最終更新日:2021/02/22
ネットビジョンアカデミーは、未経験からネットワークエンジニアを目指せるカレッジ型の就職支援サービスです。
CCNAの資格取得を目標に1ヶ月の講義を受け、その後求人紹介や選考対策などの就職サポートをすべて無料で行なってくれます。
学歴や経歴に自信の無い方にとっては非常に心強いサービスと言えますが、実際利用するとなると評判や口コミが気になりますよね。
本記事では、ネットビジョンアカデミーを実際に利用した方の口コミをはじめ、利用のメリットや知っておきたい注意点を詳しく解説しています。
ネットビジョンアカデミーがあなたに向いているかどうかが分かりますので、ぜひ確認してください。
【結論】ネットビジョンアカデミーは東京都内でネットワークエンジニアとして働きたい方におすすめ!
(引用:ネットビジョンアカデミー)
ネットビジョンアカデミーは、主に20代の既卒・第二新卒・フリーターを対象に就職支援サービスを行っています。
ネットワークエンジニアの登竜門であるCCNAの資格取得を目的に、1ヶ月の研修(8時間×20日=160時間)を受け、2ヶ月目から就職活動が行われます。
無料の研修と就職サポートが受けられ、未経験からでもITエンジニアとして就職できるため、学歴や経歴に自信が無くても安心です。
ただし、ネットビジョンアカデミーを利用して就職する場合、「勤務地は東京都内、もしくは東京近郊」「職種はネットワークエンジニアのみ」と条件が限られてしまいます。
そのため、別のIT系職種を目指したい方や地方勤務を希望する方には不向きと言えます。
入校してから後悔しないためにも、ITスクールの特徴を事前によく確認し、ご自分の求める条件に合ったスクールを選びましょう。
【おすすめITスクール3選】
スクール名 | 特徴 |
---|---|
|
|
|
|
|
結局どれがいいの…?と悩んでしまう場合は、ひとまずネットビジョンアカデミーの無料説明会に参加してみるのも決して悪い判断ではありません。
ネットビジョンアカデミーは無料でありながら、講師陣の質や授業の内容への良いレビューは多いため、安心して利用しましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.毎日の講義はハード過ぎる!?ネットビジョンアカデミーの気になる評判・口コミ
ネットビジョンアカデミーは、東京でネットワークエンジニアとしての就職を叶えてくれるカレッジ型転職エージェントです。
※ ネットワークエンジニアという職業について詳しく知りたい方は、『ネットワークエンジニアが未経験からでも転職しやすい3つの理由!向いている人の特徴も紹介』をご覧ください。
ネットビジョンアカデミーでは、質の良い研修と手厚い就職サポートを無料で受けられるため、東京で就職活動をしたいけれど金銭面がネックになっているという方には非常におすすめのサービスと言えます。
とは言え、実際に使うとなれば、利用者が本当に満足しているのかを確認しておきたいですよね。
そこで、まずはネットビジョンアカデミーの口コミ・評判をご紹介します。
【ネットビジョンアカデミーの口コミ】
※ ネット上では「コロナ禍でも就職できた」と言う口コミも多く見られ、サービスを高く評価する口コミはあっても、悪い口コミはほぼ見当たりませんでした。
キャリアピックスでは引き続き調査を続け、口コミを随時更新する予定です。(2021年2月1日更新)
未経験からエンジニアになれた
まずは、「未経験でエンジニアになることに不安を感じていたが無事に就職できた」「ほぼすべての人が未経験からエンジニアになることを叶えている」という口コミです。
ネットビジョンアカデミーでは、未経験からITエンジニアを目指す方に、ネットワークエンジニアになることを勧めています。
なぜならば、未経験者から目指す場合のハードルが低い上に、通信インフラを支えるネットワークエンジニアは将来性のある安定した職業だからです。
ネットワークビジョンアカデミーは、学歴や経歴に関係なく挑戦できる環境が整っているため、ITの知識がまったくない状態からエンジニアを目指せます。
東京でのITエンジニア就職を目指す方は、ぜひ利用してみましょう。
※ ネットビジョンアカデミーでは、「ねっとびTV」というYouTubeチェンネルを運営し、日々情報を発信しています。
ITエンジニアの転職に有益な情報を得られるため、ぜひチェックしてみてください。
ネットビジョンアカデミーの入校条件
ネットビジョンアカデミーの無料コースには入校条件が定められています。
コースの途中で辞めると20万円の違約金が発生してしまうため、事前にしっかりと確認しておきましょう。
【入校条件】
- 18歳~31歳の方
- 1ヶ月の研修期間中に90%以上出席することが可能な方
(平日:9:30~18:30) - 入校後2ヶ月目に転職活動が可能な方
(勤務地は東京都内、もしくは東京近郊のみ)
入校するためには、上記のすべての条件を満たしている必要があり、特に②③の条件に関しては、在学中や在職中では厳しい場合もあるでしょう。
また、対象年齢から外れる場合は、年齢制限の無い「みんスク」や「テックアカデミー」といった他のスクールを利用することをおすすめします。
講師の質が高い
1ヶ月でCCNAという資格を取って、その後就職活動をするという内容になっているのですが、授業内容は現場経験のある方が教えているため分かりやすく、現場では実際にどうなのかという部分も丁寧に説明してくれました。
途中で送っちゃったw
CCNAだけならネットビジョンアカデミーは教え方上手だったよ!
