最終更新日:2021/02/27
大東建託へ転職しても、大丈夫なのでしょうか?
会社の評判や、企業情報が気になりますよね。
こちらでは、大東建託の社員の口コミや企業情報、転職方法までを詳しく解説しています。
ぜひ、最後まで読んでくださいね。
【結論】大東建託に転職するならdoda
大東建託は、建物賃貸事業の企画や建築、不動産の仲介・不動産管理など展開しております。
そのため、転職を希望する際には業界の知識や仕事内容を具体的に知る必要があります。
「そんなこと言っても、情報を集める時間がない…」
そんなときは、転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントを利用すれば、求人の紹介や面接対策、条件交渉の代行など、幅広いサービスを受けることができます。
大東建託の転職には「doda」をおすすめします。
「doda」では、大東建託の「平均年収」や「働いている社員のリアルな口コミ」も掲載しているので、ぜひ参考してくださいね。
(参考:大東建託株式会社の求人・中途採用・転職情報|doda)
2021年2月27日時点で、大東建託の求人を93件掲載しているので、掲載が終了する前に登録しておきましょう。
なるべく早くエントリーすることにより、他の転職希望者と差をつけることができますよ!
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
気になる項目をクリック
1.大東建託の企業概要
(引用:大東建託)
以下は、大東建託の企業概要です。
- 不動産管理業務から、賃貸建設業務まで携わる大手不動産サブリース企業
- 平均年収は870万円と業界内では高収入
- 募集職種は「コンサルタント営業職」「設計職」「積算職」「施工管理職」の4つに大別される
- 産休・育休などの休暇制度が充実しており、子育てのしやすい環境が整っている
- 5年間連続して業績が右肩上がりで伸びている成長企業
転職ポイント
- 中途採用は積極的に行われている
- コンサルタント営業職の募集は、未経験者でも応募できる
- 設計職、積算職、施工管理職は職務経験が求められるスキル重視の採用
- 職種によって難易度は変化し、中~高のレベル
2.大東建託の企業情報まとめ
以下は、大東建託の企業情報です。
会社名 | 大東建託株式会社 |
---|---|
本社住所地 | 〒108-8211 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー21~24階 |
設立 | 1974年6月20日 |
資本金 | 29,060百万円 |
主な事業内容 | (1)アパート、マンション、貸店舗、貸工場、貸倉庫、及び貸事務所等の建設業務 (2)入居者斡旋等の不動産仲介業務、及び建物管理、並びに賃貸借契約管理等の不動産管理業務 |
社員(単体総人数) | 9,393名 (2018年9月末現在) |
取引銀行 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、その他 |
(引用:大東建託企業情報)
大東建託の企業情報まとめで解説するのは、下記の6項目です。
事業内容
大東建託の主な事業内容は「賃貸建設業務」と「不動産管理業務」の2つです。
事業 | 内容 |
---|---|
賃貸建設業務 | 土地診断、経営計画・資金計画・物件計画、建物賃貸業務の提案 |
不動産管理業務 | 入居者募集、管理・運営代行 |
賃貸建設業務は相続で受け継いだ土地の診断から、建物計画や将来を見据えた資金計画を行います。
最終的には物件賃貸業務の提案を行い、不動産事業をスタートさせることが目的です。
続いて不動産管理業務は、賃貸物件への入居者を集い、管理・運営を代行します。
単身世帯、高齢化社会のニーズに対応すべく、独自の「賃貸経営住宅システム」を活かした事業を展開しています。
全体の職種・仕事内容
大東建託の職種は「コンサルタント営業職」「設計職」「事務職」「施工管理職」の4つに大別されます。
職種 | 業務内容 |
---|---|
コンサルタント業務 | 賃貸住宅経営の提案 |
設計職 | マンション・アパート等のプランニング設計・各種申請業務、図面の作成 |
事務職 | 人事・総務・経理等の業務全般 |
施工管理職 | マンション・アパート等の施工管理、工事工程の確認、建物の品質管理 |
引用:「職種」
コンサルタント業務は、土地資産の活用や税金対策などを提案します。
直接的に顧客と関わる機会が多いため、コミュニケーション能力や提案力が求められます。
設計職は、賃貸物件のプランニング設計を行い、施工現場での土台となる図面をコンサルタント営業と連携をし、作成します。
設計図を基に建物をカタチにする仕事が、施工管理職です。
業績
売上高(億円) | 売上総利益(億円) | 営業利益(億円) | |
2015年3月 | 13,531 | 2,389 | 915 |
2016年3月 | 14,116 | 2,544 | 1,010 |
2017年3月 | 14,971 | 2,855 | 1,201 |
2018年3月 | 15,570 | 2,970 | 1,263 |
