
「ファル・メイト」を利用するなら、事前に評判を確認しておきたいですよね。
「本当に良い求人は見つかるの?」
「コーディネーターのサポートは役に立つの?」
薬剤師専門の転職サイト選びで失敗しないためにも、このような疑問点は全て解消しておく必要があります。
そこで本記事では、ファル・メイトの特徴や評判・口コミなど、「利用前にここだけは確認しておくべき!」というポイントを余すことなくまとめました。
納得のいく転職活動にするために、ぜひ最後まで確認してください。
【まず確認】転職サイトは自分に合った業者を選ぶのがポイント!
(引用:ファル・メイト)
ファル・メイトは、10年以上の実績を持つ転職サイトで、とくに派遣の転職に強みを持っています。
高時給の案件も豊富ですが、人によっては他のサイトの方が相性がいい場合もあります。
利用者の評判も踏まえてファル・メイトのおすすめ度をまとめました。
▼職場別の求人数比較
調剤薬局 | ドラッグストア | 病院 | 企業 |
---|---|---|---|
◎ | 〇 | △ | △ |
▼ファル・メイトはこんな人におすすめ
ファル・メイトの評価 | コメント |
---|---|
転職初心者への おすすめ度★★★☆☆ |
ファル・メイトでは、とくに派遣の転職支援に力を入れており、初めて派遣として働く方にもおすすめできる。 複数のアドバイザーから意見をもらいたい場合は、同じくサポートに力を入れている「ファルマスタッフ」との併用がおすすめ。 |
地方の転職への おすすめ度 ★★☆☆☆ |
ファル・メイトは、地方の求人も保有しているが、他大手と比較すると数はあまり多くない。 多くの求人をチェックしたい場合は、全国に15の拠点を持つ「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめ。 |
派遣の転職への おすすめ度★★★★★ |
ファル・メイトは派遣にも力を入れており、サポートが充実しているため、間違いなくおすすめできる。 他の派遣会社と比較したい場合は、同じく派遣に力を入れている「ファルマスタッフ」もチェックすると良い。 |
急ぎの転職への おすすめ度 ★★★★☆ |
ファル・メイトでは、スピーディーに求人を紹介してくれるため、急ぎの転職にも適している。 さらに多くの求人を確認したい場合は、最短即日で最大10件の求人を紹介してくれる「薬キャリ」との併用がおすすめ。 |
結局どれがいいの…?と悩んでしまう場合は、ひとまず「ファル・メイト」に登録してみるのも決して悪い判断ではありません。
転職サービスの登録・利用は基本的に無料ですし、合わない場合はすぐ退会できるため、まずは気軽に利用してみましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
「ファル・メイト」は、株式会社ファル・メイトが運営している薬剤師専門の転職サイトです。
派遣の転職に強みを持っており、関東・関西地域では時給2,800円以上の高時給が保証されています。
運営会社 | 株式会社ファル・メイト |
---|---|
公開求人数 | 約17,000件 (2021年9月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 大阪・東京・名古屋・福岡 |
電話・WEB面談 | 可 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.pharmate.jp/ |
(21年9月現在)
気になる項目をクリック
1.ファル・メイトの気になる評判・口コミ
「ファル・メイト」は、薬剤師派遣・求人専門の人材会社として10年以上の実績を持つ転職サイト。
とくに派遣の転職に強みを持っており、関東・関西地域では時給2,800円以上の高時給が保証されています。
以下に、ファル・メイトを利用するメリット・デメリットをまとめたので、まずは簡単に目を通してみてください。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
ファル・メイトは、上記のような特徴があるため「単発も含め派遣薬剤師として働きたい人」「関東・関西で求人を探している人」に特におすすめです。
とはいえ、いざ利用するとなると、利用者が本当に満足しているのか確認しておきたいですよね。
そこで、ここからは、ファル・メイトの「良い評判」と「悪い評判」を紹介していきます。
ファル・メイトの良い評判
時給2,800円以上の保証が魅力的だった
関東圏への引っ越しに伴い、以前働いていた職場よりも環境の良い場所で仕事をしたいと思い、給料が高めの求人を探したくてこのサイトを利用しました。
ファルメイトは派遣の平均時給が2,800円以上の基準を満たす求人を掲載しているので、どの求人も平均以上の金額で仕事ができることがかなり魅力的だと感じました。(後略)