けど1ヶ月まるっと時間取られて他のこと出来ないから仕事してなくてお金に余裕がある時じゃないと難しいー— とーこ (@Gut_Chot) May 16, 2019
「現場経験のある講師が教えてくれる」「講師の教え方が上手だった」という口コミです。
ネットビジョンアカデミーは、未経験者を対象としているスクールのため、講師の教え方も丁寧で分かりやすいことに定評があります。
ネットワークエンジニアの会社が母体であることもあり、講師陣すべてがエンジニア経験者です。
経験豊富な講師陣は、CCNAの試験対策はもちろん、実体験に基づいた知識をレクチャーしてくれます。
▼講義の風景▼
(引用:ネットビジョンアカデミー|研修日記)
カリキュラムでは、現場の感覚に近い「実機を用いての学習」はもちろん、ビジネススキルやコミュニケーションスキルを学ぶことも可能です。
安心して学習できる環境が整っているため、未経験からネットワークエンジニアを目指すならぜひ活用しましょう。
現在は、新型コロナウィルス対策のために、オンライン授業対応も行っています。
シスコ技術者認定資格「CCNA」とは?
CCNA(Cisco Certified Network Associate)は、ネットワーク機器でシェアNo.1を誇る「シスコシステムズ社」が認定する「世界基準のネットワークエンジニア技能資格」です。
主に、ネットワークスキルの基礎スキルを証明するものですが、セキュリティ、自動化、プログラマビリティも含みます。
ネットワークエンジニアは不足傾向にあるため、CCNAの資格保有者の需要は高いと言えるでしょう。
CCNAの受験料は33,600円(税別)、有効期間は3年間です。
受講から転職までの費用を抑えられた
私は地方に住んでおり、スクールのある東京には行きづらいと考えていましたが、スクール受講料(15万円相当)無料、シェアハウスに滞在した2ヶ月分の家賃が無料ということで、初期費用をかなり抑えることができました。
「スクール受講費や家賃2ヶ月分が無料で助かった」という口コミも上がっていました。
ネットビジョンアカデミーでは、地方在住者のための上京支援サポートとして、シェアハウスの賃貸を行っています。
シェアハウスの家賃は最大で3ヶ月分が無料になりますが、入居の際は保証金30,000円とベッド代8,000円の合計38,000円を支払う必要があるので、注意が必要です。
講義はハードだが充実している
「1日8時間の講義と演習がハードだった」という口コミです。
講義と演習は平日9:30~18:30に行われ、1ヶ月の研修期間中は90%以上出席する必要があります。
知識を詰め込み、実践的なカリキュラムで学んで身に付ける大変さは、どの資格を取る際にも言えることでしょう。
しかし、ネットビジョンアカデミーの講師によると、CCNA取得のための学習は、エンジニアと言っても難しい言語を覚える必要は無く、英単語を覚えるような感覚で出来るとのことです。
そのため、まったくPCを触ったことのない方でも、文系の方でも、ほぼ全員が資格取得を実現しています。
就職サポートが手厚い
資格取得後には履歴書や職務経歴書の添削といった就職のサポートをしていただき、大変感謝しています。
講師の方の解説もわかりやすく、不明点を都度質問することができたことも好印象です。
総合的にとてもおすすめできるスクールだと思います。
CCNA取得後のフォローも手厚く、就職前に面談練習や、マナー研修、どこが悪いのかなど相談にも乗っていただけました。
これから5Gや、テレワークの普及、配信サービスの利用者増加などでインターネットの需要は間違いなく増えていくと感じているので、インフラエンジニアとしてやっていきたい方にはお勧めです。
「手厚いサポートに感謝している」「面談の練習やマナー研修などのフォローが手厚かった」という口コミも多く見られました。
ネットビジョンアカデミーでは、CCNAの資格取得後に、就職支援を行なってくれます。
応募書類の作成をサポ―トしてくれるため、書類選考率を高められますし、面接練習やビジネスマナーの研修などもあるため、安心して面接に臨めます。
また、就職後のアフターフォローも充実しているので、新しい職場での不安などがあれば、気軽に相談してみましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
2.【結論】ネットビジョンアカデミーはこんな方に向いている!
