最終更新日:2021/02/21
「ファゲット」を利用するなら、事前に評判を確認しておきたいですよね。
「本当に良い求人は見つかるの?」
「コンサルタントのサポートは役に立つの?」
薬剤師専門の転職サイト選びで失敗しないためにも、このような疑問点は全て解消しておく必要があります。
そこで本記事では、ファゲットの特徴や評判・口コミなど、「利用前にここだけは確認しておくべき!」というポイントを余すことなくまとめました。
「希望の求人を紹介されなかった」といった気になる悪い口コミの真相も、実際に利用した筆者の経験を踏まえて正直に解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
(2021年2月11日更新)
【まず確認】転職サイトは自分に合った業者を選ぶのがポイント!
(引用:ファゲット)
ファゲットは、10年以上の歴史と数多くの実績を持つ転職サイトで、高年収求人が充実しています。
好条件の求人を効率良く探すことができますが、人によっては他のサイトの方が相性がいい場合もあります。
そこで、ファゲットはどんな人が使うべきか、利用者の評判と私が使った経験を踏まえて、表にまとめました。
多くの口コミを参考にして慎重に判断しましたので、かなり精度の高い評価になっているはずです。ぜひ、参考にしてみてください。
▼職場別の求人数比較
調剤薬局 | ドラッグストア | 病院 | 企業 |
---|---|---|---|
◎ |
△ | ◎ |
△ |
▼ファゲットはこんな人におすすめ
ファゲットの評価 | コメント |
---|---|
転職初心者への おすすめ度★★☆☆☆ |
ファゲットは、電話での面談を基本としているため、人によっては「サポートが物足りない」と感じることもある。 じっくり相談にのってもらいたい場合は、面談に力を入れている「ファルマスタッフ」の利用がおすすめ。 |
地方の転職への おすすめ度 ★★☆☆☆ |
ファゲットは地方の求人も保有しているが、他大手と比較すると数はあまり多くない。 多くの求人をチェックしたい場合は、全国に15の拠点を持つ「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめ。 |
派遣の転職への へのおすすめ度★☆☆☆☆ |
ファゲットでは派遣の求人を検索できるが、現在案件はヒットしない。(※2021年2月時点) 派遣として働きたいなら、派遣求人を豊富に保有している「ファルマスタッフ」を利用するのがおすすめ。 |
急ぎの転職への おすすめ度 ★★★★☆ |
ファゲットは基本的に電話面談のみで、スピーディに求人を紹介してくれるため、急ぎの転職にも適している。 さらに多くの求人をチェックしたい場合は、最短即日・最大10件の求人を紹介してくれる「薬キャリ」との併用がおすすめ。 |
結局どれがいいの…?と悩んでしまう場合は、ひとまず「ファゲット」に登録してみるのも決して悪い判断ではありません。
転職サービスの登録・利用は基本的に無料ですし、合わない場合はすぐ退会できるため、まずは気軽に利用してみましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.希望の求人を紹介してもらえない?ファゲットの気になる評判・口コミ
「ファゲット」は、業界第2位の歴史を持ち、10年以上にわたり薬剤師の転職を支援し続けているサイト。
年収600万円以上の求人・中小の調剤薬局・病院の求人が豊富で、コンサルタントが丁寧にやさしく転職サポートしてくれると評判です。
とはいえ、いざ利用するとなると、利用者が本当に満足しているのか確認しておきたいですよね。
そこで、ここからは実際に筆者が利用した経験を踏まえながら、ファゲットの「悪い評判」と「良い評判」を紹介していきます。
特に、悪い評判は公式サイトには掲載されていませんので、よく確認してください。
ファゲットの悪い評判
求人数が少なく業種に偏りがあった
20代女性
ドラッグストア⇒調剤薬局
3万件以上の求人を取り扱っているので、どんな職場の求人も満遍なく扱っていると思っていました。
しかし、私が希望していたドラッグストアの求人は、ほとんど扱いがないので紹介できないと担当者から言われました。
業種によって得意・不得意があるようなので、事前にチェックしておけば良かったです。
こちらは、「求人数が少なく業種に偏りがあった」という意見です。
ファゲットは3万件以上の求人を保有していますが、そのほかの大手転職サイトと比較すると全体の求人数が少なめ。
以下は、代表的な薬剤師転職サイトの公開求人数を比較した表です。
サイト名 | 公開求人数 |
---|---|
ファルマスタッフ |
62,495件 |
マイナビ薬剤師 |
60,695件 |
ファゲット |
36,428件 |
※求人数は2021年2月時点
ファゲットは他の大手サイトと比較すると求人数が少ないので、求職者の希望によっては条件にマッチする求人が見つからないこともあるようです。
また、業種については調剤薬局と病院が全体求人の約95%を占めており、ドラッグストアの求人は少ない傾向にあります。
以下は、ファゲットが保有する求人の割合を業種別にまとめたグラフです。
※求人数は2021年2月時点
グラフから分かるように、ドラッグストアと企業の求人比率は全体の5%未満となっています。
企業の求人については、他の薬剤師転職サイトでも少ない傾向にありますが、ドラッグストアの求人割合が5%未満というのは稀。
「ファゲットで得られるドラッグストアの求人情報は少ない」と言えるでしょう。
