最終更新日:2021/12/09
『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
「キャリアインデックス(CAREER INDEX)」は、90にも及ぶ転職サイト・エージェントの求人情報をまとめてチェックできる転職サイトです。
サイト上ではハローワークの求人検索・応募も可能なうえ、転職をサポートするコンテンツも充実しているため、転職活動には非常に便利なサービスと言えます。
とは言え、実際に利用するとなると、「本当に利用するメリットはあるの?」「利用者の評判ってどうなの?」など、不安を持つ方もいらっしゃると思います。
そこで本記事では、キャリアインデックスを利用する前に確認しておくべきポイントを、サービスの特徴や評判を踏まえて詳しくまとめました。
ぜひ「キャリアインデックスを使うべきかどうか」を判断する際の参考にしてください。
【結論】キャリアインデックスの利用は情報収集に有効!
キャリアインデックスは、国内の大手転職サイト・エージェントの求人情報をまとめて検索できる転職サイトです。
通常、複数のサイトを使って求人検索をする場合は、各サイトに登録する必要がありますし、異なるサイト間の求人を比較する際にも不便です。
しかし、キャリアインデックスならば、一度会員登録をするだけで約90社の転職サイト・エージェントが保有する求人案件を閲覧できます。
効率的に求人を探せるうえ、転職に役立つコンテンツも充実していますので、転職活動における情報収集にはぜひ活用したいサービスと言えるでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
※ 初めて転職する方など転職活動の進め方が分からない、書類選考に中々通らないといった方には、転職エージェントのサポートを受けることもおすすめです。
転職エージェントについては、記事後半にて詳しく解説しています。
1.キャリアインデックスの基本情報
「キャリアインデックス(CAREER INDEX)」は、株式会社キャリアインデックスが運営する日本最大級の転職サイトです。
「リクナビNEXT」や「マイナビ転職」といった主要転職サイトをはじめ、「doda」や「リクルートエージェント」といった大手転職エージェントの保有する求人情報をまとめて掲載しているため、求人数の豊富さは圧倒的と言えます。
気になる求人があれば、キャリアインデックスを通して応募すると、まずは求人の提供元である転職サイトや転職エージェントから連絡が来ます。
その後は、提供元の転職サービス、または応募した企業と直接連絡を取り合って転職活動を進めるだけです。
キャリアインデックスにはスカウトサービスもある
キャリアインデックスの提携サイトには、「ビズリーチ」や「マイナビジョブ20’s」など、スカウトサービスを提供するサイトもあります。
職務経歴書をWeb上で登録しておくだけで、あなたの経歴・スキルに興味を持った企業からオファーが届くため、スカウトを通して思いがけない求人に出会えることも多いです。
キャリアインデックスは、最新かつ網羅的な求人情報を通して、自分に合った転職サービスを見つけられるサイトと言えるでしょう。
運営会社 | 株式会社キャリアインデックス |
---|---|
公開求人数 | 約1,029,000件(2021年11月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://careerindex.jp/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
2.キャリアインデックスを利用すべき3つの理由
キャリアインデックスは、これまでに多くの転職者の転職活動を支えてきました。
その数は2017年時点で280万人ですので、2021年現在ではより多くの方が利用していると予想されます。
ここでは、そんなキャリアインデックスをなぜ利用すべきなのかを解説していきます。
【キャリアインデックスを利用すべき理由】
理由1.求人数が圧倒的に多く、幅広い年齢層に対応している
キャリアインデックスの求人数は、2021年11月時点で100万件を超えています。
提携先のパートナーサイトである「リクルートエージェント」や「doda」は、国内で1、2を争う求人数を保有していますが、その数を比較してみるとキャリアインデックスが圧倒的な数の求人案件を掲載していることが分かります。
【各社の求人数を比較!】
サイト名 | 公開求人数 | 非公開求人数 |
---|---|---|
キャリア インデックス |
約102.9万件 | なし |
リクルート エージェント |
約13.9万件 | 約18万件 |
doda |
約10.6件 | 約3.6万件 |
※2021年11月時点
もしも希望の求人情報がどこかにあったとしても、それに出会えなければ存在しないとの一緒と言えます。
しかし、複数のサイトの求人情報を一括検索できるキャリアインデックスならば、希望に合った求人と出会える確率が格段に高まります。
