最終更新日:2021/01/23
ユニリーバへの転職を考えているけれど、自分に合う会社なのか、不安に思っていませんか?
ユニリーバは、オランダとイギリスに本拠地を置く日用品メーカーであり、ユニリーバ・ジャパンが日本支社です。
ユニリーバに転職するなら、企業の評判や年収など、気になることは多いですよね。
この記事では、ユニリーバがどのような企業なのか、転職難易度や評判、年収について解説します。
面接時に「あの時に調べておけば良かった・・・」と後悔しないように、しっかりチェックしておきましょう。
【結論】ユニリーバに転職するならdoda
ユニリーバは、食品・パーソナルケア・ホームケア分野などを展開する家庭用消費財メーカーです。
そのため、転職を希望する際には業界の知識や仕事内容を具体的に知る必要があります。
「そんなこと言っても、情報を集める時間がない…」
そんなときは、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
(引用:ユニリーバ・ジャパン|「WAAP」で副業人材募集を開始)
転職エージェントを利用すれば、求人の紹介や面接対策、条件交渉の代行など、幅広いサービスを受けることができます。
ユニリーバの転職には「doda」をおすすめします。
「doda」では、ユニリーバの「平均年収」や「業績データ」を掲載しているので、ぜひ参考してくださいね。
あなたの「適性年収」を無料で調査してくれたり、人気企業に就職できるか調査できる「合格診断」などのコンテンツも豊富です。
転職を少しでも考えているのであれば、まず「doda」に登録してみることをおすすめします。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.ユニリーバはどんな企業?
まずは、ユニリーバがどのような企業なのか、特徴について解説します。
ユニリーバの特徴
- 世界第2位の消費財メーカー・ユニリーバの日本支社
- 展開しているブランド数は、グローバルで400ブランド、日本ではリプトン、ラックス、ダヴなど13ブランド
- 社員数は、ユニリーバグループ全体でおよそ17万9,000人だが、ユニリーバ・ジャパンの社員数はおよそ500人と少数精鋭
- 勤務形態は、いつどこで働いてもOKな勤務形態「WAA」を導入しているため、ライフプランの多い女性にも働きやすい環境
- 給与は、外資系企業のため実力によって差が大きい
- 福利厚生は充実しており、残業時間も少ないため、ホワイト企業としても知られている
転職する際のポイント
ユニリーバ・ジャパンでは、中途採用を積極的に行っていますが、実力のある経験者の採用がほとんどです。
募集される職種は、技術職や事務系職種が主となっています。
また、特定の転職エージェントだけで募集をする「非公開求人」も数多くあるため、エージェントへ複数社登録して、求人情報を逃さないようにしましょう。
2.ユニリーバの企業情報
転職するなら知っておきたい、ユニリーバの企業情報をまとめました。
社名 | ユニリーバ・ジャパン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー |
代表取締役 社長 兼 CEO | 髙橋 康巳 |
設立 | 1964年3月26日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員 | 約720名(2016年4月現在) |
事業内容 | パーソナルケア、ホームケアのマーケティングおよび営業、管理など |
(引用:企業概要)
企業理念・ビジョン
サステナビリティを暮らしの“あたりまえ”に
私たちは、毎日、よりよい未来を創っていきます。
心もからだも元気で美しく、より充実した日々を送りたい方のために優れたブランドとサービスをお届けします。
ユニリーバは、皆さまとともに小さな行動を積み重ねることが、世界を変える大きな力になると信じています。
私たちは、環境負荷を減らし、社会に貢献しながらビジネスを成長させることをめざします。
ユニリーバは、世界の人々の暮らしを支える製品を提供してきたという自負があり、環境問題や、消費者の生活を向上させる取り組みを重視しています。
このビジョンから、ユニリーバが求める人物像は「世界中の消費者の暮らしを向上させたい」「グローバルな環境で自分と企業を成長させたい」という思考を持つ人だと考えられます。
事業内容
ユニリーバが保有するグローバルブランドのうち、食品・パーソナルケア・ホームケア分野を日本国内で展開しています。
日本国内で展開しているブランドは次の通りです。
食品 |
|
---|---|
パーソナルケア |
|
ホームケア |
|
「ビューティ&パーソナルケア」は、ユニリーバの中で最も高いシェアを持つカテゴリーです。
このカテゴリーにおいては、日本トップクラスの実績を占めています。
消費財業界において、日本は世界で一番消費者の目が厳しい市場だと言われています。
というのも、日本人は、美意識や衛生面に対する意識が非常に高いからです。
日本で評価される商品は、世界市場でも高く評価されるため、ユニリーバ・ジャパンの存在意義は大きいと言えるでしょう。
業績
ユニリーバの2018年度の業績と売上構成比をご紹介します。
総売上高 | 510億ユーロ(約6兆4,200億円) |
---|---|
営業利益 | 98億ユーロ(約1兆2,300億円) |
(引用:グローバル概要)
ユニリーバの近年の売上は堅調です。
その理由の一つとして、収益の約6割弱を新興国から得ていることが挙げられます。
特に世界第4位の人口を誇るインドネシアでは、ユニリーバ・インドネシアとしてインドネシア株式市場に上場しているなど、飲食料品・日用品メーカーとしての地位を確立しています。
新興国の人口が増えるにしたがって、ユニリーバ製品の需要も伸びていくことが予想されます
平均年収
転職時の平均年収 | 約500万~約1000万(職種により大きく異なる) |
---|---|
社員の平均年収 | 750万円(平均年齢39.5歳) |
※未上場企業のため、口コミによる参考値
ユニリーバ・ジャパンの年収は、外資系企業ということもあり、業界内でも上位の年収となっています。
福利厚生は充実しており、残業代も支給されるホワイト企業です。
しかし、外資系企業の特徴として、在籍年数と給与は比例しない「完全実力主義」があります。
「自分の実力を発揮したい」という意欲に満ちた方におすすめな企業です。
【年収UPのコツ】自分の適性年収を知ろう!
