『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
コニカミノルタは歴史のあるグローバル企業であり、中途採用の募集は常にあります。
ただし、コニカミノルタへ転職を希望する求職者は多く、転職の難易度が高くなっています。
「どういった事業をしているのか」「働きやすい職場環境なのか」といった企業研究をし、事前に対策を講じておきましょう。
本記事では、コニカミノルタへの転職を成功させるために押さえておきたいポイントを詳しくご紹介します。
【結論】コニカミノルタに転職するなら転職エージェントに登録しよう
コニカミノルタはグローバル企業として安定しているため、求職者から人気があり転職の難易度は高くなっています。
特に、中途採用の場合はスキルや職務経験も重視されることから、事前の対策が必要です。
そこでおすすめしたいのが転職エージェントに登録し、そのサポートを受けることです。
コニカミノルタへの転職実績のある転職エージェントは、「JACリクルートメント」「doda」「パソナキャリア」の3社です。
転職エージェントでは、提出書類の添削や面接対策まで親身になってサポートしてくれるので、ぜひ活用しましょう。
1.コニカミノルタとはどんな会社?社員の評判・口コミもご紹介
会社名 | コニカミノルタ株式会社(英文名称: KONICA MINOLTA, INC. ) |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー |
代表者 | 代表執行役社長兼CEO 山名昌衛 |
設立 | 1936年(昭和11年)12月22日 |
資本金 | 375億1,900万円 |
事業内容 | オフィス事業・プロフェッショナルプリント事業・ヘルスケア事業・産業用材料・機器事業 |
グループ会社拠点 | 49カ国(2019年3月現在) |
(引用:会社概要|コニカミノルタ)
コニカミノルタは、「コニカ」と「ミノルタ」とが経営統合した後、吸収合併を経てできた企業です。
2013年に「コニカミノルタ」として商号変更されましたが、2社共に日本の光学機器メーカーとしての長い歴史を持っています。
世界に拠点を持つ大手グローバル企業として知られており、転職の難易度は非常に高くなっています。
【コニカとミノルタそれぞれの歴史】
- コニカ
カメラ、写真用フィルムメーカーとして株式会社小西六本店(1936年(昭和11年)12月)設立。
1987年(昭和62年)にコニカ株式会社と改称し、ブランドを「コニカ」に統一。 - ミノルタ
カメラ国産化を目指し、1937年(昭和12年)「千代田光学精工株式会社」が設立。1962年(昭和37年)にミノルタカメラ株式会社に社号変更。2003年にコニカ株式会社と経営統合する。
コニカミノルタについてより詳しく知るためにも、その事業内容や社員の口コミなどをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
事業内容
カメラやフィルムの製造・販売で日本を代表するメーカーとなったコニカミノルタですが、2006年にカメラ関連事業からは撤退しています。
現在はオフィス関連事業など幅広い事業に取り組んでいるコニカミノルタの事業内容について、ご紹介します。
【コニカミノルタの主な事業】
オフィス事業 | 複合機とITサービスを組み合わせることによりオフィスの快適化へのソリューションを提供・提案 |
---|---|
プロフェッショナルプリント事業 | デジタル印刷システムやデジタル色校正システムなどにより印刷業務の効率化を提供・提案 |
ヘルスケア事業 | 病院やクリニックのIT化、画像診断装置や画像診断システムなどを提供・提案 |
産業用材料・機器事業 | 計測機器、映像ソリューション(プラネタリウム事業)の開発や提供、機能材料、光学コンポーネントの開発・製造 |
(参照:会社概要|コニカミノルタ)
コニカミノルタは、複写機事業を中心にさまざまな事業を展開しているメーカーです。
ただ、複写機事業は縮小傾向にあることから、新たな事業開拓によりビジネスの可能性をさらに広げることを目指しています。
2014年には新規事業開発専門の部署が新たに設立され、積極的に外部の研究機関や企業などと共同開発に取り組んでいます。
社員の評判や口コミから見るコニカミノルタ
東日本と西日本を代表する大手カメラメーカーの合併により誕生したコニカミノルタの歴史はまだ浅く、「どういった環境なのか」「仕事はしやすいか」といったことが気になる方も多いと思います。
ここでは実際にコニカミノルタで働いている人の口コミから、コニカミノルタの評判を詳しくご紹介します。
古い体質が残っている