また、求人情報は毎日更新されるため、常に最新の情報をチェックできる点も大きなメリットと言えるでしょう。
キャリアインデックスの求人の特徴・傾向
キャリアインデックスの求人は、第二新卒・既卒を含む20代の方から中高年の方まで幅広い世代に対応しているため、どのような年代にもおすすめです。
また、様々な業界や職種の求人を網羅しているため、希望の求人が見つかりやすいと言えるでしょう。
当サイトのリサーチによると、求人の多い業種・職種のTOP3は、以下の通りです。
【求人の多い業種・職種】
業種 | 職種 | |
---|---|---|
1位 | サービス系 | 医療・福祉・介護 |
2位 | メーカー・技術系 | サービス・販売・接客 |
3位 | IT・通信系 | 技術 (建築・土木) |
キャリアインデックスのパートナーサイトは多彩
※2021年11月11日時点
キャリアインデックスでは、様々な転職サービスと提携を結んでいます。
多種多様な求人を保有する「総合型」のサービスだけでなく、女性特化・20代特化・医療・介護業界特化・飲食業界特化などの特化型サービスの求人を掲載しているため、どのような年代・業種・職種の方でも利用しやすいです。
【パートナーサイトの一部を紹介!】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
リクナビNEXT |
|
マイナビ ジョブ20’s |
|
ワークポート |
|
JAC リクルートメント |
|
ビズリーチ |
|
フーズラボ エージェント |
|
理由2.ハローワーク求人への応募も簡単に行える
転職活動といえば、「ハローワーク」を頭に思い浮かべる方も多いと思います。
キャリアインデックスでは、ハローワークの求人情報を検索できる上、サイトを通して応募することも可能です。
特に、地方在住の方にとっては、転職サイトや転職エージェントよりも使いやすいケースもあります。
ハローワークでは、インターネット上で求人検索が可能ですが、実際に応募するとなると窓口に足を運ぶ必要がある場合も少なくありません。(※2021年9月より一部オンラインでの直接応募が可能)
しかし、キャリアインデックスに登録すれば、その必要もなくハローワークの求人に簡単に応募できます。
独自応募システム「キャリアポストサービス」
キャリアインデックスでは、入力した情報を書類として直接企業へ郵送する「キャリアポストサービス」を行っています。
印刷や封筒・切手の用意はもちろん、ポストまで行く必要もありません。
応募書類の印刷から投函まで全て無料ですので、ハロワークの求人に応募する方はぜひ活用しましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
※ 「キャリアポストサービス」は、ハローワークが保有する求人にのみ適応されるサービスです。
ただし、キャリアポスト用の応募書類はPDF形式で作成されるため、自身で印刷して面接に持参するといった使い方も出来ます。
理由3.転職をサポートするコンテンツが充実している
キャリアインデックスは、「多彩なサービスと充実のコンテンツで、内定へ一直線で進めるよう全力でサポートする」という信念で運営されています。
例えば、転職を成功させたい利用者のために、以下のようなコンテンツを用意しています。
キャリアインデックスの会員であれば、どれも無料で利用できますので、ぜひ使ってみてください。
適職診断
「適職診断」は、転職活動を始める際には欠かせない自己分析ツールです。
39の設問に回答することで、向いている職種や資質が分かり、あなたの長所・短所を言語化してくれます。
「どんな仕事が向いているのかを知りたい」「自己アピール力をアップさせたい」という方はぜひ診断を受けてみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
年収査定
「年収査定」は、簡単な入力作業を行うだけで100万人以上の転職者情報から算出された適正年収を診断できるサービスです。
診断後は、あなたの経歴や診断結果にマッチした求人を紹介してもらうことも出来ます。
ご自身の市場価値が気になる方はぜひ試してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
職務経歴書実例集
職務経歴書を作成する際は、4,000件以上のサンプルが掲載されている『職務経歴書実例集』を参考にしましょう。
年齢・職種・転職回数を選択して検索するだけで、あなたの状況に近い職経歴書を閲覧できます。
「書類の書き方が分からない…」「他の人の書類を見てみたい」という方は、ぜひご活用ください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
このように、求人情報を掲載しているだけではなく、転職活動がスムーズに進むようなコンテンツを充実させている点は、キャリアインデックスの素晴らしい特長です。
転職希望者の負担を減らすべくサポートする態勢が整っているため、ぜひ最大限に活用して転職活動を進めてましょう。
3.キャリアインデックスを利用する上での注意点は?