ドラッグストアの求人を含め、たくさんの求人情報を比較したい場合は、求人数の多い「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」との併用をおすすめします。
コンサルタントの対応能力が低かった
20代男性
調剤薬局⇒調剤薬局
2度目にファゲットを利用した時は、自分が伝えた希望条件と異なる職場を紹介されることが多かったです。
ある職場について「絶対おすすめです」と、半ば強引に面接を受けるように勧められました。
1度目はそんなことはなかったので、対応は担当者によりけりだなと思いました。
20代女性
病院⇒調剤薬局
担当していただいたコンサルタントさんの人柄は非常によかったのですが、お忙しかったのか、連絡が取りづらいことが多々ありました。
別の転職サイトにも登録していたので、そちらの担当者と比べると連絡のスピードが劣ると感じる場面が多かったです。
こちらは、「コンサルタントの対応能力が低かった」という口コミです。
「コンサルタントがしっかり希望条件を聞いて、最適な職場を紹介してくれた」という声も多いですが、場合によっては対応能力が低い担当者にあたってしまう可能性もあります。
ヒアリング能力や対応能力が低いコンサルタントが担当になった場合、的外れな求人や企業都合の求人ばかり紹介されることになりかねません。
筆者が利用した際は、話を聞いた上で親身に対応してくれる方が担当者でしたが、もし相性が合わなかった場合は、早めにコンサルタントの変更を申し出ましょう。
変更希望を伝える場合は、ファゲットの窓口にメールまたは電話で連絡をしてください。
対面面談ができず不安に感じた
30代女性
調剤薬局⇒調剤薬局
最初は電話相談だけで大丈夫と思っていましたが、妥協できない勤務時間について担当者と上手く意思疎通ができず、話がかみ合いませんでした。
おそらく担当者が実際の通勤事情や経路をご存知なかったのだと思います。
最初から、自宅近くで対面面談をしてくれる転職サイトを利用しておけば良かったです。
30代男性
ドラッグストア⇒調剤薬局
地方都市に住んでいるので、担当者とは電話とメールのやりとりで転職を進めました。
電話で面接時のコツやアドバイスを受けましたが、上手く理解できているのか不安でした。
やっぱり、面接のコツやアドバイスをいただくのは対面のほうが良いと感じました。
「対面面談ができず不安に感じた」という声も挙がっていました。
ファゲットでは、希望があれば対面面談にも対応していますが、面談可能な拠点は東京オフィス1ヶ所のみ。(※現在は感染症拡大防止のため、原則電話等で面談を行っています)
地方在住の場合は、必然的に電話・メール面談となります。
電話やメールでもしっかりと対応してくれるものの、「直接コンサルタントと会って相談したい」という方は、サポートが物足りなく感じる可能性があります。
とくに「細かく面接対策を行って欲しい」「服装や表情のアドバイスが欲しい」という場合は、対面でサポートを受けられるサービスを選んだほうが良いでしょう。
対面でのサポートを希望する場合は、会うことを大切にしている「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」との併用をおすすめします。
<ファルマスタッフとマイナビ薬剤師の全国拠点>
サイト名 | 場所 |
---|---|
ファルマスタッフ 拠点数:12 |
札幌、仙台、大宮、船橋、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、九州 |
マイナビ薬剤師 拠点数:15 |
札幌、仙台、さいたま、千葉、東京、横浜、名古屋、石川、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
ファゲットの良い評判
どうしても悪い評判ばかり目についてしまいますが、ファゲットには良い評判・口コミもたくさん挙がっています。
ここからは、そんな「ファゲットを使って良かった!」という声を調査してまとめました。
希望に合う求人を紹介してもらえた
30代男性
ドラッグストア⇒病院薬剤師
ドラッグストアで10年目、売上目標・スタッフ管理などで残業も増え、薬剤師としてのやりがいを病院薬剤師に感じ転職を考えました。(中略)
未経験で不安もあったので検索で1番情報が充実していたファゲットさんにお願することにしました。(中略)
未経験者へ研修が行き届いている所や病棟業務への参加できるところなどをいくつか紹介して頂き、その中でも様々な業務ができそうな病院に決めました。
30代男性
調剤OTC⇒門前薬局
前職は大変忙しいところで、残業が多くて、少し空きだすとすぐにワンドーズの作りでボロボロって感じでした。(中略)
なるべく残業がないところを依頼しました。(中略)
結果的には残業分の年収は少し下がる事になりますが、午前中だけ少し忙しいようで午後からは余裕があり、薬歴の見直しなどができ安心して働ける調剤薬局だったので自分には合っていると思い、ここに決めました。
こちらは、「希望に合う求人を紹介してもらえた」という口コミです。
ファゲットは、「年収アップ」「子育てに理解がある職場」「未経験からの転職できる職場」など、さまざまな希望条件を汲み取ってすぐに求人を紹介してくれます。
(引用:ファゲット)
さらに、ファゲットでは、求人票だけでは分からない職場の雰囲気や研修制度・残業の有無といった職場の内部事情までもしっかりと把握しています。