ネットビジョンアカデミーは、未経験からネットワークエンジニアを目指せる就職支援サービスです。
学歴や経歴に自信が無い方や、ITの知識がまったく無い未経験の方でも利用できるため、これまでに多くの既卒・第二新卒・フリーターの方が正社員就職を叶えています。
特に下記の特徴に当てはまる方にはぴったりのサービスですので、ぜひ活用してください。
【ネットビジョンアカデミーの利用に向いている方】
- 未経験からネットワークエンジニアになりたい18~31歳の方
- 正社員就職を目指す既卒・第二新卒・フリーターの方
- 東京都内での勤務を希望する方
- 手に職を付けて将来性のある安定した仕事に就きたい方
運営会社 | ポート株式会社 |
---|---|
対象地域 | 東京 |
利用料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.netvisionacademy.com/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職を成功させたいならば自分に合ったITスクールを選ぼう!
ネットビジョンアカデミーは、口コミでも「無料のサービスとしては非常に優秀」と評価されていますが、「勤務地は東京都内、もしくは東京近郊」「職種はネットワークエンジニアのみ」と限定されています。
東京エリアにお住まいの方はもちろん、上京して働きたい地方在住者の方にもおすすめですが、別のIT系職種を目指したい方や地方勤務を希望する方には不向きと言えます。
多くのITスクールの中から選ぶ際は、特徴をよく確認し、ご自分の求める条件に合ったスクールを選びましょう。
【おすすめITスクール3選】
スクール名 | 特徴 |
---|---|
|
|
|
|
|
3.ネット上でも高評価!ネットビジョンアカデミーを利用するべき3つの理由
ネットビジョンアカデミーは、ゼネラルリサーチが行ったITスクールに関する調査において、「未経験者が選ぶITスクール」「転職者が選ぶITスクール」「即戦力になれるITスクール」の3部門で1位を獲得しました。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
多くの利用者から高い評価を受けている理由には、主に以下の3つが挙げられます。
【ネットビジョンアカデミーが選ばれる理由】
それでは、順に確認していきましょう。
理由1.就職成功率98%の実績がある
(引用:ネットビジョンアカデミー)
ネットビジョンアカデミーは、独自のカリキュラムを使い、確実にCCNAの資格を取得させ就職に導いてくれます。
資格保有者の需要は高いため、これまでの就職成功率は98%と、受講者のほとんどが提携先の企業に就職しています。
提携先企業は50社以上と数はそれほど多くありませんが、大手企業から有名ベンチャー企業まで就職先は幅広いと言えるでしょう。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
東京でのITエンジニア就職を叶えるなら、ネットビジョンアカデミーは利用する価値のある就職支援サービスです。
理由2.資格取得から就職まですべて無料でサポートしてくれる
(引用:ネットビジョンアカデミー)
ネットビジョンアカデミーでは、講座の受講から就職までを無料でサポートしてくれます。
また、上京支援が充実しており、スクール提携のシェアハウスの家賃が最大3ヶ月無料になるという点も、地方在住者にとっては大きなメリットです。
就活する度に東京に通うには交通費もかかりますし、上京して自力で就職活動をするとなると、敷金・礼金、また家具・電化製品といった初期費用もかさみます。
出来るだけ費用をかけずに東京で就職したいという方には、ぜひ活用することをおすすめします。
【注意】実費で払う費用もある!