こちらは、「時給2,800円以上の保証が魅力的だった」という口コミです。
ファル・メイトは派遣の求人に強く、関東・関西エリアでは「時給2,800円+交通費全額支給を最低保証」と高単価が約束されています。(※一部地域を除く)
(引用:ファル・メイト)
派遣の時給については、地域によって差があり、都市部では2,500円程度という場合も少なくありません。
一方ファルメイトでは、関東・関西の派遣求人に2,800円の最低時給が保証されているため、「なかなか高時給の案件が見つからない」とお悩みの方にもおすすめです。
なお、最低時給を保証している転職サイトは、あまり多くありません。
ファル・メイトのように最低時給が保証されているサイトでは、スムーズに高時給案件を探せるので「派遣で効率的に稼ぎたい」という方は、登録しておいて損はないでしょう。
【単発派遣も取り扱っている】
ファル・メイトの公式サイトでは、1日勤務の単発派遣求人を検索することも可能です。
サイト上で、「単発派遣を探す」をクリックし、カレンダーの日付をクリックするだけで簡単に単発派遣求人を探せます。
(引用:ファル・メイト)
単発派遣を調べたい方は、ファル・メイトの公式サイトで確認してみてください。
希望に合う求人を紹介してもらえた
30代女性
私は、いったんファルメイトの派遣を経由して、今は薬局でパートをしています。
派遣を経由したから、パートの条件を他の方よりも良い条件で交渉していただいていて、パートをやる場合でも、派遣をやってよかったと感じています。
30代女性
実際に使ってみて、ファルメイトさんと、 別会社さんから提案をいただきました。 いただいた提案がファルメイトさんの方が、(契約)条件が良かったんです。
こちらは、「希望に合う求人を紹介してもらえた」という口コミです。
ファル・メイトは、薬剤師派遣・求人専門の人材会社として10年以上の実績を持っており、転職事情に精通しています。
長年の豊富な転職実績を活かし、一人ひとりの希望に合う求人を徹底的に探してくれるので、求職者にぴったりの職場が見つかる可能性が高いです。
さらに、ファル・メイトのコーディネーターは給与や休日などの条件交渉も積極的に対応してくれます。
(引用:ファル・メイトのサービス│ファル・メイト)
求職者の希望に寄り添って企業と交渉をしてくれるので、より理想的な条件で転職できるでしょう。
希望条件をしっかり満たして転職したい方や、条件交渉を代行して欲しい方は、ぜひファル・メイトを利用してみてください。
派遣の働き方を手厚くサポートしてくれた
20代男性
他の転職支援サービスでは、「契約を伸ばしたい」といっても、 対応してくださらなかったり、 「ほかの薬局に移りたい」と希望を出しても取り合ったりしてくれませんでした。(中略)
ファルメイトに移った時担当のZさんが、 条件交渉から契約まですごく頑張ってくださって、 非常に満足できるサービスが受けられたんです。
(前略)高時給で働き方を選べる派遣薬剤師を目指しているなら登録する価値があります。
業界事情にくわしいコンサルタントがいるので、相談に乗ってもらえるという点で安心感があります。
私の場合は子供が小学校に行き始めたのを機に薬剤師への復職を希望していました。家庭の事情等で一時的に働きたい、短時間勤務でを希望するといった場合には相談してみる価値があると感じました。
こちらは、「派遣の働き方を手厚くサポートしてくれた」という口コミです。
ファル・メイトでは、希望の時給や業務内容はもちろん、プライベートのライフスタイルも考慮して、求職者に合った働き方を実現するサポートをしてくれます。
他にも、職場との関係を上手く構築できるよう、初回は担当のコーディネーターが職場に同行してくれるサポートがあるので安心です。
また、以下のように、派遣向けの福利厚生制度も充実しています。
- ファル・メイト負担で薬剤師賠償責任保険に加入
- 厚生年金、健康保険などの社会保障に加入
- 有給休暇制度
- 各種セミナー割引(大手薬局チェーンの研修割引など)
- 健康診断、高額医療の費用負担
ファル・メイトは、派遣の働き方に精通しており、親切かつ手厚くサポートしてもらえるため、初めて派遣薬剤師として働く方も安心ですよ。
「派遣に興味はあるけど実際働くのは不安…」という方は、ぜひ一度ファル・メイトに相談してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ファル・メイトの悪い評判
求人の業種に偏りがあった
こちらは、「求人の業種に偏りがあった」という口コミです。
ファル・メイトは約17,000件の求人情報を保有していますが、業種によって求人数に偏りがあります。
以下「ファル・メイトの業種別公開求人数のデータ」をみると、調剤薬局の求人が全体の85%以上を占めていることが分かります。
業種 | 公開求人数 |
---|---|
調剤薬局 | 11,812件 |