あなたは自分の適性年収をご存知ですか?
「適性年収査定(無料)」をすることで、あなたの現在の適性年収を詳しく知ることができます。
さらに、今後30年間の年収推移もチェックできるので、将来のキャリアライフに悩んでいる人はすぐにでも査定してみましょう!
(参考:年収査定|doda)
転職サイトで「適性年収査定」ができるのは、転職サイトの「doda」だけなので、適性年収を知らない人は今すぐに試してみましょう。
まずは登録して、求人のチェックを行うことから始めるのをおすすめします。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
3.ユニリーバ社員の口コミ
ユニリーバ・ジャパンがどのような会社なのか、実際に働く社員の口コミを集めました。
仕事のやりがい
休日や残業について
20代後半・男性
その他人材関連職
有給を使う機会はしっかりとあります。福利厚生を充実しており、ワークライフバランスを重視したい方なら狙う価値はあると思います。(後略)
給与やインセンティブについて
20代後半・男性
ブランド・プロダクトマーケティング
給与に関しては、同業他社、特にハイブランドの企業や一般的な日系企業と比較すると高水準なのではないかと思う。(後略)
女性の活躍、働きやすさについて
40代前半・女性
その他の法律・会計関連職
産休・育休を経て働いている女性は多く、サポートするための制度(在宅勤務、看護休暇、時短勤務等)は充実していて、実際に制度の適用を受けることもできる。(後略)
ユニリーバの仕事は、個人に裁量を任される場面が多くあるため、仕事のやりがいがあるという評判が目立ちました。
残業は基本的に少ないようですが、部署によっては多いところもあるようです。
また、在宅勤務制度やフレックスタイム制度が整っているため、女性が活躍しやすく、女性管理職が多い環境です。
ユニリーバ・ジャパンでは課長職以上の31%が女性管理職となっています。
さらに詳しい口コミを見たい人は、「転職会議」に登録することでチェックできます。
4.ユニリーバの採用情報・選考難易度
次に、ユニリーバ・ジャパンの中途採用募集について解説します。
中途採用の募集状況
職種 | 業務内容 |
---|---|
Factory Scheduler | 日次生産計画の立案と、プロセス自動化の推進 |
静岡工場オペレーター | ティーバッグ充填包装機の新規導入立上げ業務 |
相模原工場オペレーター | 包装ラインや調合ラインの運転管理・品質管理など |
Customer Development Finance | 担当するビジネスユニットのビジネスの拡大や財務業績の改善 |
ユニリーバ・ジャパンの応募条件は、学歴を問わないものが多いのが特徴です。
しかし、TOEIC 800点以上という高い英語力やロジカルシンキング思考、高いコミュニケーションスキルが求められる募集が多いため、転職の難易度は高いと言えます。
そのため、応募する際には、志望動機や転職の理由、面接対応など、事前に対策を取っておくことで転職の成功率が上がるでしょう。
面接の内容
ユニリーバ・ジャパンの面接を受ける際には「Our Values」を理解しておくことが不可欠です。
「Our Values」は以下の4つで構成されています。
日々行われるビジネス判断など、社員一人一人の発言や行動は、ユニリーバの価値観に基づいています。
「誠実(INTEGRITY)」
誠実さにおいて、私たちは決して妥協しません。私たちがどこにいようとも行動する上での原則となり、ユニリーバの長期的成功のために何が正しいのかの指針となります。「敬意(RESPECT)」
人は尊厳をもって正直に公正に扱われるべきです。私たちは人々の多様性を称賛し、多様な人たち自身と、その人がもたらすものを尊重します。「責任(RESPONSIBILITY)」
私たちは、消費者、カスタマー、そして社員を、また、環境や、私たちが事業を展開している地域を大切にします。 個人のレベルでも実行し、約束したことは必ず実行します。「パイオニア精神(PIONEERING)」
パイオニア精神は創業時から持ち続けているものであり、今も私たちを駆り立てています。勝つ情熱、より良い未来を築く情熱を与えてくれます。同時に賢明なリスクを取ることに前向きであることを意味します。
(引用:ユニリーバで働く)
この「Our Values」は、ユニリーバ・ジャパンの企業カルチャーの根幹ともいえる価値観です。
「Our Values」に合致する人材であることをアピールするためには、「誠実」「敬意」「責任」「パイオニア精神」を意識した具体的なエピソードを用意して面接に臨むようにしましょう。
また、ユニリーバ・ジャパンの面接でよく聞かれる質問のひとつに「なぜユニリーバ・ジャパンか」というものがあります。
競合他社ではなく「なぜユニリーバ・ジャパンなのか」を問われるので、他社研究も怠らないようにしましょう。
以下の企業について調べておくことがおすすめです。
5.ユニリーバへの転職は転職エージェントの活用がおすすめ
ユニリーバは、転職難易度が高いため、自分の力だけで転職活動を進めるのは大変です。
転職エージェントを利用することで、成功する確率は格段にアップします。
転職エージェントとは、応募書類の書き方から面接対応まで、転職サービスをしてくれる会社です。
転職エージェントを活用するメリット
非公開求人情報が手に入る