ネットビジョンアカデミーの利用は、基本的に無料です。
ただし、実費で払う費用もあるため、以下に分かりやすくまとめました。
費目 | 費用 |
---|---|
講座の受講費用・テキスト代 | 無料 |
就職サポート | 無料 |
シェアハウスの 敷金・礼金・仲介手数料 |
無料 |
シェアハウスの家賃 | 無料 (最大3ヶ月) |
シェアハウスの保証金 | 30,000円 (税込) |
シェアハウスのベッド代 | 8,000円 (税込) |
CCNA受験費用 | 33,600円 (税別) |
交通費 | 実費 |
入校後に後悔しないためにも、必要な費用は押さえておきましょう。
ネットビジョンアカデミーの家賃無料のシェアハウスとは?
【シェアハウスの特徴】
- 初期費用は保証金30,000円とベッド代8,000円のみ(※税込)
- 敷金・礼金・仲介手数料・最大3ヶ月分の家賃は一切不要
- 物件はほぼ新築
- 家具・家電付き
- 防犯システム完備
- トイレットペーパーや洗剤などは支給される
- 専門の業者さんによる共有スペースの清掃
本来なら、上京して一人暮らしをするとなると数十万の初期費用がかかってしまいます。
しかし、ネットビジョンアカデミーと提携するシェアハウスを利用すれば、金銭面の負担が少なく上京できます。
シェアハウスでは、キッチン、浴室、トイレなど水回りの他、ラウンジは共有スペースですが、それぞれの自室は確保できるので安心です。
▼シェアハウスの一例▼
(引用:ネットビジョンアカデミー)
トランク一つでの上京ができるシェアハウスの賃貸無料サポートは、地方在住者の強い味方と言えるでしょう。
理由3.実践的で質の高い授業が受けられる
ネットビジョンアカデミーの研修は、基礎知識を学ぶ講義だけでなく、実機を用いた演習が大きな魅力です。
スクールの講師陣は、全員長期のエンジニア経験があり、そのエンジニア経験講師が講義や実機演習を直接指導してくれるため、質の高い授業が受けられます。
ネットビジョンアカデミーでは、講義と実機を使ってコマンドを入力する実技形式の実機演習を1日で行うことで、知識を定着させます。
これは、短い期間でも体系的に学ぶために、インプットとアウトプットを混ぜるというネットビジョンアカデミー独自のカリキュラムです。
未経験で分からないことが多くあっても、エンジニア経験のある講師陣が理解するまで丁寧に教えてくれるので、安心して利用しましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.利用前に知っておきたい!ネットビジョンアカデミーの全注意点
ネットビジョンアカデミーは、充実した就職支援が高評価を得ているカレッジ型転職エージェントですが、もちろん注意点もあります。
利用を検討しているならば、登録後に後悔しないために、次の3つの注意点に気をつけましょう。
【ネットビジョンアカデミーの注意点】
それでは、順に確認していきましょう。
注意点1.無料説明会はあるが無料受講体験は無い
受講前に無料体験が可能なITスクールは多いですが、ネットビジョンアカデミーでは無料の受講体験は行っていません。
雰囲気が分からない分、申し込むのに勇気がいるかもしれませんが、ネットビジョンアカデミーでは、受講前に必ず無料説明会が行われますし、多くの口コミからも良質なカリキュラムであることが分かります。
説明会では、運営会社やカリキュラムについても詳しく説明されますので、分からないことは何でも気軽に聞いてみましょう。
また、公式サイトで公開されている1ヶ月間の研修レポートもぜひ参考にしてください。
注意点2.ネットワークエンジニア以外の就職先は無く選択肢は狭い
ネットビジョンアカデミーを無料で利用するためには、「受講後に東京エリアでネットワークエンジニアとして就職すること」が条件です。
また、紹介される企業は現在約50社ほどで、勤務先は東京都内、もしくは東京近郊のみです。
そのため、ネットワークエンジニア以外の職種を目指す方はもちろん、東京以外での就職を臨む方の利用はおすすめできません。
注意点3.違約金20万円が発生する場合がある
ネットビジョンアカデミーの利用は無料ですが、以下の場合には違約金20万円が発生するため、注意しましょう。
【違約金20万円が発生する場合】
- コースの途中で辞める場合
- 受講後にネットビジョンアカデミーを通さず就職先を見つけた場合
- 就職後1ヶ月以内に離職した場合
せっかく無料で利用できる就職支援サービスですので、20万円という大金を無駄にしないようにしてくださいね。
就職先を自分で選びたいなら有料コースもあり
ネットビジョンアカデミーには、資格取得と就職支援のサポートが受けられる「無料コース」の他に、資格取得サポートでCCNAを取得するのみの「有料コース」があります。
そのため、資格は取りたいけれど東京以外での就職を目指す場合などは、有料コースの受講がおすすめです。
公式サイトには、無料コースに対して「20万円相当のコースが無料」と記載されているため、有料コースの受講費用は20万円を目安にしましょう。
有料コースの詳細を知りたい方は、お問い合わせフォームを利用してください。