ドラッグストア(調剤併設) | 1,231件 |
病院 | 376件 |
ドラッグストア(OTCのみ) | 166件 |
企業 | 2件 |
※求人数は2021年9月時点
上表から分かるように、調剤薬局以外の求人数は少なく、とくにOTC専門ドラッグストアと企業の求人数は限られています。
ファル・メイトの求人には偏りがあるため、求職者の希望条件によっては「良い求人を紹介してもらえなかった…」と感じることも少なくないようです。
病院へ転職したいは、病院求人数が多い「ファーマキャリア」、ドラッグストアや企業の求人を検索したい場合は、調剤薬局以外の転職にも強い「マイナビ薬剤師」との併用をおすすめします。
<正社員とパートの割合は低い>
「ファル・メイト」は、他の転職サイトと比べて正社員とパートの求人割合が低くなっています。
以下は、ファル・メイトと大手転職サイト「ファルマスタッフ」の雇用形態別の求人数を比較した表です。
ファル・メイト | ファルマスタッフ | |
---|---|---|
正社員 | 8,296件 (約49%) |
30,353件 (約59%) |
パート | 4,379件 (約25%) |
19,036件 (約37%) |
派遣 | 4,228件 (約25%) |
1,674件 (約3%) |
※求人数は2021年9月時点
上表から、ファルマスタッフは正社員・パートの求人が豊富なことが分かります。
正社員とパートの求人を調べたい場合は、求人数の多い「ファルマスタッフ」との併用がおすすめです。
関東・関西以外の求人が少なめ
30代女性
九州に引っ越すことになったので、以前お世話になったファル・メイトに求人紹介を依頼しました。
前回は関東エリアだったので、5件の中からよい条件の職場を選べたのですが、今回は1件だけしか希望にあう求人がありませんでした。
地方での転職を考える場合は、他の転職サイトの方が良いと思います。
20代女性
知人がファル・メイトで上手く転職できたと聞いたので、私も登録しました。
残念ながら、私は希望の職場が見つかりませんでした。
知人は関西圏で、私は東海地方だったので、地域によって求人の質や量に差があるのかもしれません。
こちらは、「関東・関西以外の求人が少なめだった」という口コミです。
ファル・メイトは、全国の求人情報を保有していますが、地域によって求人数に差があります。
以下「ファル・メイトの地域別の公開求人数のデータ」をみると、関東・関西以外の求人があまり多くないことが分かります。
※求人数は2021年9月時点
地域差があるため、関西・関東エリア以外で転職を希望する場合は、「紹介される求人数が少ない…」と感じる方も多いようです。
地方での転職を検討している方は、全国各地に拠点を設置し、地方求人も豊富な「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめです。
<ファルマスタッフとマイナビ薬剤師の全国拠点>
サイト名 | 場所 |
---|---|
ファルマスタッフ 拠点数:12 |
札幌、仙台、大宮、船橋、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、九州 |
マイナビ薬剤師 拠点数:15 |
札幌、仙台、さいたま、千葉、東京、横浜、名古屋、石川、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
2.【結論】ファル・メイトはこんな人におすすめ
ファル・メイトの評判を踏まえて、「どんな人ならファル・メイトがおすすめか」をまとめました。
ぜひ、転職サイト選びの参考として役立ててください。
▼ファル・メイトはこんな人におすすめ
ファル・メイトの評価 | コメント |
---|---|
転職初心者への おすすめ度★★★☆☆ |
ファル・メイトでは、とくに派遣の転職支援に力を入れており、初めて派遣として働く方にもおすすめできる。 複数のアドバイザーから意見をもらいたい場合は、同じくサポートに力を入れている「ファルマスタッフ」との併用がおすすめ。 |
地方の転職への おすすめ度 ★★☆☆☆ |
ファル・メイトは、地方の求人も保有しているが、他大手と比較すると数はあまり多くない。 多くの求人をチェックしたい場合は、全国に15の拠点を持つ「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめ。 |
派遣の転職への おすすめ度★★★★★ |
ファル・メイトは派遣にも力を入れており、サポートが充実しているため、間違いなくおすすめできる。 他の派遣会社と比較したい場合は、同じく派遣に力を入れている「ファルマスタッフ」もチェックすると良い。 |
急ぎの転職への おすすめ度 ★★★★☆ |
ファル・メイトでは、スピーディーに求人を紹介してくれるため、急ぎの転職にも適している。 さらに多くの求人を確認したい場合は、最短即日で最大10件の求人を紹介してくれる「薬キャリ」との併用がおすすめ。 |