2019年3月 | 15,911 | 2,960 | 1,270 |
引用「決算ハイライト」
売上は過去5年間順調に右肩上がりで伸びています。
2019年度の売上高は前年比2.2%増、営業利益が同0.5%増と増収・増益です。
業績は過去最高記録を更新しており、安定して成長をし続けている大手企業です。
安定した会社で勤めたい人は、過去5年間の業績の上昇率と新規事業への今後の取り組みと発展による成長性から、リストラの不安が少ないため、大東建託が向いているでしょう。
成長性
大東建託の連結業績は、11期連続で増益・増収を達成しており、今後も安定した成長が見込まれます。
大東建託の計画によると、今後は既存事業を継続しながらも新規事業の分野においても積極的に取り組む予定です。
総合賃貸業では、ホテル、海外事業進出、シェア事業などの新規事業。
建設事業では、賃貸住宅のリフォームを新規事業として取り入れる予定です。
2024年に向けた5カ年計画「新成長プラン」では、売り上げは2019年比の約2倍、2兆2,000億円を目指しています。
今後も成長性のある企業であるため、今までの職務経験を活かしたい人や、新規事業に関わる中でスキルアップをしたい人におすすめです。
福利厚生
福利厚生の制度は充実しています。
- 有給休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休業がある
- 自社物件支援制度や住宅制度の利用制度も利用可能
女性や子供を持つ人にとって、仕事と子育てを両立しやすい環境が整っています。
大東建託では、基本的な健康保険や年金制度などの福利厚生の他に、大手企業ならではの様々な支援が受けられるメリットがあります。
年収
四季報による 大東建託の平均年収は、870万円です。
ライバル社と平均年収を比較してみます。
積水ハウスは818万円、レオパレス21は557万円と、同業他社と比較をしても、高年収であることが分かります。
国税庁の民間給与実態調査で公表された、2019年の国民全体の平均年収は432万円ですので、日本の平均年収よりも高年収です。
年収をアップさせたいという人に大東建託は向いているでしょう。
「市場価値」とは、あなたの経験やスキルが、企業からどれくらい必要とされているかという評価のことを言います。
実は、約7割のビズリーチ会員が市場価値を確かめるために利用しています。
「ビズリーチ」は、企業やヘッドハンターからのスカウトで転職ができる仕組みです。
思いもよらない大手企業や年収が大幅にアップできる企業からのスカウトが直接来ることがあるので、早めの登録が転職を成功させるための鍵になるでしょう。
すでに、あなたの経験やスキルを求めている企業がいるかもしれないので、まずはスカウトを受け取れる状況を作っておくことが重要です。
職歴を入力して待つだけで転職できる受け身型の転職サイトなので、自分の市場価値を確かめるためにも、隙間時間を利用して登録を行っておきましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
3.大東建託の社員の口コミと評判
ここでは、大東建託の社員の評判・口コミをご紹介します。
悪い口コミ
男性 30代
営業系
できない人は、どんどん退職に追い込まれる
離職率が高い。できない人は、どんどん退職に追い込まれる。売れなければ給料がどんどん下がっていく。支店によって全然違う。お金を稼ぎたい人にはいいが、長く腰を据えて働く会社ではない。
大東建託の働き方は、残業や休日出勤への労働時間を見直す動きが見られます。
しかし、 部署によっては営業ノルマや顧客の都合を優先することから、残業を強いられるケースがあるようです。
代案として振替休日が設けられるなど、調整を図っていますが、スケジュール管理が難しいデメリットが挙げられます。
営業職においては、ノルマや成績を重視される環境です。
成績を収められなければ、給与が減額するなどのマイナス面が生まれるため、精神的な強さが求められます。
良い口コミ
男性 30代
施工管理
社員教育は素晴らしい
技術系社員に対する資格取得支援は手厚いと感じる。資格取得の期間はそれが仕事であるという本社技術系部門の考え方があり、建築士資格や施工管理資格の為の勉強会や合宿など、社員教育は素晴らしいと思う。
これは資格未取得で入社した中途採用の方へも同等で有ることは良いと思う。
男性 30代
営業系
海外旅行など家族でいかせてもらえる
契約をあげると待遇はかなりいい。基本ボーナスはないがキャンペーンなど定められた時に契約をあげるとかなりの高歩合給がもらえる。海外旅行など家族でいかせてもらえる。その点はかなりいいと思う。
会社に貢献できる社員に対しては、家族サービスなどの手厚い賞与が受けられる魅力があります。
営業職においては、基本給の他にセールスの業績に応じた歩合給を受けることができます。
資格習得へのサポートも充実した口コミがあり、スキルアップをバックアップしてくれる企業です。
対人関係のコミュニケーションスキルを活かしたい人、スキルを伸ばしたい人に向いている企業です。
※dodaには大東建託の求人多数掲載あり!
