『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
大手化学メーカー「クラレ」の平均年収は699万円です。
日本の平均年収よりも高く、なんと生涯年収は3億を超えています。
今回はクラレを就職先にするかどうか検討している人に向けて、年収の推移やボーナス事情などについて紹介します。
この記事を読んで、就職・転職活動の参考にしてみてください。
1.クラレの年収は699万円!他の化学系企業の中ではどれくらい高い?
2019年度の有価証券報告書によると、同年12月31日現在のクラレの平均年収は699万円です。
ここでは、クラレの平均年収を含む従業員の状況など、以下の項目について説明します。
現在勤めている企業の給与体系と比較しながら読み進めていきましょう。
平均年収・従業員の状況
クラレの過去6年間の年収や従業員の推移について、有価証券報告書を基に表にまとめてみました。
年度 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 |
---|---|---|---|---|
2014年 | 670万円 | 3,313人 | 40.9歳 | 18.9年 |
2015年 | 671万円 | 3,327人 | 41.2歳 | 18.9年 |
2016年 | 681万円 | 3,386人 | 41.2歳 | 18.8年 |
2017年 | 674万円 | 3,832人 | 41.3歳 | 18.6年 |
2018年 | 700万円 | 4,019人 | 41.0歳 | 17.9年 |
2019年 | 699万円 | 4,181人 | 40.9歳 | 17.6年 |
平均年収を見ると、2017年までは670~680万円付近に落ち着いていたのですが、2018年度は大幅にアップして700万円を超えました。
2019年はまた少し年収が下がりましたが、大幅な落ち込みはありません。
クラレの昇給・賞与事情
クラレの昇給・賞与制度や福利厚生などの待遇面について、以下の表にまとめました。
昇給 | 年に1回(4月に昇給する) |
賞与 | 年に2回(4月と10月に支給される) |
諸手当 | 通勤手当、勤務地手当、単身赴任手当、家族手当、住宅手当 ほか |
福利厚生 |
独身寮、社宅、運動施設(グラウンド、テニスコート、体育館など)、各種社会保険、住宅取得融資制度、財形貯蓄、従業員持株会、ストックオプション付与、福祉会制度 ほか |
参考:クラレ公式HP
一般的には、賞与は6月と12月に支給されますが、クラレの賞与支給時期は4月と10月です。
諸手当や福利厚生に関しては、他の企業でもよく見られる制度が大半ですが、ストックオプションがある点は、クラレの魅力の1つではないでしょうか。
ストックオプションとは、決められた期間内に限り、事前に設定された価格で自社の株式を購入できる仕組みです。
クラレは売上総利益が上昇しているので、今後も業績アップの可能性があります。
そのときに、ストックオプション権利を行使して、持株を売却すればお小遣い稼ぎができるかもしれません。
上場企業内の順位は891位
上場企業の情報を提供している「Ullet」の情報によると、2018年のクラレの平均年収は上場企業の中で891位です。
有価証券報告書を提出した上場企業は3,000社以上もあるので、上場企業の中でも平均年収は高めと言えるでしょう。
ちなみに、上場企業の平均年収で最も高かった企業は「M&Aキャピタルパートナーズ」で、平均年収は約3,108万円でした。
化学品企業内の順位72位
化学品を扱う上場企業の中でクラレの平均年収は72位でした。
以下の表は、クラレの順位の前後を表しています。
順位 | 企業名 | 平均年収 |
---|---|---|
70位 | 森六ホールディングス | 701万円 |
71位 | ADEKA | 700万円 |
72位(同率) | クラレ | 700万円 |
73位 | 田岡化学工業 | 696万円 |
74位 | デクセリアルズ | 695万円 |
72位と聞くとそこまで良いように感じないかもしれませんが、213位中の72位なので、化学品を扱う企業の中でも年収は高いと言えます。
2.クラレの学歴の初任給
学歴によっても給料は異なります。
ここでは、学士(4年制大学卒)と院卒でどれくらい初任給が異なるかみていきます。
自分の学歴でどのくらいの年収をもらっているのかチェックしてみましょう。
大学卒と大学院卒の初任給の違い
大学卒と大学院卒では初任給に差が生まれます。
クラレの総合職の初任給を学歴別に表にまとめてみました。
最終学歴 | 初任給 |
---|---|
学士 | 22万8,600円 |
事務系修士 | 24万4,200円 |
技術系修士 | 25万5,800円 |
博士了 | 28万2,300円 |
参考:クラレ公式HP
厚生労働省の令和元年の賃金構造基本統計調査結果によれば、学士は21万200円、修士は23万8,900円でした。
そのため、クラレは初任給の時点で全国の平均よりも高いことがわかります。
また、技術系と事務系では専門技術が求められる技術系の方が、約1万円ほど初任給が高く設定されています。
3.クラレに就職するなら「ビズリーチ 」に登録しよう!
クラレへの転職をお考えならば、転職エージェントの「ビズリーチ 」の利用がおすすめです。
ビズリーチはハイキャリア・高年収領域の転職支援に特化したヘッドハンティング型の転職エージェントです。
登録しておけばあとはスカウトを待つだけなので、転職したいけれど時間がないという方でも効率よく転職先を探すことができます。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
対象地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 56,555件(2020年4月時点) |
登録企業数 | 12,800社(2020年4月時点) |
利用料 | 一部有料 |
詳しくは「ビズリーチの解説記事」をご覧ください。 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.ちなみに、あなたの年収はいくら?
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
クラレの平均年収は699万円で、化学業界の平均年収よりも高いです。
上場企業の中では決して高いとは言えませんが、生涯年収は3億を超えており、世界的にも知名度の高い企業です。
もし、化学メーカーで働きたいのであれば、就職先にクラレを選んでみてはいかがでしょうか。