『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
エンエージェントは、20年以上にわたり人材採用に携わってきた「エン・ジャパン株式会社」が運営しているサービス。
20~30代の求職者に人気があるエージェントですが、様々な理由から「退会したい」と考えている方もいらっしゃるでしょう。
エンエージェントの公式サイトでは、退会の専用フォームを設けていないため、担当者に直接連絡するか、エンエージェントに連絡を入れる必要があります。
この記事では、エンエージェントを退会する方法と、退会前に考えるべきことを詳しく解説します。
記事を読めば、不安なく、円満に退会手続きを進められるはずですよ。
「エンエージェント」は、20年以上にわたり人材採用に携わってきた「エン・ジャパン株式会社」が、2013年に開始した転職エージェントです。
専門性の高いキャリアパートナーからの助言をもらえるため、安心して転職活動を進められます。
運営会社 | エン・ジャパン株式会社en-japan inc. |
---|---|
公開求人数 | 約2,200件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://enagent.com/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「登録前に確認!エンエージェントの気になる評判と利用前の注意点」 |
1.【例文つき】エンエージェントを退会・解約する2つの方法
「希望に合う求人を紹介されない」「間違えて登録した」などの理由から、エンエージェントの退会を考えている方もいらっしゃるでしょう。
冒頭で述べたとおり、エンエージェントは公式サイトに退会の専用フォームを設けていないので、直接担当者などに連絡する必要があります。
ここでは、2パターンの退会方法をお伝えするので、ご自分にあった方法で手続きを行いましょう。
方法1.担当者に直接連絡をする
まず、1つ目が「担当者(キャリアパートナー)に直接連絡をする」という方法です。
求人紹介をしてもらったり、サポートを受けた場合は、感謝を伝えるためにも、できるだけ担当者に直接連絡をするのがおすすめ。
担当者は求職者の状況を把握しているので、スムーズに手続きが進みますし、行き違いが生じてしまうリスクも少ないです。
なお、連絡するのは電話でもメールでも問題ありません。
退会を伝える場合は、以下の3つの点を意識しましょう。
- 退会の理由を伝える
- 批判をしない
- 感謝を伝える
退会の理由をしっかり伝えれば、無理に引き止められることなく退会できます。
また、円満に退会するためには、たとえ不満があったとしても伝えないようにしましょう。
担当者に直接連絡をする場合の例文
いつもお世話になっております。
○○(あなたの名前)です。
この度、他社の転職エージェントで転職が決まり、転職活動を終了いたします。
つきましては、御社を退会したく、ご連絡いたしました。
○○様(担当者の方の名前)には、親身にサポートしていただき、本当に感謝しております。
突然のご連絡となってしまい申し訳ございませんが、何卒ご了承いただければ幸いです。
メールで連絡をする場合の件名は、「退会依頼」「退会手続き(契約解除)のお願い」など、分かりやすく簡潔に記載しましょう。
また、件名から「誰のメールか」が分かるよう、あなたの名前も入れておくと良いでしょう。
方法2.エン・ジャパン(運営会社)に連絡をする
相性が合わないなど、担当者に直接連絡できない事情がある場合は、エンエージェントの運営会社である「エン・ジャパン」に連絡を入れることも手段です。
この方法の場合、担当者ではなく、第三者に退会を伝えることになるので、比較的罪悪感を感じずに退会できるでしょう。
退会を伝える場合は、「問い合わせフォーム」もしくは「電話」で連絡を入れてください。
- エンエージェント問い合わせフォーム
- 電話での問い合わせ:0120-998-930
(受付時間 平日10:00~17:00)
(参考:お問い合わせ | エン・ジャパン)
退会を伝える際は、担当者に直接伝える場合と同様に、批判をせず丁重な姿勢で連絡を入れましょう。
エン・ジャパンに連絡をする場合の例文
いつもお世話になっております。
○○(あなたの名前)です。
この度、自分のキャリアを1から見直すため、いったん転職活動を中断しようと考えております。
つきましては、御社を退会したく、ご連絡いたしました。
御社には、さまざまなサポートをしていただき、とても感謝しております。
突然のご連絡となってしまい、申し訳ございません。
担当者してくださった○○様(担当者の名前)にも、よろしくお伝えいただければ幸いです。
エンエージェントに退会を伝える場合は、行き違いがないよう「担当者にも伝えて欲しい」といった主旨の文面を加えると良いでしょう。
そのほかは、担当者に直接連絡する場合と変わりません。
退会を伝える際は、「退会する理由」と「これまでの感謝の気持ち」を述べるようにしましょう。
2.注意!エンエージェントを退会する前に考えるべきこと
ここまで、エンエージェントを退会する方法をお伝えしてきましたが、手続きをする前に「本当に退会してい良いのか」考えてみてください。
状況によっては、退会しないほうが良い場合もあるので、よく検討しましょう。
ここでは、エンエージェントを退会する前に考えるべき3つのポイントについて解説します。
ポイント1.不満を解消することはできないか
エンエージェントのサービスに何らかの不満がある場合は、まず不満を解消できないか考えてみてください。