そのため「未経験業種への転職であれば、研修制度が充実している職場」など、入職後も考慮して求職者にぴったりの転職先を紹介してくれます。
求職者の様々な希望条件に応じて求人を紹介してくれるので、きっと自分にぴったりの職場が見つかるはずですよ。
ファゲットは、とくに「高年収の求人」や「病院求人」に強みを持っています。
年収アップを狙いたい方や、病院への転職を検討している場合は、ぜひ活用してみてください。
転職で収入が上がった
30代女性
社員⇒契約社員
(前略)第一希望は家の近くで急な休みにでも対応してくださる職場でパートを考えていました。
すぐに紹介いただきましたが最初の条件は驚くほど予想年収がさがり、相談したところ担当コンサルタントの条件の調整により契約社員で働くことができる職場を見つけてくださいました。
紹介された求人にさらに勤務条件の調整をしてくださり、予想年収もかなり上がり本当に助かりました。
50代女性
調剤OTC⇒調剤薬局
(前略)通勤時間も含め、時間の調整がつきやすい家に近い職場が基本で、時給にはこだわらず薬剤師がなるべくたくさんいる店舗を探してもらった。
紹介していただいた薬局は家からも近いので前から知っていましたが薬剤師を募集していることを知りませんでした。
どこにも募集が出ていなかったので相談してよかったです。
今までの経験も考慮いただき時給2900円にしていただきました。
こちらは、「転職で収入が上がった」という口コミです。
ファゲットは、年収600万円以上の高給与の求人数が充実しており、年収アップの求人を効率良く探せます。
以下は、そのほかの大手転職サイトと「年収600万円以上」の求人数を比較した表です。
サイト名 | 「年収600万円以上」の求人数 |
---|---|
ファルマスタッフ |
14,619件 |
ファゲット |
12,757件 |
マイナビ薬剤師 |
11,093件 |
※求人数は2021年2月時点
上記の表を見てわかるとおり、ファゲットの「年収600万円以上」の求人数はトップクラス。
さらに、ファゲットのコンサルタントは、求人企業との給与交渉を積極的に行ってくれます。
そのため、最終的に求人票に記載されている金額より年収が高くなるケースも多いようです。
転職で収入アップを狙いたい方は、ぜひ一度ファゲットに相談してみてはいかがでしょうか?
20万円の応援金がもらえた
20代男性
調剤薬局⇒調剤薬局
ファゲットを通じて転職して、20万円の応援金がもらえました。
まとまったお金がもらえたので、スーツの新調や家電の買い替えに有効活用できました。
同じ転職するならファゲット経由が絶対おすすめです。
20代女性
調剤薬局⇒調剤薬局
家庭の事情で引っ越しを伴う転職だったので、ファゲットの応援金制度はありがたかったです。
いただいたお祝い金は引っ越し費用の足しにできました。
ファゲットは求人紹介だけでなく、求職者の立場に立った金銭的サポートも魅力でした。
「応援金がもらえた」という声も挙がっていました。
何かとお金がかかる転職活動ですが、ファゲットは金銭面でもサポートしてくれます。
応援金は仕事内容と雇用形態によって、以下のように金額が設定されています。
(引用:薬剤師応援プロジェクト|ファゲット)
※キャンペーン情報は2021年2月時点
応援金制度があることで、面接の交通費・スーツのクリーニング代といった転職活動の費用負担を軽減できるでしょう。
お得に転職したい方は、ぜひファゲットの応援金キャンペーンをチェックしてみてください。
応援金の詳細については、記事中盤「3.なぜ選ばれるのか?ファゲットが人気の理由|最大20万円の応援金がもらえる」で解説しています。
【体験談】実際にファゲットを使ってみた感想
筆者もファゲットを利用した経験がありますが「高年収の求人が多く、積極的に条件交渉をしてくれる」という印象です。
紹介求人数は少なめに感じましたが、提案された案件はどれも好条件で魅力的でした。
また、コンサルタントが積極的に条件交渉をしてくれたおかげで、転職の目的である『年収アップ』を実現できました。
結果的に想像以上の年収条件で、希望の職場に転職できたので「ファゲットを利用して良かった」と感じています。
ファゲットの悪かった点
・紹介求人数は少なめに感じた
・対面で面談できなかった点は心細く感じた
ファゲットの良かった点
・高年収の求人をたくさん紹介してもらえた
・病院の求人が充実していた
・コンサルタントが条件交渉などをしっかりサポートしてくれた
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
2.【結論】ファゲットはこんな人におすすめ
ファゲットの評判と実際に筆者が利用した経験を踏まえて、「どんな人ならファゲットがおすすめか」をまとめました。
多くの口コミを参考にして慎重に見定めましたので、かなり精度の高い評価になっているはずです。
ぜひ、転職サイト選びの参考として役立ててください。
▼ファゲットはこんな人におすすめ
ファゲットの評価 | コメント |
---|---|
転職初心者への おすすめ度★★☆☆☆ |
ファゲットは、電話での面談を基本としているため、人によっては「サポートが物足りない」と感じることもある。 じっくり相談にのってもらいたい場合は、面談に力を入れている「ファルマスタッフ」の利用がおすすめ。 |
地方の転職への おすすめ度 ★★☆☆☆ |
ファゲットは地方の求人も保有しているが、他大手と比較すると数はあまり多くない。 多くの求人をチェックしたい場合は、全国に15の拠点を持つ「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめ。 |
