『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
国税庁の「平成30年分民間給与実態統計調査」によると、女性全体の平均年収は293万円。
20代で288万円、30代で315万円、40代で316万円となっています。
本記事では、女性の年代・職種別平均年収などについて詳しく解説します。
1.女性の平均年収は293万円
国税庁の「平成30年分民間給与実態統計調査」によると、全体・男性・女性の平均年収は以下の通りです。
全体 | 441万円 |
---|---|
男性 | 545万円 |
女性 | 293万円 |
女性の平均年収は、全体と比較して148万円・男性と比較して252万円低いことが分かります。
女性は非正規雇用の割合が高い
女性の平均年収が男性より低い原因のひとつとして、非正規の割合が高いことが挙げられます。
国税庁の「平成30年分民間給与実態統計調査」によると、全体の給与所得者は5,026万人。
女性の給与所得者は2,081万人となっており、正規は1,077万人・非正規は813万人と、約39%が非正規雇用です。
男性の非正規の割合は約12%であるため、女性の非正規雇用の割合は高いと言えます。
同調査によると非正規の平均年収は正規より低いため、非正規の割合が高い女性の平均年収は男性と比較して低くなります。
なお女性の非正規の割合が高いのは、出産や育児が関係していると考えられるでしょう。
※全体の合計については、役員等が含まれているため、正規、非正規の給与所得者数及び給与総額の合計とは一致しません。
2.女性の年代別平均年収
女性の年代別の平均年収は20代で288万円、30代で315万円、40代で316万円となっています。
20代の平均年収は288万円
20代の女性の平均年収は288万円です。
20代は男女にそれほど大きな差はありませんが、男性の平均年収344万円に比べると56万円低くなっています。
30代の平均年収は315万円
30代の平均年収は315万円です。
男性の平均年収499万円と比べると、184万円の差があります。
30代になると出産で産休・育休に入ったり、勤務時間や雇用形態を変更する女性が増えるため、男性との差が開いていると考えられます。
40代の平均年収は316万円
40代の平均年収は316万円です。
男性の平均年収608万円と比べると、292万円の差があります。
40代はまだまだ子育て世代であり、パートなど非正規で働く女性も多いため、平均年収は男性よりも低めです。
一方で役職につく人も増えるため、男性と変わらない年収を得ている女性もいます。
3.職種別年収の高い仕事ランキング
女性の年収は職種によっても大きく異なります。
ここでは、女性の年収が高い傾向にある職種をご紹介します。
※年収については「平均年収ランキング 最新版【職種別】|doda|2020年時点」を参考にしています。
1位:専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)
平均年収 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
574万円 | 614万円 | 485万円 |
専門職とは、国家資格や高度な専門知識を必要とする職業を指します。
専門的な知識を有しており「特定の分野のプロ」とも言えるため、転職市場価値が高い傾向にあります。
2位:企画・管理系
平均年収 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
511万円 | 562万円 | 436万円 |
企画・管理系は、経営方針や商品を企画したり、人材や物・お金の管理を行うのが主な仕事です。
企業の運営に大きく関わる職種であるため、年収が高い傾向にあります。
3位:技術職(電気/電子/機械)
平均年収 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
469万円 | 476万円 | 382万円 |
技術職は、主にものづくりに関する業務を行います。
工学や理系の専門的な知識と技術が求められるため、年収が高い傾向にあります。
4.地域別の女性の平均年収
女性の年収は地域によっても差があります。
各地域の主な都市の平均年収は、以下の通りです。
- 東京都(平均年収383万円)
- 大阪府(平均年収329万円)
- 福岡県(平均年収311万円)
- 愛知県(平均年収328万円)
- 宮城県(平均年収312万円)
企業や人口が多い都市部ほど、平均年収が高い傾向にあります。
ただし都市部は物価が高い傾向にあるため、支出も多くなりやすいです。
もし引っ越しを伴う転職を考えているのであれば、事前にその地域の物価も確認しておくことをおすすめします。
5.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
女性の平均年収は293万円ですが、職種や地域によって大きな差があります。
- 20代の平均年収:288万円
- 30代の平均年収:315万円
- 40代の平均年収:316万円
- 専門的な職種は年収が高い傾向にある
- 企業や人口が多い都市部ほど平均年収が高い傾向にある
女性の年収事情に興味がある方や、転職を考えている方は、ぜひ本記事で紹介した情報を参考にしてください。