たとえば「キャリアパートナーの対応が不満」「的はずれな求人ばかり紹介してくる」という場合は、担当者を変更してもらうことで改善できる可能性があります。
サービスに不満を持ってしまう場合の多くは、担当者と求職者の相性が合っていないことが原因です。
そのため、エージェントに連絡し、相性の合う担当者に変更をしてもらえば、状況が改善する可能性があります。
ただ理由なく変更を申し出た場合、「気まぐれで変更している?」「仕事もすぐ変えてしまうのでは?」と思われてしまう恐れがあります。
誤解されることがないよう、変更を申し出る場合は『担当者を変更して欲しい理由』も併せて伝えるようにしましょう。
以下を展開すると、変更を依頼する際の例文を確認できるので、担当者の変更を検討される方は、ぜひチェックしてみてください。
相性・価値観が合わない場合
お世話になっております。
転職を支援していただいております○○です。
現在担当の○○様にとても丁寧にサポートをしていただいているのですが、少々価値観や考え方のズレを感じております。
もし可能であれば、一度他の担当者の方にもご相談させていただけますと幸いです。
大変お手数おかけしますが、ご検討よろしくお願いいたします。
担当者の知識が不足している場合
お世話になっております。
転職を支援していただいております○○(氏名)です。
現在担当の○○様にとても丁寧にサポートをしていただいております。
ただ、私自身はじめての業界への転職なので、「もう少し詳しい業界情報を知りたい」と思っております。
もし可能であれば、○○業界の情報に詳しい担当者の方にもご相談させていただけますと幸いです。
大変お手数おかけしますが、ご検討よろしくお願いいたします。
ポイント2.応募中の案件はないか
退会前には、自分の状況を再確認し「応募中の案件がないか」確認しましょう。
応募中だったり、選考中に退会してしまうと、求人企業にもエンエージェントにも迷惑が掛かってしまいます。
転職活動を精力的に行っていると、応募している求人が多くなり、把握漏れが生じてしまうことも多いので、退会前によく確認してください。
応募している求人がある場合は、一通り選考が完了するまで退会を留まるか、担当者に選考を自体できないか確認してみましょう。
<内定後の退会にも注意>
内定を獲得したあと、すぐに退会手続きをする人は少なくありませんが、退会してしまった場合、その後はサポートを受けられなくなります。
もし「入社日調整」「退職のフォロー」などのサポートを希望する場合は、必要な支援を受けてから退会しましょう。
ポイント3.将来再び利用する可能性はないか
将来的に転職の可能性があり「再びエンエージェントを利用するかもしれない」という場合は、退会を留まることも手段です。
というのも、エンエージェントを退会すると、登録情報が削除されてしまうため、再登録の際はまた1から登録しなおす必要があるのです。
「1から登録するのは面倒…」と感じる場合は、退会せずそのままにしておくのも良いでしょう。
なお、メールや電話が煩わしいと感じる場合は、担当者に一時的に「転職活動をストップする」と伝えておくことをおすすめします。
そのほか「エン転職」「enミドルの転職」などのサービスを利用している場合は、メール設定も見直してみてください。
3.退会する場合は「他の転職エージェント」を利用しよう
記事ご覧の方のなかには、他の転職エージェントの利用を検討している方もいらっしゃるでしょう。
もし、他エージェントの利用を検討しているのであれば、スムーズに移行できるよう、退会前もしくは退会手続きと並行して、他社への登録を進めることをおすすめします。
「エンエージェントを退会してからでも遅くないのでは?」と思われるかもしれませんが、エージェントに登録してから、実際に求人を紹介してもらうまでには、1週間程度の時間がかかることもあります。
待ちの時間を生じさせないためには、できるだけ早いタイミングで登録を済ませておくのがおすすめです。
ここでは、おすすめのエージェントを3社紹介するので、ぜひ利用してみてください。
おすすめの 転職エージェント |
特徴 |
---|---|
doda |
|
リクルート エージェント |
|
ビズリーチ |
|
本記事で紹介する3社は「【9割が間違える】本当におすすめの転職エージェント21選と専門家に聞いた正しい選び方」から、厳選したエージェントです。
そのほかの転職エージェントもチェックしたい方は、ぜひご覧になってみてください。
転職サイトとしても活用できる「doda」
(引用:doda)
「doda」は、人材業界大手の「パーソルキャリア」が運営する転職サービス。
とくに20~30代の転職に強いので、若手の方におすすめです。
また、転職エージェントとして利用できるだけでなく、「転職サイト」としても活用できるので、自分のペースで転職活動を進めたい方にもぴったり。
使いやすいアプリがあり、サクっと求人を検索できるので、スキマ時間を有効活用できます。
20~30代の方や、マイペースに転職活動を進めたい方は、ぜひ利用してみてください。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約130,200件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
約36,200件(2022年4月時点) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「doda(デューダ)って実際どうなの?気になる評判と利用前の注意点|口コミ一覧あり」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