派遣の転職への へのおすすめ度★☆☆☆☆ |
ファゲットでは派遣の求人を検索できるが、現在案件はヒットしない。(※2021年2月時点) 派遣として働きたいなら、派遣求人を豊富に保有している「ファルマスタッフ」を利用するのがおすすめ。 |
急ぎの転職への おすすめ度 ★★★★☆ |
ファゲットは基本的に電話面談のみで、スピーディに求人を紹介してくれるため、急ぎの転職にも適している。 さらに多くの求人をチェックしたい場合は、最短即日・最大10件の求人を紹介してくれる「薬キャリ」との併用がおすすめ。 |
ファゲットは、高年収案件や、病院の求人に強みを持っている転職サイト。
素早い対応でも定評があるので、急ぎの転職にもおすすめです。
<ファゲットがおすすめな人>
- 年収600万円以上を狙いたい人
- 病院への転職を検討している人
- 応援金に興味がある人
こんな人にはぴったりの転職サイトなので、少しでも気になっている人は、ぜひ登録して求人を確認してみてください。
運営会社 | 株式会社カスタマ |
---|---|
公開求人数 | 約36,000件 (2021年3月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.phget.com/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ファゲット以外の転職サイトも併用しよう
ファゲットはたくさんの求人を保有していますが、それでも確認できる求人には限りがあります。
そのため、本格的に転職活動を行うならば、「ファゲット」とあわせて2~3社の転職サイトを併用するべきです。
具体的には、以下のサイトがおすすめなので、ぜひファゲットと一緒に登録してみてください。
サイト名 | おすすめの人 |
---|---|
ファルマスタッフ 公開求人数:約6万件 |
|
マイナビ薬剤師 公開求人数:約6万件 |
|
ファーマキャリア 公開求人数:約4万件 |
|
薬キャリ 総求人数:約4万件 |
|
ここで紹介した4社は「【最新】薬剤師転職サイトおすすめランキングBEST4!正社員・パート・派遣別」から、さらに厳選した転職サイトです。
そのほかの転職サイトもチェックしたい方は、ぜひ上記の記事もご覧になってみてください。
3.なぜ選ばれるのか?ファゲットが人気の理由
ネット上には、悪い評判もありますが「ファゲットを使ってよかった」「転職の際はまた利用したい」と感じている利用者も多いです。
では、なぜここまで多くの求職者に利用されているのでしょうか。
その理由は主に次の4つです。
理由1.年収600万円を超える高年収求人が豊富
ファゲットは、年収600万円以上の『高年収求人』に強みを持っています。
以下は、その他の転職サイトと「年収600万円以上」の求人数を比較した表です。
サイト名 | 「年収600万円以上」の求人数 |
---|---|
ファルマスタッフ |
14,619件 |
ファゲット |
12,757件 |
マイナビ薬剤師 |
11,093件 |
※求人数は2021年2月時点
上記の表を見てわかるとおり、ファゲットの「年収600万円以上」の求人数は、大手と遜色ありません。
ファゲットは高年収の求人を効率的に探したい求職者にとって、最適なサイトと言えるでしょう。
公式サイトには、以下のような高年収求人が豊富に掲載されているので、確認してみてください。
(▼ファゲットの年収600万円以上の求人例)
(引用:年収600万円以上の求人の検索結果|ファゲット|2021年2月9日時点
※勤務地や求人IDはモザイク加工を施しています
また、登録後は一般には公開されていない高収入の非公開求人を紹介してもらうことも可能です。
転職によって年収アップ狙いたい場合は、ぜひファゲットを利用してみてはいかがでしょうか?
<企業からオファーがくることも!>
ファゲットでは、企業が求職者に直接アプローチするための「オファーメールツール」を導入しています。
登録後は、オファーメールツールを介して企業から直接オファーを受けられることもあるようです。
好条件のオファーがくる可能性もあるので、ファゲットに登録しておいて損はないでしょう。
理由2.病院の求人数が業界トップクラス
ファゲットは他の転職サイトと比較して、病院の求人数が充実しています。
以下は、その他の転職サイトと病院の公開求人数を比較した表です。
サイト名 | 病院の公開求人数 |
---|---|
ファゲット |
3,634件 |
ファルマスタッフ |
3,568件 |
マイナビ薬剤師 |
2,978件 |
※求人数は2021年2月時点
上記の表を見ると、ファゲットの病院求人数が業界トップクラスであることが分かります。
求人数だけで求人の良し悪しを比較することは出来ませんが、求人数が多いほど希望条件に合った求人に出会える確率が高くなることは事実。
ファゲットであれば、豊富な病院求人の中から希望条件に合う案件を見つけられるでしょう。
また、ファゲットの病院求人には、以下のような高年収案件も豊富です。
(引用:「病院・年収600万円以上」の求人結果|ファゲット|2021年2月9日時点)
※勤務地や求人IDはモザイク加工を施しています
一般的に、病院薬剤師の年収は他業種と比較して低い傾向にありますが、ファゲットには「年収600万円以上可」の求人も充実しています。
病院への転職を検討しているのなら、ぜひファゲットの求人をチェックしてみてください。
「併設」の条件も確認しておこう!