グローバル企業として認知されているコニカミノルタですが、先進的な研修プログラムで社員を育成している面もありながら年功序列や上司第一主義といった体質も残っています。
もちろん新たな事業開拓などと共に改善は進められていますが、部署によっては「仕事がしづらい」と感じている人もいるようです。
裁量労働制が採用されているので余計な残業はほぼない
コニカミノルタには、「裁量労働制」を社員の意思で選択できる部署があります。
裁量労働制は、あらかじめ契約した労働時間があり、その時間より長く働いたとしても短く働いたとしても一定の報酬が支払われる仕組みです。
対象となる職種に制限がありますが、自分で働く時間を決められるメリットがあります。
「長く働いている方が仕事ができる」といった働き方ではなく、新しい働き方ができる職場だといえます。
部署同士のコミュニケーションが少ない
40代後半・男性
新規事業・事業開発
チェレンジする事が期待されており、前向きに努力してる人に対して、周りも助けようとしてくれる風土が有ります。もちろん全員ではありませんが。(後略)
多くの部署があるため、違う部署とは交流が少ないことがネックです。
他部署との協力体制が必要と考える社員も多くいますが、なかなか進んでいないのが現状という口コミもありました。
会社内はオープンな交流がある
外国からの技術者など多く受け入れており、中途採用者でも働きやすい環境であることがコニカミノルタの魅力といえます。
2.コニカミノルタの基本情報
ここでは、知っておくべきコニカミノルタの基本情報について詳しくご紹介します。
経営理念(コニカミノルタフィロソフィー)
コニカミノルタでは、世界で働く社員たちの礎として「新しい価値の創造」という経営理念を掲げています。
さらにお客様と社会へ貢献するために、信条とする6つのバリュー・経営ビジョン・お客様との約束という3つの柱でこの理念を支えています。
6つのバリュー | 社員に求められるもの |
|
---|---|---|
経営ビジョン | 社会に必要とされ、進化する企業を目指す |
|
お客様との約束 | Giving Shape to Ideas | 発想に形を与え具体化することでお客様や社会に貢献する |
(参考:コニカミノルタフィロソフィー)
時代と共に常に変化しながら、技術力でもトップを走ることを目指すのがコニカミノルタという企業の姿勢です。
企業実績
コニカミノルタの企業実績を詳しく見ていきましょう。
【コニカミノルタ経営成績】
売上高 | 営業利益 | 税引前利益 | |
2019年3月期 | 1,059,120 (前年比2.7%) |
62,444 (前年比16.0%) |
60,138 (前年比22.4%) |
---|---|---|---|
2018年3月期 | 1,031,256 (前年比7.1%) |
53,844 (前年比7.4%) |
49,124 (前年比△0.4%) |
*%表示は対前期増減率、単位は百万円
(引用:コニカミノルタ・2019年(平成31年)3月期 決算短信 [IFRS](連結))
過去の売上を見てもそれほど大きな減収はなく、安定した実績を積み重ねていることが分かります。
ここ数年は欧州での売上が伸びてきており、さらなる市場の拡大が予想されます。
平均年収は750万円
有価証券報告書(2019年3月)によると、コニカミノルタの平均年収は750万円です。
また、長く働き昇進すれば確実に高収入が得られる環境が整っており、役職がつくと年収は1,000万円を超えます。
合併吸収で一時期平均年収は下がりましたが、売上の順調な伸びと共に平均年収も増えており、今後も業績次第ではさらに年収がアップする可能性があると言えるでしょう。
「市場価値」とは、あなたの経験やスキルが、企業からどれくらい必要とされているかという評価のことを言います。
実は、約7割のビズリーチ会員が市場価値を確かめるために利用しています。
「ビズリーチ」は、企業やヘッドハンターからのスカウトで転職ができる仕組みです。
思いもよらない大手企業や年収が大幅にアップできる企業からのスカウトが直接来ることがあるので、早めの登録が転職を成功させるための鍵になるでしょう。
すでに、あなたの経験やスキルを求めている企業がいるかもしれないので、まずはスカウトを受け取れる状況を作っておくことが重要です。
職歴を入力して待つだけで転職できる受け身型の転職サイトなので、自分の市場価値を確かめるためにも、隙間時間を利用して登録を行っておきましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
福利厚生
コニカミノルタは、男女共に長く働き続けられる福利厚生が整っていることも大きなポイントです。