転職サイト「doda」で「大東建託」と検索してみると、実際に大東建託の求人が93件も見つかりました。
(引用:大東建託株式会社【東証一部】|doda)
ただ時期により、掲載の有無が変わるので、「doda」に登録しつつ、新着求人を随時確認するようにしましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.大東建託の採用情報
大東建託の採用情報について、以下の4項目を紹介しています。
難易度
大東建託の難易度は、職種によって変化します。
設計職や積算職、施工管理職は経験スキルが優遇されているため難易度が高くなります。
未経験者の場合でも、しっかりとした研修制度が設けられおり、大量募集がなされているため転職のチャンスは広がります。
コンサルタント業務は未経験者を積極的に受け入れている職種であることから、他の募集職種に比べると難易度は高くはないでしょう。
募集職種
以下は、大東建託の中途採用における募集職種一覧です。
職種 | 業務内容 | 対象 |
---|---|---|
コンサルタント業務 | 賃貸住宅経営の提案 | 未経験者歓迎 |
設計職 | マンション・アパート等のプランニング設計・各種申請業務、図面の作成 | 経験者・有資格者歓迎 |
積算職 | 賃貸経営に関するコスト算出や調整業務・提案 | 経験者歓迎 |
施工管理職 | マンション・アパート等の施工管理、工事工程の確認、建物の品質管理 | 経験者歓迎 |
引用:「中途採用募集職種」
土地資産の活用や継承、税金対策を提案するコンサルタント業務のみ、未経験者を歓迎しています。
その他、設計職、積算職、施工管理職は技術的な知識や経験を問われることから、経験者有資格者を歓迎しています。
これまでのキャリアを活かしたい人や、新しい職種を経験したい人には、大東建託への転職が向いているでしょう。
選考の流れ
大東建託のコーポレートサイトから求人の申し込みが可能です。
各職種によってエントリーの流れは異なります。
STEP1 | STEP2 | STEP3 | STEP4 | |
コンサルタント営業職 | 応募 | 一般常識テスト・作文・適性試験・面接 | 内定 | |
設計職 | 応募 | 一次面接・専門試験 | 本社二次面接 | 内定 |
積算職 | 応募 | 一次面接・専門試験 | 本社二次面接 | 内定 |
施工管理職 | 応募 | 一次面接・専門試験 | 二次面接(現地支店)・適性試験 | 内定 |
引用:「選考フロー」
初めに、コーポレートサイトから応募を希望する職種にエントリーします。
エントリーシートに学歴や志望動機など記入個所を入力し、応募が完了です。
各職種の選考フローに従って面接や試験を受け、内定の合否が出る流れです。
転職エージェント経由で応募するのがおすすめ
大東建託への転職は、大手企業の実績の高い転職エージェントを利用するのがおすすめです。
転職エージェントは、専属のキャリアアドバイザーが転職希望者のサポートを行うサービスを無料で提供しています。
大東建設の面接対策や、自分に合った職種へのアドバイスを提案してもらうことが可能です。
さらには、コーポレートサイトでは扱っていない非公開求人を紹介してもらえます。
次に、大東建託への転職に強いおすすめの転職エージェントをご紹介しています。
5.大東建託に強い転職エージェント
ここでは、大東建託への転職におすすめの3つの転職エージェントをご紹介します。
大東建託の転職なら「doda」
(引用:doda)
dodaはテレビCMやWEB広告でも見かけることが多いため、知名度が高い転職エージェントです。
非公開求人の保有数も業界トップクラスと有名ですが、dodaの強みは転職活動サポートの充実度にあります。
dodaでは、書類選考や面接で必要となる履歴書・職務経歴書を代行で提出してくれます。
また、企業との面接日程の調整なども行ってくれるので、在職中で忙しい方でも安心して転職活動を進めることができます。
なかなか自分から言いにくい年収交渉を代わりにしてくれたり、内定辞退の連絡もしてくれるので、スムーズに転職が決まることで有名です。
※2021年2月時点では、実際に大東建託の公開求人が掲載されていました。
(引用:大東建託の求人・採用情報|doda)
大東建託の求人を幅広く探している方は「doda」の登録をおすすめします。
運営会社
パーソルキャリア株式会社
公開求人数
約75,000件
(2021年3月時点)
非公開求人数
非公開
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://doda.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【3月最新】doda(デューダ)の悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
20代の転職なら「マイナビエージェント」
(引用:マイナビエージェント)