ファル・メイトは、派遣の転職に力を入れている転職サイト。
高時給案件も充実しているので、好条件の派遣求人を効率良く探したい方におすすめです。
<ファル・メイトがおすすめな人>
- 単発も含め派遣薬剤師として働きたい人
- 関東・関西で求人を探している人
- 高年収・高時給で働きたい人
こんな人にはぴったりの転職サイトなので、少しでも気になっている人は、ぜひ登録して求人を確認してみてください。
運営会社 | 株式会社ファル・メイト |
---|---|
公開求人数 | 約17,000件 (2021年9月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.pharmate.jp/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ファル・メイト以外の転職サイトも併用しよう
ファル・メイトは約17,000件の求人を保有していますが、公開求人数は大手サイトと比べると少なく、確認できる求人には限りがあります。
そのため、本格的に転職活動を行うならば、「ファル・メイト」とあわせて2~3社の転職サイトを併用するべきです。
以下に、失敗しない転職サイトの選び方をまとめました。
上記の方法であれば、求人の確認漏れを防ぐことができます。
もし「サイトが使いにくい」「良い求人を紹介されない」といった不満が出てきた場合は、すぐに退会できるので、ぜひ気軽に登録してみてください。
まずは登録して求人を確認し、「合わなければ変更!」という使い方で、転職サイトをフル活用しましょう。
▼各転職サイトの特徴
ここで紹介した5社は「薬剤師転職サイトおすすめランキング!職場別・雇用形態別」から、さらに厳選した転職サイトです。
そのほかの転職サイトもチェックしたい方は、ぜひ上記の記事もご覧になってみてください。
3.なぜ選ばれるのか?ファル・メイトが人気の理由
ネット上には、悪い評判もありますが「ファル・メイトを使ってよかった」「転職の際はまた利用したい」と感じている利用者も多いです。
では、なぜここまで多くの求職者に利用されているのでしょうか。
その理由は、おもに次の4つです。
理由1.関西・関東エリアの派遣は「最低時給2,800円保障」
ファル・メイトが保有している関西・関東エリアの派遣求人には、最低時給が保証されています。
関西・関東エリアであれば「時給2,800円+交通費全額支給」が保証されているため、高時給の仕事を効率良く探すことが可能です。(※一部地域を除く)
(引用:ファル・メイト)
たとえば、以下のような時給2,900円前後の求人も掲載されています。
(引用:「派遣」求人の検索結果|ファル・メイト|2021年9月5日時点)
ファル・メイトのように、最低時給を保証している転職サイトは少なく、本記事で紹介している「ファルマスタッフ」や「薬キャリ」にも最低時給の保証はありません。
最低時給の保証がないサイトでは「2,400~2,500円」の求人も掲載されていますが、ファル・メイトの関東・関西エリアの求人は、一部の地域を除き「時給2,800円」が最低ライン。
時給の最低保証があることで、効率良く求人をチェックできるでしょう。
高時給を狙いたい方や派遣の働き方に関心がある方は、ぜひファル・メイトに相談してみてください。
<全国的に時給3,000円以上の求人が豊富>
ファル・メイトは、以下の画像のような「時給3,000円以上」の派遣求人も全国的にたくさん保有しています。
(引用:「派遣」求人の検索結果|ファル・メイト|2021年9月5日時点)
また、ファル・メイトでは、パートでも時給2,500円を超える求人を保有しています。
そのためファル・メイトでは、派遣に限らず、高時給求人をスムーズに探せるでしょう。
高時給で効率的に稼ぎたい方は、ぜひファル・メイトをチェックしてみてください。
理由2.派遣求人が豊富で単発求人も探しやすい
ファル・メイトは、派遣求人が充実していることも強みのひとつ。
以下のグラフから、ファル・メイトの派遣の求人数は業界トップクラスであることが分かります。
サイト名 | 派遣の公開求人数 |
---|---|
ファル・メイト |
約42,000件 |
ファルマスタッフ |
約1,700件 |
お仕事ラボ |
約800件 |
薬キャリ |
約700件 |
※求人数は2021年9月時点
派遣の求人が豊富なため、ファル・メイトでは希望の派遣先を見つけやすいでしょう。
また、求人数の多さは「雇用の安定」にも直結します。
派遣の働き方では「次の派遣先を見つけるのに苦労する」というケースも多いですが、求人数が多ければ、スムーズに次の派遣先を見つけられるでしょう。
派遣に興味がある方や、継続的に派遣で働きたいと考えておられる方は、ぜひ一度ファル・メイトに相談してみてはいかがでしょうか?