ファゲットの公式サイトでは、「病院」「調剤薬局」「ドラッグストア」などの他に『併設』の条件でも求人を検索できます。
(引用:ファゲット)
「併設」の条件で検索すると、「クリニック併設の調剤薬局」や「店舗併設の調剤薬局」の求人がヒットするので、ぜひ併せてチェックしてみてください。
理由3.企業とコネクションが強く「交渉力」が優れている
求人企業とのコネクションを持っており、「交渉力」が優れていることも特徴のひとつ。
ファゲットは、これまで10年以上にわたり薬剤師の転職を支援した実績があり、企業との強いコネクションを持っています。
コネクションを活かし、優れた交渉力で企業に対応してくれるため、好条件で転職できることも多いようです。
(引用:ファゲット)
また、企業とのつながりから「どのような雰囲気なのか」「休みは取りやすいのか」といった職場のリアルな情報を入手することも可能。
求人票では分からない内部事情を教えてもらえるので、転職のミスマッチを防止できるでしょう。
好条件で転職したい方や、求人票だけでは分からない職場の雰囲気を知りたい場合は、ファゲットに相談してみてください。
理由4.最大20万円の応援金がもらえる
ファゲットでは、現在「薬剤師応援プロジェクト」を実施しており、転職をすると最大20万円の応援金がもらえます。
ファゲットでは、広告費など薬剤師業界と関係のない市場へ流れてしまう費用を応援金制度に充て、薬剤師業界へ還元できるようにしているのです。
なお、応援金は、以下のように仕事内容と雇用形態によって金額が設定されています。
(引用:薬剤師応援プロジェクト|ファゲット)
※キャンペーン情報は2021年2月時点
謝礼金 | 入職後の取材(アンケート)に回答することで支払われる |
---|---|
報奨金 | 友人紹介などでファゲットの宣伝に貢献することで支払われる |
<受け取りのおもな条件>
|
また、キャンペーンには期間が設けられていますので、応援金に興味がある方は、ファゲットの利用前に現在の状況を確認してみてください。(※現時点では「2021年6月30日まで」と記載あり)
これまで説明したように、ファゲットは「高年収」と「病院」の求人が豊富で、嬉しい応援金制度も設けられています。
年収600万円以上を狙っている方や、病院への転職を考えている場合は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか?
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.利用前に確認しておきたい!ファゲットの注意点
ファゲットには年収600万円以上の求人が充実しており、コンサルタントの交渉力も優れているので、転職で年収アップを実現できる可能性が高いです。
おすすめの転職サイトであることは変わりありませんが、利用前に知っておくべき注意点もあるので、以下3点はよく確認しておいてください。
注意点1.ドラッグストアの求人が少ない
ファゲットは、ドラッグストアの求人が少ない傾向にあります。
以下は、ファゲットの業種別の求人数の割合を表したグラフです。
※求人数は2021年2月時点
上のグラフから、ファゲットのドラッグストアの求人割合は全体の約5%ということが分かります。
また、以下は他の転職サイトとドラッグストアの公開求人数を比較した表です。
サイト名 | ドラッグストアの公開求人数 |
---|---|
マイナビ薬剤師 |
17,301件 |
ファルマスタッフ |
8,901件 |
ファゲット |
1,473件 |
※求人数は2021年2月時点
上表から、ファゲットのドラッグストアの求人数は、他社と比較して少ないことが分かります。
全体の公開求人数は3万件を超えていますが、ドラッグストア求人は少ない点に注意してください。
ドラッグストアの求人を調べたい場合は、求人数が豊富な「マイナビ薬剤師」や「ファルマスタッフ」を併用することをおすすめします。
注意点2.面談は対面ではなく「電話」が基本
ファゲットでは、対面面談ではなく「電話面談」を基本としています。
希望があれば対面面談も可能ですが、面談できるのは東京のオフィス1ヶ所のみであるため、地方在住の場合は必然的に電話・メール面談となるでしょう。(※現在は感染症拡大防止のため、原則電話等で面談を行っています)
もちろん、電話やメールでもしっかりとヒアリングしてくれますが、「直接コンサルタントと会って相談したい」という方は、サポートが物足りなく感じるかもしれません。
とくに以下のような希望がある場合は、対面でサポートを受けられるサービスを選んだほうが良いでしょう。
- 対面で伝わる人柄・雰囲気も考慮して職場を紹介して欲しい
- 細かく書類添削・面接対策を行って欲しい
- 服装や表情・しぐさのアドバイスが欲しい
対面でのサポートを希望する場合は、全国に拠点を設置している「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」との併用をおすすめします。
<ファルマスタッフとマイナビ薬剤師の全国拠点>
サイト名 | 場所 |
---|---|
ファルマスタッフ 拠点数:12 |
札幌、仙台、大宮、船橋、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、九州 |
マイナビ薬剤師 拠点数:15 |
札幌、仙台、さいたま、千葉、東京、横浜、名古屋、石川、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
注意点3.派遣の求人は0件(2021年2月時点)
ファゲットでは、派遣の求人を検索できますが、現在求人はヒットしません。(※2021年2月時点)
(引用:「派遣」求人の検索結果|ファゲット|2021年2月9日時点)
ただし、一般には公開していない非公開の派遣求人を保有している可能性も否定できません。