マイナビエージェントは、20代の転職に強い転職エージェントで20代の転職で信頼されている転職エージェントNo.1を獲得しています。
担当者の方も比較的若いこともあり、 転職者の悩みや相談事にも親身になって答えてくれます。
20代の転職で年収UPを実現するのに利用した方がいい転職エージェントはマイナビエージェントでしょう。
※2021年2月時点では、実際に大東建託の公開求人が掲載されていました。
(引用:公開求人検索|マイナビエージェント)
大東建託で働きたい20代の方はマイナビエージェントがおすすめです。
運営会社
株式会社マイナビ
公開求人数
約23,500件
(2021年3月時点)
非公開求人数
約15,700件
(2021年3月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://mynavi-agent.jp/
詳しい解説は以下を確認してください。
「登録前に確認!マイナビエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
リクルートエージェントは株式会社リクルートキャリアが運営する大手の転職エージェントです。
業界大手が運営している転職エージェントで、他の転職エージェントと比べて非公開求人数、サポートの充実度が高いのが特徴です。
非公開求人数やサポートが充実しているので、複数ある転職エージェント選びで迷ったら、まず初めに登録することをおすすめします。
※2021年2月時点では、実際に大東建託の公開求人が掲載されていました。
(引用:大東建託の中途採用・求人情報|リクルートエージェント)
大東建託関連の求人数がトップクラスだったので、他の求人も見ながら探していきたい方は「リクルートエージェント」の登録をおすすめします。
運営会社
株式会社リクルートキャリア
公開求人数
約107,200件
(2021年3月時点)
非公開求人数
約144,800件
(2021年3月時点)
対応地域
全国+海外
料金
無料
公式サイト
https://www.r-agent.com/
詳しい解説は以下を確認してください。
「【3月最新】リクルートエージェントの悪い評判と利用前の全注意点」
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
6.転職エージェントを利用するコツ
転職エージェントを利用する際に、知っておきたいコツを以下3つ解説します。
複数の転職エージェントに登録する
転職エージェントを利用する際には、1つに絞らず、複数社の利用がおすすめです。
理由は、各エージェントのメリットをより広く得ることができるからです。
たとえば、物理的にキャリアアドバイザーの数が増えるため、多方面から転職に関するアドバイスが受けられます。
エントリーのチャンスが広がり、応募回数を増やせるメリットもあります。
転職エージェントへの登録は無料ですので、積極的に登録してみてください。
担当が合わない時は変更してもらう
転職活動の担当者、キャリアアドバイザーが合わない時は、早めに変更してもらうことをおすすめします。
担当者が合わない場合には、求人を紹介してもらえない、面接対策を行ってもらえない等のデメリットが生じます。
適切なサポートを受けられないと感じた際には、遠慮せずに変更してもらう旨を伝えましょう。
マナーを守って利用する
転職エージェント側からすると、人間性のあるマナーの守れる人を企業に紹介したいと思っています。
そのため、 マナーの守れない人は、キャリアアドバイザーからの評価が下がるので注意が必要です。
優良情報を紹介してもらえないなどの、弊害が生じてしまいますので、しっかりとしたマナーを守って転職活動を行いましょう。
まとめ
大東建託の特徴は以下の通りです。
- 平均年収は870万円と業界内では高収入
- 募集職種は「コンサルタント営業職」「設計職」「積算職」「施工管理職」の4つに大別される
- 産休・育休などの休暇制度が充実しており、子育てのしやすい環境が整っている
転職をするなら、キャリアアドバイザーが無料で転職活動をサポートをしてくれる転職エージェントの利用がおすすめです。
大東建託への転職を成功させたい人は、以下3つの転職エージェントを利用してみてください。
【大東建託の内定を勝ち取るために登録したい転職エージェント】
- 大東建託の転職なら「doda」
- 20代の転職なら「マイナビエージェント」
- どこを使うか迷ったら「リクルートエージェント」
転職エージェントはコーポレートサイトでは紹介していない、非公開求人の情報を得ることができます。
面接対策や自分に合った転職先へのアドバイスがもらえるため、スムーズな転職活動ができます。
大東建託への転職活動を成功させたい人は、転職エージェントを積極的に利用しましょう。
あなたに最適な転職サービスを
簡単3ステップで診断!
男性 20代
営業系
休日出勤は当たり前
実績がない方は、有休も取りづらいですし、休日出勤は当たり前、休める事はできるが週明けの月曜日に何を言われるか分からないから、結局休む事は不可能になってくる。