【コニカミノルタの福利厚生制度】
ワークライフバランスの推進 | 男女共に育児休業あり、子供の保育保育への補助など |
---|---|
住居のバックアップ | 家賃の70%相当を会社が負担する借上げ社宅制度 (キャリア転職者の負担を最大7年間軽減) |
勤務時間の徹底管理と 健康への配慮 |
社員の勤務時間を人事や上長が把握できるシステム、定期健康診断の実施 |
選択型の福利厚生メニュー | 自己啓発支援や提携先(リゾート宿泊施設、スポーツ・レジャー施設など)の割引利用 |
(参考:コニカミノルタ・キャリア採用情報)
コニカミノルタには男性社員の方が多いですが、結婚や出産をしても復帰し働きたいと考える女性の支援制度が充実しています。
実際に制度を利用して職場復帰する女性も多く、キャリアプランを立てやすいのも魅力です。
将来性
コニカミノルタは、既存の事業である複写機や複合機といった精密機械の販売が海外で好調なことに加え、光学製品などミノルタの技術力を活かした事業が安定していることが大きな強みです。
ただ競合会社も多いため、コニカミノルタでは他企業の買収と共に、社内で新規事業に積極的に取り組むことが目標として掲げられています。
今後は世界の販売網を活かし、より顧客に必要とされる製品作りや新しい事業展開ができるかに、コニカミノルタの将来がかかっています。
コニカミノルタにとっては、今が正念場ともいえるでしょう。
3.コニカミノルタの転職事情
コニカミノルタでは、中途採用も積極的に行われています。
ただ、安定したグローバル企業ということもあり、募集には多くの求職者が殺到します。
多くの求職者の中から抜け出し内定を勝ち取るためには、コニカミノルタの転職事情についてチェックし対策を練りましょう。
そこで、チェックすべきコニカミノルタの中途採用事情をご紹介します。
中途採用はキャリア採用に応募する
コニカミノルタへの転職は、コニカミノルタHPのキャリア採用ページで募集している職種を探し、エントリーする方法があります。
希望する職種の募集がない場合には、コニカミノルタ側があなたの経歴やスキルを判断し職種を紹介する「キャリア登録」へのエントリーも可能です。
ただし、どちらにも書類選考や適性検査があり、これをクリアしないと面接には辿り着けません。
また、募集職種には細かく応募資格や求められる経験などが規定されていますので、当てはまらない場合はかなり厳しいと考えておきましょう。
中途採用は即戦力が求められる
コニカミノルタには安定した事業や技術が多くありますが、専門分野が多いこともあり、入社してすぐに対応できる即戦力のある人材が求められています。
さらに、海外の拠点も多いためある程度の英語力がないと業務に対応することが難しく、TOEICの成績や英語を使った業務経験があることが必要となっています。
優秀なだけでなく仕事に対する熱意や意欲のある人材を積極的に採用しているので、その点も踏まえて対策が必要です。
中途採用は技術職の募集がほとんど
コニカミノルタの中途採用は、営業や事務、経理をはじめとして全職種で募集されています。
ただし、即戦力として必要とされるのは、技術職であることがほとんどです。
研究や技術関係以外の募集は少なく、それ以外で募集があったとしても内定を勝ち取るのはかなり厳しいのが現状です。
4.コニカミノルタで募集されている職種
コニカミノルタには、大きく分けて技術系、事務系の職種がありますが全ての職種が中途採用の募集をしているわけではありません。
ここでは、コニカミノルタの職種について解説します。
コニカミノルタの技術系職種
職種 | 主な仕事内容 |
---|---|
化学系・化学工学系・材料系・生物系・薬学系 | デジタル印刷、産業用インクジェット機器の部品、材料の研究開発、液晶ディスプレイ用高機能フィルムの開発設計など |
機械系 | 機械の設計や製造装置の設計、省エネルギー技術開発など |
電気電子情報系・経営工学系 | ソフト開発、画像処理アルゴリズム開発、デバイス等の研究開発や制御など |
物理系 | 電子写真プロセス設計、各国各種規格対応の製品安全性技術の開発など |
知的財産 | 知的財産に関する開発現場における発見発掘活動、特許の活用・対応業務 |
(参考:コニカミノルタ・職種紹介)
技術系職種の場合、異業種でも現場での経験があることが求められます。
コニカミノルタの事務系職種
職種 | 主な仕事内容 |
---|---|
営業 | 販売戦略策定、海外・国内の国内の顧客に顧客に対するマーケティングや営業、サポートなど |
企画管理 | 生産管理、調達購買、事業・企業戦略の策定、人事や広報など |
法務 | 企業法務に関わる業務、知的財産に関わる業務など |
経理 | 理、会計、財務に関する業務 |
