエンタルランドが求める人材を理解する
オリエンタルランドは、求める人物像について以下の様に述べています。
当社では、求める人財要件として、「より良く」、「やり切る」、「一丸となって」 の3つを掲げています。
(引用:求める人財像|オリエンタルランド)
事業をさらに進化・成長させるために「より良く」を追求し続ける必要があります。
また、途中で多くの困難があっても最後まで粘り強く「やり切る」ことができなければ、お客様に夢や感動をお届けできません。
役割を超え、「一丸となって」力を発揮すれば、お客様に「また来たい」と思っていただける夢の国が完成します。
このように、「より良く」「やり切る」「一丸となって」を実践し、感動の創造に挑戦し続けられる人材を求めています。
オリエンタルランドは、以下に当てはまる人へおすすめの企業です。
- とにかく「ディズニーランド」「ディズニーシー」で働きたい人
- マニュアルに沿って正確に作業できる人
- お客様にとことんサービスを提供できる人
- チームワークを重んじられる人
- 実務経験(調理・給与計算・建築工事など)がある人
即戦力となるスキルがあることや、オリエンタルランドで働くことに向いている部分を積極的にアピールしましょう。
面接で質問される内容を把握しておく
口コミによると、オリエンタルランドの面接では志望動機などの一般的な質問が多いようです。
よく聞かれる質問の中に、「なぜオリエンタルランドに就職したいのか?」というものがあります。
競合他社と比べて、オリエンタルランドのどんなところに魅力を感じたのかを説明できるようにしておきましょう。
おすすめの志望動機は?
オリエンタルランドへの志望動機に、「ディズニーランド・シーが好き」という熱い思いは欠かせません。
「キャストの細やかなサービスに感動した」「徹底した世界観に魅力を感じた」など、実際に自分が感じたことを盛り込むと説得力が増します。
エンターテイメントで人々を笑顔にする仕事に魅力を感じているということを、パークでの実体験などを交えて話すと良いでしょう。
転職エージェントを利用する
転職難易度の高いオリエンタルランドへ転職するなら、転職エージェントを活用しましょう。
オリエンタルランドの中途採用は、WEBテストやグループディスカッションなど、試験の種類が多いです。
試験の対策を自力で行うよりも、経験豊富なエージェントのサポートを受けて準備することをおすすめします。
転職エージェントでは、面接対策などのサポートを無料で受けられます。
転職エージェントに登録すれば、書類や面接の準備をスムーズに進めることができるでしょう。
11.オリエンタルランドへの転職にオススメの転職エージェント
オリエンタルランドへの転職したいなら「転職エージェント」を利用することをおすすめします。
転職エージェントとは、求職者のために無料で就職活動をサポートしてくれるサービスのことです。
転職について熟知したキャリアアドバイザーが在籍しているので、一人で転職活動を進めるよりも成功率をアップさせることができます。
この章では、オリエンタルランドへの転職に強い、おすすめの転職エージェント3社を紹介していきます。
非公開求人多数「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
「リクルートエージェント」は、非公開求人の数が全体の約80%を占めています。
企業側が非公開求人にする理由としては、即戦力となり得る優秀な人材を効率的に確保するためです。
リクルートエージェントのキャリアアドバイザーは、求職者の希望条件に添った求人を提案してくれることに定評があります。
転職者のスキルに見合った求人情報を厳選して紹介してくれるので、転職活動がスムーズに運びます。
また、全国16拠点で土日に転職相談を行っているため、平日多忙な人におすすめのエージェントです。
運営会社 | 株式会社リクルートキャリア |
---|---|
公開求人数 | 約107,200件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
約144,800件 (2021年3月時点) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「【3月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
丁寧なサポート「doda」
(引用:doda)
「doda」はキャリアアドバイザーのサポート力に定評があり、添削や面接指導を丁寧に行ってくれるエージェントです。
「履歴書や職務経歴書を書いたがこれでいいのだろうか」という疑問に対して添削指導をしてくれます。
また、面接指導で具体的かつ実践的なアドバイスを受けられれば、実際の面接時に失敗することが少なくなるでしょう。
さらに、応募書類の手続き代行や、収入面、勤務開始日の交渉なども代行してくれるので、現職に就いたままでも転職活動をスムーズに進めることが可能です。
dodaは、初めての転職の後押しをフルサポートして欲しい人におすすめです。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約75,000件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「【3月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
20代なら「マイナビエージェント」
(引用:マイナビエージェント)
「マイナビエージェント」は、幅広い業界・職種の求人を保有する、業界トップクラスの転職エージェントです。
幅広い年齢層の求人がありますが、特に20~30代向けの求人が充実しています。
また、これまでに分析した企業の情報や、面接の質問例を参考に、企業ニーズに合う書類添削と面接対策をしてくれるので心強いです。
万が一面接で不採用になった場合、コンサルタントが人事担当者に理由を聞いてくれるので、次回の面接に向けて問題点を改善していくこともできます。
転職を全力で手助けしてくれるので「サポートが充実していて転職しやすい!」という高評価です。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
公開求人数 | 約23,500件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
約15,700件 (2021年3月時点) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「登録前に確認!マイナビエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
オリエンタルランドは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを中心にテーマリゾートを展開する企業です。
人気企業であるオリエンタルランドへの転職は簡単ではありません。
転職を成功させるためには、以下の3つのポイントを再確認しておきましょう。
【オリエンタルランドへの転職を成功させるためのポイント】
- オリエンタルランドが求める人材を理解する
- 面接で質問される内容を把握しておく
- 転職エージェントを利用する
オリエンタルランドへ転職したい人は、以下のエージェントを利用することがおすすめです。
【オリエンタルランドへの転職におすすめの転職エージェント】
- 非公開求人多数「リクルートエージェント」
- 丁寧なサポート「doda」
- 幅広く転職先を探したいなら「マイナビエージェント」
今回ご紹介したことを実践して、ぜひ転職を成功させてください。
20代後半
その他の経営管理系関連職
【良い点】女性は産休や育休が確実に取得できる。
育休は状況により延長することもできる為かなり優遇されているように思う。(後略)