ユニリーバ・ジャパンのような大手企業は、一般に公開していない求人が存在します。
その理由は、一般公募すると応募者が多すぎて、応募者への対応業務への負担が増えてしまうからです。
そのため、大手の転職エージェントだけに「非公開求人」として募集することで、効率よく能力の高い人材を採用しています。
ユニリーバ・ジャパンに転職を考えるなら、転職エージェントに登録して「非公開求人」の情報を得ることが成功への近道となります。
条件交渉を代わりに行ってくれる
転職エージェントでは、求職者が転職をする際の「年収交渉」を代行してくれます。
エージェントを利用して転職を行った人の中には、前職よりも年収がアップしたという人も多いです。
求職者には無料のサービスなので、ぜひ活用して転職を成功させてくださいね。
6.ユニリーバへの転職におすすめのエージェント
ユニリーバへの転職には、以下の3つのエージェントがおすすめです。
ユニリーバの転職なら「doda」
(引用:doda)
dodaはテレビCMやWEB広告でも見かけることが多いため、知名度が高い転職エージェントです。
非公開求人の保有数も業界トップクラスと有名ですが、dodaの強みは転職活動サポートの充実度にあります。
dodaでは、書類選考や面接で必要となる履歴書・職務経歴書を代行で提出してくれます。
また、企業との面接日程の調整なども行ってくれるので、在職中で忙しい方でも安心して転職活動を進めることができます。
なかなか自分から言いにくい年収交渉を代わりにしてくれたり、内定辞退の連絡もしてくれるので、スムーズに転職が決まることで有名です。
運営会社
パーソルキャリア株式会社
公開求人数
約72,000件
(2021年2月時点)
非公開求人数
非公開
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://doda.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【2月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
20代の転職なら「マイナビエージェント」
(引用:マイナビエージェント)
マイナビエージェントは、20代の転職に強い転職エージェントで20代の転職で信頼されている転職エージェントNo.1を獲得しています。
担当者の方も比較的若いこともあり、 転職者の悩みや相談事にも親身になって答えてくれます。
20代の転職で年収UPを実現するのに利用した方がいい転職エージェントはマイナビエージェントでしょう。
運営会社
株式会社マイナビ
公開求人数
約22,500件
(2021年2月時点)
非公開求人数
約14,800件
(2021年2月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://mynavi-agent.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「登録前に確認!マイナビエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
リクルートエージェントは、株式会社リクルートキャリアが運営する大手の転職エージェントです。
業界大手が運営している転職エージェントで、他の転職エージェントと比べて非公開求人数、サポートの充実度が高いのが特徴です。
転職エージェント業界でトップラスの求人数を保有しているので、複数ある転職エージェント選びで迷ったら、まず初めに登録することをおすすめします。
運営会社
株式会社リクルートキャリア
公開求人数
約107,700件
(2021年2月時点)
非公開求人数
約137,800件
(2021年2月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://www.r-agent.com/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【2月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
ユニリーバの転職難易度や、企業情報、評判や年収について解説しました。
本記事の特徴をまとめると、以下の通りです。
- ユニリーバ・ジャパンは、世界第2位の消費財メーカー、ユニリーバの日本支社で、社員数500名と少数精鋭の企業
- 外資系企業のため、実力によって年収の差が大きい
- 高い英語力やスキルが求められるため、転職の難易度は高い
- 転職を有利に進めるためには、転職エージェントの活用がおすすめ
転職エージェントでは、求人の紹介だけではなく、志望動機の書き方や面接に関するサポートを受けることができます。
転職活動を有利に進めるためにも、積極的に転職エージェントを活用するようにしましょう。
ご紹介したエージェントの特徴をまとめると以下の通りです。
【ユニリーバの内定を勝ち取るために登録したい転職エージェント】
- ユニリーバの転職なら「doda」
- 20代の転職なら「マイナビエージェント」
- どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
Career-Picksは、あなたの転職が成功するように心から応援しています。
男性
運輸関連
良い意味でも悪い意味でも責任範囲が広く、自分で考えて仕事を進めなければいけない。(後略)