業界No.1の求人数を誇る「リクルートエージェント」
(引用:リクルートエージェント)
「リクルートエージェント」は、大手人材会社の「リクルート」が運営している転職エージェント。
求人数業界No.1の転職エージェントで、非公開求人も合わせると保有する求人は20万件以上と群を抜いています。
幅広い求人を比較できるので、現職に満足しておらず新たな転職先を探すのであれば、ぜひ登録しておきましょう。
業界の採用事情に詳しいキャリアアドバイザーが、タメになるアドバイスをしてくれるはずですよ。
たくさんの求人をチェックしたい方は、リクルートエージェントを利用してみてください。
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
公開求人数 | 約176,100件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
約226,400件(2022年4月時点) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「リクルートエージェントって実際どうなの?気になる評判と利用前の全注意点」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ハイクラス・ミドル層の転職に強い「ビズリーチ」
(引用:ビズリーチ)
「ビズリーチ」は、ヘッドハンティング型の転職エージェント。
年収600万以上の求人が多く、キャリアアップを目指している30~40代に最適です。
基本的に無料で使えますが、転職エージェントでは珍しい一部有料部分があり、求職者のレベルを絞ることにより、より高単価の求人を集めています。
また大手リクルートやdodaのヘッドハンターや企業側のヘッドハンターも利用しており、幅広い職種のスカウトが期待できます。
登録してスカウトを待つだけでも、自分の市場価値を測れるので、キャリアアップを考えているなら、ぜひ利用してみてください。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
公開求人数 | 約72,400件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 登録無料(一部有料3,278円〜5,478円) |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「ビズリーチって実際どう?気になる評判と注意点を解説」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.【Q&A】エンエージェントの退会・解約に関するよくある疑問
最後に、エンエージェントの退会・解約に関するよくあるQ&Aをまとめました。
ぜひ、退会手続き前に確認してみてください。
Q1.エンエージェント退会後に再登録することは可能?
可能です。
ただし、一度退会すると登録情報は削除されるため、1から必要事項を入力して再登録することになります。
そのため、将来的に転職の可能性があるのなら、退会せず登録したままにしておくことも手段です。
Q2.退会すると個人情報も同時に削除される?
公式サイトでは言及されていませんが、多くのエージェントでは、利用者の個人情報を一定期間残しておくことが多いです。
エンエージェントでは、個人情報を厳重に管理していますが、削除してもらいたい場合は、その旨を連絡しましょう。
記事冒頭でもお伝えしたとおり、退会時に併せて連絡を入れれば、削除してもらえます。
そのほか、以下、エン・ジャパンの「個人情報専用窓口」に問い合わせることも手段です。
<個人情報に関するお問い合わせ窓口>
〒163-1342
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 エン・ジャパン株式会社(個人情報保護管理者)
メールアドレス:[email protected]
(参考:個人情報の取り扱い|エン・ジャパン)
Q3.エンエージェントを退会するとエン転職も退会になる?
エンエージェントを退会しても、エン転職は退会になりません。
エンエージェントと、エン転職は別サービスであるため、それぞれ退会手続きが必要です。
なお、エン転職の退会方法は、以下の通りです。
- エン転職のサイトにログインする
- 「各種設定」をクリック
- 「退会の手続き」から手続きを行う
Q4.退会したのにメールが届くのはなぜ?
すでに送信準備が完了しているメールは、退会後もしばらく届くことがあります。
通常、1~2週間経過すれば届かなくなるはずです。
それでもメールが届く場合は、「エン転職」「enミドルの転職」など、他サービスから届いている可能性があります。
今一度、登録しているサービスを確認し、メールの配信設定を見直してみてください。
まとめ
エンエージェントは、退会の専用フォームを設けていないので、退会したい場合は、担当者もしくはエンエージェントに連絡を入れる必要があります。
退会を伝える場合は、以下の3つの点を意識しましょう。
- 退会の理由を伝える
- 批判をしない
- 感謝を伝える
退会の理由をしっかり伝えれば、無理に引き止められることなく退会できるはずです。
また、他エージェントの利用を検討している場合は、スムーズに移行できるよう、退会前のタイミングで登録の手続きを進めておくのがおすすめです。
以下におすすめのエージェントをまとめたので、ぜひ利用してみてください。
おすすめの 転職エージェント |
特徴 |
---|---|
doda |
|
リクルート エージェント |
|
ビズリーチ |
|