<ファル・メイトは単発派遣求人が探しやすい!>
ファル・メイトでは、単発派遣の求人も効率的に検索することが可能。
公式サイトに設置されているカレンダーの日付をクリックするだけで、単発派遣求人をチェックできるので、ぜひ利用してみてください。
理由3.好待遇のエキスパート薬剤師制度がある
ファル・メイトには、求職者を正社員や契約社員として採用する「エキスパート薬剤師制度」があります。
一定以上のスキルのある場合、エキスパート薬剤師としてファル・メイトの正社員または契約社員で採用してくれるのです。
(引用:ファル・メイトのサービス│ファル・メイト)
エキスパート薬剤師として採用されると、ファル・メイトの取引先の調剤薬局などで勤務できます。
職場は原則として3ヵ月毎に見直されますが、同じ職場での継続勤務や、複数の勤務先を掛け持ちすることも可能です。
なお、エキスパート薬剤師の待遇は、大手調剤薬局チェーンの管理薬剤師並みの好待遇(年収見込み500万~650万円)となっています。(参考:募集要項│ファル・メイト)
エキスパート薬剤師に興味を持っている方も多く、口コミサイトでは、以下のような声も挙がっていました。
(前略)エキスパート薬剤師制度という特殊な制度があり、ファルメイトの正社員または契約社員として雇ってもらえます。
時給もアップするしボーナスも支給されるので、派遣で経験を積んでから、いずれはこの制度を利用していこうかなと思っています。
(引用:みん評)
スキルを最大限生かして即戦力として活躍する働き方は、やりがいを感じられるでしょう。
エキスパート薬剤師制度に興味がある方は、ファル・メイトに問い合わせてみてください。
理由4.賠償責任保険も適用!派遣のサポートが充実!
ファル・メイトでは、1日だけの単発派遣の場合でも賠償責任保険が適用されるなど、派遣のサポートが充実しています。
以下のように福利厚生制度も充実しているので、初めて派遣薬剤師として働く方も安心です。
- ファル・メイト負担で薬剤師賠償責任保険に加入
- 厚生年金、健康保険などの社会保障に加入
- 有給休暇制度
- 各種セミナー割引(大手薬局チェーンの研修割引など)
- 健康診断、高額医療の費用負担
さらに、担当者が、基本的な求人情報のほか「働きやすさ」「人間関係」などの情報を提供してくれるので、転職の不安要素をしっかり解消できるでしょう。
詳しい情報を把握した上で転職できるため、「聞いていたような職場でなはなかった…」「想像と違った」といったミスマッチを防ぐことも可能です。
充実したサポートを受けながら派遣として働きたい場合は、ぜひファル・メイトのコーディネーターに相談してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.利用前に確認しておきたい!ファル・メイトの注意点
ファル・メイトのコーディネーターは、丁寧にサポートしてくれるので転職に不安を感じている薬剤師にぴったりのサイトです。
おすすめの転職サイトであることは変わりありませんが、利用前に知っておくべき注意点もあるので、以下の3点はよく確認しておいてください。
注意点1.求人数は大手と比較して多くない
ファル・メイトは、約17,000件の求人情報を保有していますが、他の大手薬剤師転職サイトと比較すると公開求人は少なめです。
以下は、代表的な転職サイトの公開求人数を比較したグラフです。
サイト名 | 公開求人数 |
---|---|
マイナビ薬剤師 |
約60,000件 |
ファルマスタッフ |
約60,000件 |
ファーマキャリア |
約49,000件 |
ファル・メイト |
約17,000件 |
※求人数は2021年9月時点
また、約17,000件の公開求人のうち、約25%が派遣求人であるため、「正社員やパートの求人が少ない」と感じる方も少なくないようです。
公式サイトには掲載していない非公開求人を保有している可能性もありますが、非公開求人はコーディネーターから個別で紹介してもらうのが一般的。
サイト上では公開求人しかチェックできないため、「他のサイトと比較して求人数が少ない」と感じる場合も多いようです。
<正社員とパートの割合は低い>
「ファル・メイト」は、他の転職サイトと比べて正社員とパートの求人割合が低くなっています。
以下は、ファル・メイトと大手転職サイト「ファルマスタッフ」の雇用形態別の求人数を比較した表です。
ファル・メイト | ファルマスタッフ | |
---|---|---|
正社員 | 8,296件 (約49%) |
30,353件 (約59%) |
パート | 4,379件 (約25%) |
19,036件 (約37%) |
派遣 | 4,228件 (約25%) |
1,674件 (約3%) |