ファゲットで派遣求人を探したい場合は、コンサルタントに求人の有無を確認してみましょう。
なお、問い合わせるのが面倒だったり、今すぐ派遣求人を検索したい場合は、別の転職サイトを利用することをおすすめします。
【派遣求人を探すなら他サイトを利用しよう】
派遣求人をチェックしたい場合は、ファゲット以外の転職サイトを利用することをおすすめします。
以下は、派遣求人が豊富な転職サイトをまとめた表なので参考にしてください。
サイト名 | 公開求人数 | 派遣の求人数 |
---|---|---|
ファルマスタッフ |
62,495件 | 3,954件 |
薬キャリ |
11,048件 (全体の求人数は約4万件) |
1,988件 |
お仕事ラボ |
28,345件 | 835件 |
※求人数は2021年2月時点
5.ファゲットの登録から応募までの全4ステップ
ここからは、「ファゲット」に会員登録してから求人に応募するまでの流れを紹介します。
いずれも難しいことはありませんし、分からないことがあっても担当のコンサルタントが丁寧に教えてくれますので安心してください。
ステップ1.会員登録
まずは「ファゲットの公式サイト」にアクセスし、「メールアドレス・名前・電話番号」の情報を入力します。
(引用:ファゲット)
続けて、希望の雇用形態・勤務地・業種を入力し、約1分で登録完了です。
その後、おもに電話で連絡がきますので、担当者と面談の日時を設定しましょう。
ステップ2.コンサルタントと面談
希望業態・エリア・勤務時間やシフトなどの希望条件を、コンサルタントに電話もしくは対面で相談します。
「コンサルタントに希望条件を理解してもらうこと」が希望の求人を紹介してもらうために重要となるので、転職の希望条件などを紙にまとめておくと意思疎通が図りやすいですよ。
また、求人の紹介だけでなく、今の仕事の状況や今後のキャリア相談についてもコンサルタントが丁寧にヒアリングしてくれます。
「これまでの業務経験」「今後のキャリアプラン」「転職に伴う不安」などをコンサルタントとじっくり話し合いましょう。
ステップ3.求人の紹介・応募
ヒアリング結果をもとに、求職者の希望条件や転職目的を考慮した上で、最適な求人が紹介されます。
この際、転職先の事情を把握しているコンサルタントから、業界の動向を見据えた精度の高い求人情報を入手することが可能。
「転職に伴う不安と後悔」を少しでも軽減できるように、コンサルタントが職場の雰囲気など内部情報を教えてくれます。
気になる求人があった場合は、応募の意思を伝えた後に面接に移りますので、応募書類の作成や面接の準備を開始しましょう。
ステップ4.応募・面接
担当コンサルタントが、面接の日程調整などの手続きをサポートしてくれますので安心してください。
コンサルタントから履歴書の添削や面接時のアドバイスなどが得られるので、効率的に転職活動を進められるでしょう。
また、コンサルタントは転職先の職場事情に精通しているため、休みの取りやすさや職場の人間関係などのリアルな情報を事前に入手することも可能です。
さらに、個人では交渉が難しい年収・待遇などの労働条件について、求職者に代わって積極的に交渉を代行してくれます。
年収アップの条件交渉など、転職先が決まるまでコンサルタントにサポートしてもらいましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
6.ファゲットを最大活用して転職を成功させるポイント
せっかくファゲットを利用するなら、最大活用して転職を成功させたいですよね。
そこで、ファゲットを最大活用するポイントを4つ紹介します。
どれも大切なポイントなので、しっかりと確認しておきましょう。
ポイント1.すぐに転職する意思があると伝える
転職サイトでは、コンサルタントに「すぐに転職したいと考えている」と伝えることで、優先的にサポートを受けられるケースが多いです。
コンサルタントは、転職を決めることで成功報酬が得られるため、転職が早く決まりそうな求職者への対応を優先する傾向があるのです。
「全然連絡がこなくなった…」と感じる場合は、コンサルタントが他の転職者のサポートを優先している可能性が高いでしょう。
もちろん焦って転職活動をする必要はありませんが、優先的に求人を紹介してもらいたい場合は「できるだけ早く転職したい」と伝えると良いでしょう。
<転職を急かされたくない場合は…>
転職を急かされたくない場合は、「まず求人情報を見てじっくり考えたい」とコンサルタントに伝えておくのがおすすめ。
また「3ヶ月後を目安に転職したいと考えている」と具体的な期間を伝えておくのも効果的ですよ。
ポイント2.転職目的と希望条件を整理しておく
転職先で希望する勤務条件をコンサルタントにしっかり伝えることも重要です。
ファゲットは、丁寧に話を聞いてくれるコンサルタントが多いですが、希望条件がしっかり伝わらないと、ミスマッチの求人を多く紹介されることになりがち。
例えば、「年収50万円アップ」「残業無しで休み重視」などの希望条件を具体的に伝えることが大切です。
この際、希望条件について「絶対譲れない条件」と「譲歩してもよい条件」に優先順位付けしておくと話がまとまりやすいですよ。
ポイント3.コンサルタントと合わない場合は変更希望を申し出る
「このコンサルタントは合わないかも…」と思った場合は、早めに変更希望を申し出てください。
合わないコンサルタントと一緒に転職活動を進めると、転職後の後悔につながるケースが多いです。
「希望条件をちゃんと汲み取ってくれない」「転職を急かされる」といった場合は、要注意です。
とくにファゲットは、表情が見えない電話面談を基本としているので「意思疎通が難しい」と感じることも少なくありません。
コンサルタントと話が通じなかったり、相性が合わない場合は、転職の失敗を避けるためにも早めに変更を申し出ましょう。