(参考:コニカミノルタ・職種紹介)
コニカミノルタは多くの部門があることに加え、拠点が日本国内外に多くあります。
そのため、事務系職種の場合は、海外グループと問題なくコミュニケーションがとれるレベルの英語力が求められます。
中途採用で多いのは IoTサービスやデザイン開発
コニカミノルタでは、「製品を作り上げ販売する」事業がメインとなるため、中途採用で募集される職種は技術系が多いです。
募集されている職種としては、コニカミノルタが力を入れているIoTサービス(さまざまな物がネットワークにつながり情報交換できるサービス)に関連する技術職があります。
この他、コニカミノルタで製造する製品のデザインや、サービスを運用するチームリーダーなど、前職の経験を活かし即戦力が求められる職種での募集などもあります。
5.コニカミノルタに転職するポイントや面接対策
ここでは、コニカミノルタへの転職を成功させるために、押さえておきたいポイントと面接対策をご紹介します。
自分が希望する職種の募集があるかどうかを調べる
コニカミノルタの公式サイト内の「キャリア採用情報」では、中途採用の募集職種が公開されています。
事業内容や勤務地などのキーワードに絞って検索できるため、まずは自分の希望条件にあった求人があるかどうかを探してみましょう。
また、転職エージェントがコニカミノルタの非公開求人を保有している場合も少なくありません。
応募の殺到を防ぐために一般には公開されていない優良求人もあるため、転職エージェントに登録してコニカミノルタの求人を保有しているかも確認することをおすすめします。
コニカミノルタへの転職におすすめの転職エージェントは、記事後半で詳しく紹介しています。
コニカミノルタの今後の事業展開についてチェックする
コニカミノルタへの中途採用の応募で、特に重要となるのが面接対策です。
面接では、「自分にはこういったスキルがあるから即戦力になる」とアピールすることが求められます。
それに加えて、「コニカミノルタが今後目指す事業展開の中で、自分はこのような働きができる」といった具体的な強みを伝えることで、他の求職者と差を付けられます。
コニカミノルタが今後目指す事業展開を以下にご紹介しますので、対策の参考にしてください。
コニカミノルタの技術力や製品は、業界でもトップクラスの評価を得ています。
ただ、今後ビジネスの進化と共に今までと同じような戦略では難しくなることが考えられます。
コニカミノルタの経営状況や事業の展開については、ニュースや新聞、ネットなどで常にチェックしておきましょう。
コニカミノルタが求める人材像について調べる
コニカミノルタでは、自社が求める人材について以下の2つを挙げています。
- 変化の先頭に立ち、グローバルに挑戦し続ける人財
- 謙虚に学び、自ら考え、行動し続ける人財
(引用:コニカミノルタ「求める人財像」)
ただコニカミノルタが求める人材像が分かっていても、それを自分にどう引き寄せてアピールすればいいのか考えるのは難しいと思います。
また、自分の経験やスキルが活かせる職種は、自分で考えている以外にもある可能性もあります。
客観的に自分の能力を分析したい場合に、ぜひ利用したいのが転職エージェントです。
転職エージェントとは、求人の紹介だけでなく、適性やスキルに合ったキャリアプランの提案や応募書類の添削、また面接対策などのサポートをするサービスです。
他にも、企業に直接営業が求人を取りに行くため、企業情報を豊富に持っているという強みもあります。
自分の強みやスキルに合った求人を厳選して紹介してくれるので、時間と心に余裕を持って転職活動を進められるでしょう。
6.コニカミノルタへの転職で利用したい転職エージェント
コニカミノルタへの転職を成功させるためには、転職エージェントのサポートが不可欠です。
さらに、コニカミノルタの転職実績がある転職エージェントを選べば、提出書類のチェックや面接対策も心強いです。
ここでは、コニカミノルタへの内定実績があり、実際にコニカミノルタの求人を保有(2022年6月時点)している転職エージェントを3社ご紹介します。
高年収の求人を探したいならJACリクルートメント
(引用:JACリクルートメント)
【JACリクルートメントの強み】
- コニカミノルタへの転職実績がある
- 大手企業の求人を多く扱っている
- 管理部門の求人に特化したキャリアアドバイザーが在籍している
JACリクルートメントは、ハイクラス転職に特化した転職エージェントです。
上場企業であることから大手企業とのパイプも強く、何よりコニカミノルタへの転職支援実績があります。
募集自体が少ない管理部門の求人も多く紹介していて、専門知識のあるキャリアアドバイザーが在籍している点でも、ぜひ利用したい転職エージェントです。