※求人数は2021年9月時点
上表からファルマスタッフは、正社員・パートの求人が豊富なことが分かります。
正社員とパートの求人を調べたい場合は、求人数の多い「ファルマスタッフ」との併用がおすすめです。
注意点2.病院・OTC専門ドラッグストアの求人は少ない
ファル・メイトは、病院・OTC専門のドラッグストアの求人は少ないです。
以下のグラフから、ファル・メイトの求人の85%以上が調剤薬局であることが分かります。
業種 | 公開求人数 |
---|---|
調剤薬局 | 11,812件 |
ドラッグストア(調剤併設) | 1,231件 |
病院 | 376件 |
ドラッグストア(OTCのみ) | 166件 |
企業 | 2件 |
※求人数は2021年9月時点
調剤薬局の求人が充実している反面、病院やOTC専門ドラッグストアの求人の割合は全体の約3%と少ないことが分かります。
また、企業の求人はゼロではありませんが非常に数が少ないため、企業の求人をたくさん調べたい方は注意が必要です。
病院へ転職したいは、病院求人数が多い「ファーマキャリア」、ドラッグストアや企業の求人を検索したい場合は、調剤薬局以外の転職にも強い「マイナビ薬剤師」との併用をおすすめします。
<企業へ転職したい場合>
ファル・メイトは、企業の求人が少なめです。
製薬会社・CRO・SMOなどへの転職を考えている場合は、企業の求人数が豊富な「マイナビ薬剤師」を利用した方が希望の職場が見つかりやすいでしょう。
注意点3.更新日が5年前以上の求人も掲載されている
ファル・メイトには、更新日が5年前以上の求人も掲載されています。
公式サイトで求人を検索すると、更新日が2014年といった古い求人がヒットすることがあります。
基本的には更新日が新しい求人ほど検索上位に表示されるので、多くの場合は特に気にする必要はないでしょう。
ただし、時給が高い順に並び変えたりした場合、更新日が古い求人が検索上位に表示されることもあるので注意が必要です。
更新日が古い求人は募集を締め切っていることがありますので、ファル・メイトで求人情報を調べる際には、更新日もあわせて確認しましょう。
5.ファル・メイトへの登録から応募までの全4ステップ
ここからは、「ファル・メイト」に会員登録してから求人に応募するまでの流れを紹介します。
いずれも難しいことはありませんし、分からないことがあっても担当のコーディネーターが丁寧に教えてくれますので安心してください。
ステップ1.会員登録
まずは「ファル・メイトの公式サイト」にアクセスし、「名前」を入力します。
続けて「住所・電話番号・メールアドレス」を入力し、約1分で登録完了です。
(引用:ファル・メイト)
ステップ2.希望条件のヒアリング
勤務地・勤務時間やシフトなどの希望条件について、コーディネーターが詳しくヒアリングしてくれます。
「コーディネーターに希望条件を理解してもらうこと」が希望の求人を紹介してもらうために重要となるので、転職の希望条件などを紙にまとめておくと意思疎通が図りやすいですよ。
また、求人の紹介だけでなく、今の仕事の状況や今後のキャリア相談についてもコーディネーターが丁寧にヒアリングしてくれます。
「これまでの業務経験」「今後のキャリアプラン」「転職に伴う不安」などをコーディネーターとじっくり話し合いましょう。
<対面面談は可能?>
ファルメイトでは、対面での面談にも対応しています。
また、遠方にお住まいで対面面談が難しい場合は、「ビデオ通話」などで面談が可能です。
拠点情報 | |
---|---|
大阪本社 | 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング9F |
東京支社 | 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F |
名古屋支社 | 愛知県名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル5F |
福岡支社 | 福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル12F |
(参考:会社概要|ファルメイト)
※現在は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、対面面談可能エリアであっても、オンライン面談での対応となる場合があります。
ステップ3.求人の紹介
ヒアリングの結果をもとに、求職者の希望条件や転職目的を考慮した上で、最適な求人が紹介されます。
この際、転職先の事情を把握しているコーディネーターから、業界の動向を見据えた精度の高い求人情報を入手することが可能。