ポイント4.他の転職サイトも併用する
記事中盤でも述べていますが、転職サイトは複数まとめて利用してください。
転職サイトを複数使うことで、失敗のリスクを大きく減らせます。
【転職サイトを併用すべき理由】
- より多くの求人情報の中から希望の求人を探すことができる
- 各転職サイトの独占求人をチェックできる
- 複数の担当者からのアドバイスを受けられる(質の悪いコンサルタントを見分けられる)
転職サイトにはそれぞれ特徴がありますが、サイトごとの強みを上手く活用することで、転職の成功確率をぐんと高められます。
「そんなに登録したら管理しきれない」と思うかもしれませんが、2〜3社程度ならそこまで負担になりません。
また、合わないサイトはすぐに退会して大丈夫です。
転職サイトは何社利用しても料金はかからないので、使えるものは全て使い、失敗のリスクを1%でも減らしましょう。
7.ファゲットが保有する求人の内訳・特徴
ファゲットを効率良く利用するためには、求人の内訳と強みを理解しておくことが大切です。
ここでは、ファゲットの求人の特徴を3つ紹介します。
それでは、詳細な求人の内訳と特徴をみていきましょう。
業種別の求人数|ドラッグストアが少ない
ファゲットは、調剤薬局と病院の求人に強みがあります。
以下は、業種別の求人数の割合を表したグラフです。
業種 | 公開求人数 |
---|---|
調剤薬局 | 30,991件 |
病院・クリニック | 3,634件 |
ドラッグストア | 1,456件 |
企業 | 330件 |
※求人数は2021年2月時点
上のグラフと表から、ファゲットの求人の約95%が調剤薬局と病院であることがわかります。
一方、ドラッグストアの求人は少なく全体の5%未満。
ドラッグストアの求人を検索したい場合は、物足りなく感じる可能性が高いでしょう。
ドラッグストアへの転職を考えている場合は、求人数が豊富な「ファルマスタッフ」との併用がおすすめです。
<OTC専門ドラッグストアや企業へ転職したい場合>
ファゲットは、OTC専門ドラッグストア・企業などの求人が少なめです。
OTC専門ドラッグストアや、CRC・CRA・製薬会社などへの転職を考えている場合は、求人数の多い「マイナビ薬剤師」を利用した方が希望の職場が見つかりやすいでしょう。
地域別の求人数|地方の求人も充実
ファゲットは全国の求人情報を保有しており、地方の求人数も豊富です。
以下は、ファルマスタッフおよびマイナビ薬剤師と、一部地域の求人数を比較した表です。
サイト名 | 北海道 | 青森 | 香川 | 鹿児島 |
---|---|---|---|---|
ファゲット |
1,781件 | 306件 | 401件 | 320件 |
ファルマスタッフ |
1,759件 | 287件 | 340件 | 281件 |
マイナビ薬剤師 |
2,321件 | 455件 | 503件 | 587件 |
※求人数は2021年2月時点
上表から分かるように、大手ファルマスタッフより求人数が多い地域もあります。
総数は大手に劣るものの、地域によっては他社より求人数が多いこともあるため、地方で転職を考えている場合は、ぜひ情報をチェックしてみてください。
ただし、地方求人が豊富なマイナビ薬剤師と比べると、求人数が少ない点には注意が必要。
転職したい地域の求人が少ないと感じる場合は、地方の求人数もたくさん保有している「マイナビ薬剤師」との併用がおすすめです。
<地方で対面面談を希望する場合>
ファゲットでは、求職者から希望があれば対面での面談にも対応していますが、対面面談できるオフィスは東京のみ。
一方、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師は全国各地に拠点を設置しているため、地方在住の場合でも気軽に対面面談を受けられます。
以下は、ファルマスタッフとマイナビ薬剤師の拠点情報ですので、利用の際の参考にしてください。
サイト名 | 場所 |
---|---|
ファルマスタッフ 拠点数:12 |
札幌、仙台、大宮、船橋、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、九州 |
マイナビ薬剤師 拠点数:15 |
札幌、仙台、さいたま、千葉、東京、横浜、名古屋、石川、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
年収600万円以上の高年収求人が多い
ファゲットは、年収600万円以上の高年収求人を豊富に扱っています。
以下は、その他の大手転職サイトと「年収600万円以上」の求人数を比較した表です。
サイト名 | 「年収600万円以上」の求人数 |
---|---|
ファルマスタッフ |
14,619件 |
ファゲット |
12,757件 |
マイナビ薬剤師 |
11,093件 |
※求人数は2021年2月時点
上記の表を見てわかるとおり、ファゲットの「年収600万円以上」の求人数はトップクラスです。
大手のマイナビ薬剤師よりも求人数が多いので、高年収求人を探すのであれば登録すべきサイトと言えるでしょう。
(▼ファゲットの年収600万円以上の求人例)
(引用:年収600万円以上の求人結果|ファゲット|2021年2月8日時点)
※勤務地や求人IDはモザイク加工を施しています
さらに、登録後は一般には公開されていない高収入の非公開求人を紹介してもらうことも可能です。
年収600万円以上の高年収を狙うのであれば、ぜひファゲットに相談してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
8.【Q&A】ファゲットの気になる疑問を全て解決
最後に、ファゲットを利用する前の気になる疑問点についてまとめました。
転職活動を迷いなく進めるためにも、疑問点は全て解消しておいてくださいね。
Q1.土日対応はある?