キャリアアップを目指す30代から50代のミドル世代の方には、特におすすめのサービスと言えるでしょう。
運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
---|---|
公開求人数 | 約8,600件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | http://www.jac-recruitment.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「登録前に確認!JACリクルートメントの気になる評判と全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
面接対策のサポートを受けたいならdoda
(引用:doda)
【dodaの強み】
- 求職者に適した職種のアドバイスをしてくれる
- 面接対策に力を入れており、模擬面接でアドバイスがもらえる
- コニカミノルタの中途採用求人を多数紹介している
dodaは、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
コニカミノルタの公開求人も多く保有しているので、気になる企業情報もしっかり教えてもらえ点は大きなメリットと言えます。
dodaでは、書類選考や面接で必要となる履歴書・職務経歴書の添削を実施したうえで、応募の代行も行ってくれます。
また、企業との面接日程の調整なども行ってくれるため、在職中で忙しい方でも安心して転職活動を進められるでしょう。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約130,200件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
約36,200件(2022年4月時点) |
おすすめ年代 | 20代,30代 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「doda(デューダ)って実際どうなの?気になる評判と利用前の注意点|口コミ一覧あり」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
コニカミノルタの募集を多くみたいならパソナキャリア
(引用:パソナキャリア)
【パソナキャリアの強み】
- 独占求人を多数取り扱っている
- 書類選考や面接対策のサポートに定評がある
- コニカミノルタの求人を多数取り扱い、実績もあり
パソナキャリアは、転職実績とキャリアアドバイザーのサポート力に定評のある転職エージェントです。
人材派遣事業などで大手企業とのパイプがあり、内定実績も多くあるのが強みと言えます。
転職活動になかなか時間がかけられない場合でも、柔軟に対応してもらえるので安心して利用できるでしょう。
運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
公開求人数 | 約39,600件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「登録前に確認!パソナキャリアの気になる評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
超グローバル企業であるコニカミノルタへの転職は、人気企業ということもあり難易度は高めです。
さらに多くの事業を取り扱っていることから、職種も多彩です。
【コニカミノルタで募集の多い職種】
- コニカミノルタの技術系職種
- コニカミノルタの事務系職種
- 中途採用で多いのは IoTサービスやデザイン開発
ただし、中途採用はスキルや経験なども重視されるため、企業の研究と共に自分の実績や経験をどうアピールしていくか事前に分析し準備しておくことが必要です。
なかなか個人では調べきれない企業情報などは、転職エージェントを利用しアドバイスをもらうのがおすすめです。
【コニカミノルタへの転職におすすめの転職エージェント】
- コニカミノルタの転職実績がある「JACリクルートメント」
- 面接対策は充実している「doda」
- 大手企業とのパイプがありサポートも充実の「パソナキャリア」
今回紹介した転職エージェントは、非公開求人も多く保有しています。
転職エージェントを上手く活用し、ぜひコニカミノルタへの転職を成功させましょう。
20代未満・男性
回路設計・実装設計
課長以上の管理職は人付き合いのうまさで年功序列でなった人が多いと感じる。若くて出世している人はいなさそう。そのため、ギスギスした感じはあまりない。(後略)