求職者と求人のマッチング率を高めるために、コーディネーターが職場の雰囲気などリアルな情報を教えてくれます。
気になる求人があった場合は、応募の意思を伝えた後に面接に移りますので、応募書類の作成や面接の準備を開始しましょう。
ステップ4.応募・面接
担当コーディネーターが、面接の日程調整などの手続きをサポートしてくれますので安心してください。
派遣の場合は事前の面接はありませんが、コーディネーターが同行して職場見学することも可能です。
同時に、個人では言いにくい時給や勤務時間などの条件交渉を、コーディネーターが代行してくれるので、効率的に転職活動を進められます。
採用条件内容の交渉や、入社日の調整など、転職先が決まるまで担当コーディネーターにサポートしてもらいましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
6.ファル・メイトを最大活用して転職を成功させるポイント
せっかくファル・メイトを利用するなら、最大活用して転職を成功させたいですよね。
そこで、ファル・メイトを最大活用するポイントを4つ紹介します。
どれも大切なポイントなので、しっかりと確認しておきましょう。
ポイント1.転職意欲の高さをアピールする
転職サイトでは、コーディネーターに転職への意欲を見せることで、優先的にサポートを受けられるケースが多いです。
コーディネーターは、転職を決めることで成功報酬が得られるため、転職が早く決まりそうな求職者への対応を優先する傾向があるのです。
▼薬剤師転職サイトの仕組み
「全然連絡がこなくなった…」と感じる場合は、コーディネーターが他の転職者のサポートを優先している可能性があります。
優先的にサポートを受けるためには、以下のような方法で、転職意欲をアピールすると良いでしょう。
- 素早いレスポンスを心がける
- コーディネーターとこまめに連絡をとる
- 具体的な転職目標期間を伝える……など
コーディネーターに「転職意欲がある」と思ってもらうことができれば、積極的な求人紹介・サポートを受けられるはずですよ。
<転職を急かされたくない場合は…>
転職を急かされたくない場合は、「まず求人情報を見てじっくり考えたい」とコーディネーターに伝えておくのがおすすめ。
また「3ヶ月後を目安に転職したいと考えている」と具体的な期間を伝えておくのも効果的です。
ポイント2.転職目的と希望条件を整理しておく
転職先で希望する勤務条件をコーディネーターにしっかり伝えることも重要です。
ファル・メイトには、丁寧に話を聞いてくれるコーディネーターが多いですが、希望条件がしっかり伝わらないと、ミスマッチの求人を多く紹介されることになりがち。
例えば、「年収50万円アップ」「残業無しで休み重視」などの希望条件を具体的に伝えることが大切です。
この際、希望条件について「絶対譲れない条件」と「譲歩してもよい条件」に優先順位付けしておくと話がまとまりやすいですよ。
ポイント3.担当コーディネーターと合わない場合は変更希望を申し出る
「このコーディネーターは合わないかも…」と思った場合は、早めに変更希望を申し出てください。
合わないコーディネーターと一緒に転職活動を進めると、転職後の後悔につながるケースが多いです。
「希望条件をちゃんと汲み取ってくれない」「転職を急かされる」といった場合は、要注意です。
とくにメールなどWeb上でのヒアリングを選択した場合は、「意思疎通が難しい」と感じることも少なくありません。
コーディネーターと話が通じなかったり、相性が合わない場合は、転職の失敗を避けるためにも早めに変更を申し出ましょう。
ポイント4.他の転職サイトも併用する
記事中盤でも述べていますが、転職サイトは複数まとめて利用してください。
転職サイトを複数使うことで、失敗のリスクを大きく減らせます。
【転職サイトを併用すべき理由】
- より多くの求人情報の中から希望の求人を探すことができる
- 各転職サイトの独占求人をチェックできる
- 複数の担当者からのアドバイスを受けられる(質の悪いコーディネーターを見分けられる)
転職サイトにはそれぞれ特徴がありますが、サイトごとの強みを上手く活用することで、転職の成功確率をぐんと高められます。
「そんなに登録したら管理しきれない」と思うかもしれませんが、2〜3社程度ならそこまで負担になりません。
また、合わないサイトはすぐに退会して大丈夫です。
転職サイトは何社利用しても料金はかからないので、使えるものは全て使い、失敗のリスクを1%でも減らしましょう。
7.【Q&A】ファル・メイトの気になる疑問を全て解決
最後に、ファル・メイトを利用する際の気になる疑問点についてまとめました。
転職活動を迷いなく進めるためにも、疑問点は全て解消しておいてくださいね。
Q1.土日対応はある?