5.ネットビジョンアカデミーの申し込みから内定までの全6ステップ
ここでは、ネットビジョンアカデミーの申し込みから内定をもらうまでの流れを、詳しくご紹介していきます。
【利用の流れ】
それでは、順に確認していきましょう。
STEP1.無料説明会に申し込む
まずは、ネットビジョンアカデミーの公式サイトから無料説明会の参加を申し込みます。
トップページ右上の『お申込みはこちら』というオレンジのボタンをクリックすると、以下のような以下のような入力画面が現れます。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
入力項目は、以下の通りです。
【申し込みフォームの入力事項】
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 住所(都道府県のみ)
- 年齢
- 入校希望月
(受講スタート日は各月の営業日初日) - 就業状況
- 無料説明会希望日
(平日のみ)
各項目の入力が完了したら、入力内容の確認ボタンを押してください。
在職中で説明会の日程の都合が付かない場合は、最長20:00まで調整可能ですので、フォームのフリースペースにその旨を記載しましょう。
※ 無料説明会の申し込みは、電話(03-5318-9133)やLINE(トップページ右上のアイコンをクリック)からでも可能です。
STEP2.無料説明会・入校面談
無料説明会は、本来東京都中野区にあるオフィスで行われますが、現在はスカイプでの参加が可能です。
受講に関する不安や疑問を解消する良い機会ですので、遠慮せず何でも気軽に質問してみましょう。
説明会の際には簡単な入校面談があり、態度が悪くないか、コミュニケーションが取れるかどうかなど、受講希望者の人柄をチェックした上で、ネットビジョンアカデミー側が入校の合否を決定します。
合否連絡は、面談終了後1週間以内に、メールか電話にて合否連絡が届きます。
合格後に入校するかどうかを再検討したい場合は、日をおいて再度入校の意思確認の連絡が来るため、それまでに答えられるようにしておきましょう。
ネットビジョンアカデミーへのアクセス
- 住所:〒165-0026 東京都中野区新井1丁目26-6
いちご中野ノースビル5F - アクセス:西武線「新井薬師前駅」より徒歩9分、JR・東京メトロ「中野駅」北口、ブロードウェイ方面へ徒歩10分
STEP3.入校手続き
入校規約の確認と手続きが完了すれば、無事にネットビジョンアカデミーへの入校が確定します。
地方在住でシェアハウスを利用の方は、入校までにシェアハウスの入居手続きをしましょう。
入居の契約はネットビジョンアカデミーではなく、提携先のハナサカスと行います。
STEP4.入校・研修(1ヶ月目)
ネットビジョンアカデミーでは、初めの1ヶ月に集中して講義を受けます。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
主な研修内容は、以下の通りです。
【ネットビジョンアカデミーの研修内容】
- セキュリティ研修
- マナー研修
- ネットワーク基礎
- ネットワーク応用
- CCNA試験対策
- 実機演習
- ビジネス研修(動画視聴)
平日の1日8時間(9:30~18:30、内休憩1時間)の研修ですので、ひと月20日として全部で160時間のカリキュラムとなっています。
尚、現在は新型コロナウィルス感染対策のため、オンライン授業対応も行っています。
CCNAの資格取得
(引用:ネットビジョンアカデミー)
ネットビジョンアカデミーでは、受講者全員がネットワークエンジニアの登竜門となるCCNAの資格取得を目指します。
受験前には、スクール内で模擬テストが実施され、それに合格してから本番に挑みます。
STEP5.就職活動(2ヶ月目)
無事にCCNAを取得できたら、いよいよ就職活動を開始します。
【就職活動の流れ】
- 求人票の確認
⇒ 50社以上の提携先企業の求人票を確認し、エントリーする企業を選ぶ - 業務経歴書の作成
⇒ 書類選考の通過率を上げるために講師が書類を添削 - 面接練習
⇒ 自信を持って本場に臨めるために模擬面接を実施 - 企業との面接
⇒ 企業との日程調整はネットビジョンアカデミーに任せられる
提携先は約50社とそれほど多くはありませんが、厳選された企業ばかりですので、安心して応募できます。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
また、資格取得後の就職は、手に職を付けて働ける安心感がありますし、一人では不安になりがちな選考対策をサポートしてもらえるため、自信を持って選考に臨めるでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
6.【Q&A】ネットビジョンアカデミーのよくある質問
最後に、ネットビジョンアカデミーについてよくある疑問点をまとめておきます。
疑問をしっかり解消した上で、ネットビジョンアカデミーを利用してくださいね。
Q1.ネットビジョンアカデミーの利用はなぜ無料なの?