A.日曜は対応していませんが、土曜日は電話を受け付けています。
受付時間は「9:00~20:00(平日)、9:00~18:00(土曜)」です。
また、メールでの問い合わせは24時間365日受け付けています。
(引用:無料相談|ファゲット)
Q2.非公開求人を紹介してもらえる?
A.登録後に条件が合えば、担当コンサルタントから紹介してもらえます。
高年収・好待遇など希少性の高い求人は、応募の殺到を避けるために、あえて非公開にされることも多いです。
ファゲットでは、一般には公開されていない求人も多数保有しているので、ぜひ会員登録して「自分に合う非公開求人がないか」確認してみてください。
Q3.未経験の転職でも大丈夫?
A.調剤業務未経験や1年以上のブランク明けの場合でも、求人を紹介してもらえます。
「調剤未経験なので教育制度が整っている職場がいい」「育休明けで、まずはパートとして仕事の感覚を取り戻したい」など、様々な希望に応えてくれますので、気軽に相談してみてください。
Q4.内定辞退は可能?
A.内定辞退は可能です。
内定先企業の採用条件や雰囲気が合わないと思った場合は、その旨をコンサルタントに伝えてください。
コンサルタントが求職者に代わり、企業へ辞退の連絡をしてくれます。
Q5.何回まで求人を紹介してもらえる?
A.ファゲットでは、何度でも求人を紹介してもらえます。
たとえ最初の面接で不採用になった場合でも、希望の就職先が決まるまで引き続き転職サポートしてもらえます。
また、仮に内定後に納得できなくて辞退した場合でも、再度求人を紹介してくれるので、納得がいくまで転職活動を続けられます。
Q6.対面面談できる拠点の所在地は?
A.ファゲットは、転職相談のみでも利用可能です
対面面談できるファゲットの本社の所在地は、以下の通りです。(※基本は電話面談・対面面談は希望者のみ)
【本社】 東京都江戸川区南篠崎町3-25-7 MOビル4階 |
なお、現在は感染症拡大防止のため、電話などで面談を行っています。
対面面談の可否について詳しくは、ファゲットに確認してください。
Q7.ファゲットの退会方法は?
A.ファゲットを退会したい場合は、電話や問い合わせフォームから連絡を入れてください。
もちろん、退会しても違約金などが発生することはありません。
また、再登録も可能ですので必要になった時に利用を再開できます。
利用を再開する場合は、最初の会員登録の時と同じ流れを繰り返して再登録してください。
<問い合わせフォーム>
Q8.最終的に転職しなくても大丈夫?
A.ファゲットは、転職相談のみでも利用可能です
転職相談したからといって、転職を無理に強要されることはないので安心してください。
もちろん、転職を勧められた場合も、納得できなければ転職する必要はありません。
「転職するかどうか迷っている…」という場合も、ぜひ気軽に利用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
「ファゲット」は、業界第2位の歴史を持ち、10年以上にわたり薬剤師の転職を支援し続けているサイト。
年収600万円以上の求人・中小の調剤薬局・病院の求人が豊富で、コンサルタントが丁寧にやさしく転職サポートしてくれると評判です。
ただし、ファゲットだけで転職活動を行うよりも、「ファルマスタッフ」や「マイナビ薬剤師」など他の薬剤師専門の転職サイトと合わせて利用した方が希望の求人が見つかりやすくなります。
ぜひ、複数の転職サイトを併用して、あなたの希望を実現する転職活動にしてくださいね。
あなたの転職活動がうまくいくことを願っています。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
▼あわせて利用したい!おすすめ転職サイト
サイト名 | おすすめの人 |
---|---|
ファルマスタッフ 公開求人数:約6万件 |
|
マイナビ薬剤師 公開求人数:約6万件 |
|
ファーマキャリア 公開求人数:約4万件 |
|
薬キャリ 総求人数:約4万件 |
|
20代女性
調剤薬局⇒調剤薬局
調剤薬局の求人を希望していたのですが、最初に紹介された通勤圏内の職場は3件だけでした。
大手の転職サービスと比べて求人数が少なく、選べる選択肢が少ないと感じました。
もちろん、自分が感じた事なので、希望条件次第だと思います。