A.土日祝日は対応しておらず、平日のみの受付になります。
相談等の電話対応時間は「月曜~土曜9:00~18:00」です。
Q2.病院への派遣案件はある?
A.派遣法により病院・クリニックへの派遣は禁止されているため、基本的に病院への派遣案件はありません。
ただし、例外で「産休、育休、介護休暇の交代要員と紹介予定派遣」は認められているため、派遣可能なケースもあります。
病院への派遣を希望される方は、詳細をファル・メイトに問い合わせしてみてください。
【病院への派遣は法律によって原則禁止】
病院への派遣は法律によって原則禁止されています。
ただし、以下の2つに該当する場合は派遣として病院で働くことが可能です。
病院で派遣薬剤師として働きたい場合には、以下の情報を参考に求人を探してみてください。
- 紹介予定派遣をする場合
- 産前産後休業、育児休業、介護休業を取得した労働者の業務である場合
Q3.未経験でも派遣として勤務できる?
A.派遣は即戦力としての活躍を期待されるため、調剤薬局などでの実務経験を必要とするケースが大半です。
派遣は実務経験が必須のため、ブランクの長い方はファル・メイトの担当者に一度相談した方がよいでしょう。
ブランクが長い方は、しばらくパートで働いて感覚を取り戻した後に、派遣として働くことも1つの方法ですよ。
Q4.派遣の契約期間はどのくらい?
A.3ヵ月程度の契約期間が多いようですが、3ヵ月を超えて更新されることもあります。
新しい職場に異動する際は、職場に馴染めるようにファル・メイトの担当者が同行してくれますので、安心してください。
転職や派遣の働き方に興味がある方は、ぜひ気軽にファル・メイトを利用してみてはいかがでしょうか?
Q5.対面拠点の所在地は?
A.ファル・メイトは大阪・東京・名古屋・福岡の4ヶ所に拠点を設置しています。
なお、拠点の詳しい所在地は以下の通りです。
大阪本社 | 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング9F |
---|---|
東京支社 | 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F |
名古屋支社 | 愛知県名古屋市中村区那古野1-38-1 星光桜通ビル5F |
福岡支社 | 福岡市中央区西中洲12-33 福岡大同生命ビル12F |
(参考:会社概要|ファルメイト)
気になる求人がある場合は、お近くの拠点に相談してみてください。
Q6.ファル・メイトの退会方法は?
A.ファル・メイトを退会したい場合は、電話やメールで連絡を入れてください。
もちろん、退会しても違約金など発生しませんので安心してください。
また、再登録も可能ですので必要になった時に利用を再開できます。
Q7.転職を迷っている状態でも利用できる?
A.ファル・メイトは、転職を迷っている段階でもサービスを利用できます。
希望求人の有無の問い合わせだけでも利用可能です。
転職相談したからといって、転職を強要されることはないので安心してください。
ファル・メイトの求人に興味がある方は、ぜひ気軽に利用してみてはいかがでしょうか?
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
「ファル・メイト」は、薬剤師派遣・求人専門の人材会社として10年以上の実績を持つ転職サイトです。
とくに派遣の転職に強みを持っており、関東・関西地域では時給2,800円以上の高時給が保証されています。
ただし、ファル・メイトだけで転職活動を行うよりも、「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」など他の薬剤師専門の転職サイトと合わせて利用した方が希望の求人が見つかりやすくなります。
ぜひ、複数の転職サイトを併用して、あなたの希望を実現する転職活動にしてくださいね。
あなたの転職活動がうまくいくことを願っています。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
▼あわせて利用したい!おすすめ転職サイト
サイト名 | おすすめの人 |
---|---|
ファルマスタッフ |
|
マイナビ薬剤師 |
|
ファーマキャリア |
|
薬キャリ |
|
リクナビ薬剤師 |
|
【ファル・メイトに関する口コミ・体験談について】
ファル・メイトの口コミ体験談は、おもにインターネット上の情報・インターネットでのアンケートをもとに収集しております。
【参考サイト】
- 画像引用/参考:ファル・メイト
以前の職場よりも働きやすい環境を求めて、色々な求人サイトをチェックしましたがこのサイトは最低時給が2,800円以上を保証した求人のみを載せているので、高待遇で働くことができるのが大きな魅力だと感じました。
他の求人サイトとの大きな違いとして単発派遣の求人も用意されているので、条件にあう仕事が見つかればぜひ利用してみたいと感じました。(後略)