A.ネットビジョンアカデミーの無料コースの受講生は、コース終了後に斡旋された企業に就職します。その就職先の企業が運営費を出し合うことで、無料コースを実現しています。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
ネットビジョンアカデミーは、提携先の企業からの運営費によって無料コースを提供しています。
企業側からすると、あらかじめ適性の分かった人材を採用できることは大きなメリットと言えるでしょう。
Q2.CCNAの資格を取得するメリットは?
A.世界に通用する資格を得ることで、ネットワークエンジニアとしての基本的スキルが備わっていることを証明できます。
「CCNA(Cisco Certified Network Associate)」は、世界最大手のネットワーク関連機器メーカー「シスコシステムズ社」が実施するネットワークエンジニアの技能を認定する試験です。
IT業界では圧倒的な知名度誇る技能資格のため、就職の際の大きなアピールポイントになります。
とはいえ、プログラマーなどに比べると、難易度はそれほど高くないため、エクセルやワードを中心としたITサポート事務からもステップアップが可能です。
未経験で始められる以外にも、「文系でも問題ない」「ネットワーク・エンジニアの需要は高い」といった点も、メリットと言えるでしょう。
Q3.受講後にCCNAの資格が取れなかった場合はどうなるの?
A.試験対策が万全に整っているため不合格になることはほぼありませんが、再度試験に挑戦することも可能です。
ネットビジョンアカデミーでは、本番試験前にスクール内で模擬テストを行います。
その模擬テストに合格してから本番に挑むため、不合格という結果になることはほぼありません。
万が一、不合格になってしまった場合は、再度試験を受け、合格してから就職活動に移ります。
ネットビジョンアカデミーの講師によると、1回目に合格できなくても、2回目か3回目でほぼ合格し、8~9割の受講生は就職サポートを受けて正社員就職を叶えているそうです。
Q4.女性の受講者は少ないって本当?
A.本当です。しかし、女性向けのサポートも整っているため安心して利用しましょう。
(引用:ネットビジョンアカデミー)
口コミなどからも、ネットビジョンアカデミーの受講生は、男性の割合が多いと言えます。
とは言え、ネットワークエンジニアとして就職を成功させた女性もいますし、女性専用のシェアハウスもあるため、安心して利用できます。
公式サイトでは、卒業生の体験談も公開しているため、ぜひ参考にしてください。
まとめ
ネットビジョンアカデミーは、未経験からネットワークエンジニアを目指せるカレッジ型の就職支援サービスです。
利用料金は無料ながらも、資格取得と就職活動を徹底的にサポートしてくれるため、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職が可能になります。
特に、下記の特徴に当てはまる方にはぴったりのサービスですので、ぜひ活用してみてくださいね。
【ネットビジョンアカデミーの利用に向いている方】
- 未経験からネットワークエンジニアになりたい18~31歳の方
- 正社員就職を目指す既卒・第二新卒・フリーターの方
- 東京都内での勤務を希望する方
- 手に職を付けて将来性のある安定した仕事に就きたい方
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ただし、ネットビジョンアカデミーは、途中で辞めたり、斡旋された企業以外に就職してしまうと20万円の違約金が発生します。
そのため、ITスクールに通うなら、サービス内容や受講条件をよく確認し、自分にあったスクールを選び、未経験からの転職を成功させてくださいね。
※ 本記事内に使用している画像及び動画は、下記のサイトより引用しています。
【画像引用サイト】
未経験でエンジニアって大丈夫かな?って思っていましたが、NVA(ネットビジョンアカデミー)なら資格も取れて就職サポートもあり、無事に就職できました! 自分はYouTubeのチャンネルを見て入校を決めました!迷われている方はYoutubeのチャンネル見ていただければ雰囲気分かるかなと思います。