キャリアインデックスを利用する際の注意点を挙げるとすれば、「キャリアインデックスは、あくまでもプラットホームである」ということです。
そのため、一旦サイト上で応募を行った後は、求人提供元のパートナーサイト、または応募先の企業と直接やり取りをする必要があります。
この点は、公式サイトにも明記されているため、あらかじめ留意しておきましょう。
- 応募を取り消したい・応募内容を修正したい場合
⇒ 求人応募後は、直ちに情報提供元の各サイトへ応募データの移送が開始するため、当サイトから求人応募の取り消しや修正を行うことができません。応募先企業から連絡があった際にご自身にてご辞退の旨をお伝えください。または、応募先企業へ直接ご連絡ください。- 応募したがその後の連絡がない、応募後の進捗が知りたい場合
⇒ 当サイトに掲載されている求人情報は、情報提供元である各パートナーサイトから転載されています。応募後の経緯や、選考結果等については弊社では分かりかねます。情報提供元であるパートナーサイトへログインの上ご確認ください。(引用:キャリアインデックス|応募について)
4.キャリアインデックス利用者の評判・口コミ一覧
キャリアインデックスには、利用者によって良い評判も悪い評判もあります。
ここでは、当サイトが行った独自アンケート調査の結果から、キャリアインデックスの気になる評判をいくつかご紹介します。
キャリアインデックスの良い評判
求人数が豊富なうえ検索機能も使いやすい
20代 男性
アルバイト
求人検索が優秀
やはり複数の求人サイトをまとめて検索できるところが良いです。転職サイトは他にもありますが、1番見やすく表示されていたと思います。また、検索の絞り込みもとても豊富なので、詳しく調べる事が出来てとても良く出来てると感じました。
20代 男性
会社員
求人が多く転職市場を把握しやすい
現在の転職市場にてどのような業界や規模の企業が募集をしているのかを把握することができた点が良かったと思います。やはり求人数が多いため、幅広い業界の企業が募集をしています
「求人情報が多い」「求人票が見やすい」「転職市場を把握しやすい」といった口コミが多く見られました。
実際、キャリアインデックスは、トップクラスの求人数を誇る転職サイト・エージェントの求人情報を一ヶ所に集めているため、現段階で市場に出回っている求人を網羅できると言っても過言ではありません。
特に、情報量とサイトの操作性への評価は高いため、キャリアインデックスは利用する価値が高いサイトと言えるでしょう。
履歴書・職務経歴書の作成ツールが便利
40代 男性
会社員
職務経歴書作成ナビが役に立つ
職務経歴書の書き方が分かりやすく説明されています。コツやサンプル集、実例集など職務ごとに細かく分かれていて、大変参考になるものが多く掲載されています。
20代 女性
会社員
応募書類の作成がスムーズで便利
履歴書、職務経歴書が作れる機能が一番良かった点と言えます。ウェブ上で作成できるので複数応募した時に作成がかなりスムーズです。スマホに保存してそのまま近くのコンビニなどで印刷してすぐ面接にも行けますしメールにもすぐ添付できるのでとても良い機能だと思います。
「応募書類の書き方が分かりやすい」「実例集が参考になる」「印刷したりメールへの添付も簡単」といった口コミも多く挙がっていました。
『職務経歴書実例集』には、約30に及ぶ職種別のサンプルが4,000件以上掲載されていますので、書類作成の際には参考にすることをおすすめします。
キャリアインデックスには応募書類の作成に関する便利な機能が充実しているため、ぜひ活用しましょう。
ハロワーク求人への応募が簡単
40代 男性
会社員
ハロワークの求人への応募がしやすい
他のサイトでもハローワークの求人を掲載してるサイトはありますが、キャリアインデックスは直接応募ができます。普通ハローワークの求人は登録をして、紹介状を書いてもらって応募になるのですが、その手間が省けます。
「ハロワークの求人への直接応募が簡単にできる」という口コミです。
キャリアインデックスでは、サイト上でハローワークへの登録・求人検索・応募を行えます。
応募書類の郵送を代行してくれる「キャリアポストサービス」を使えば、わざわざハローワークに足を運ぶ必要もないため、手間も時間も省けるでしょう。
キャリアインデックスの悪い評判
メールが大量に届く
20代 男性
会社員
メール・電話の多さに困った
届くメールの量が大量であったので大変でした。一括検索で複数の転職サイトに登録できるのは良いが、私が適当に選んだサイトの担当者からも電話が何度もかかってくるので、口コミ等を調べて自分に合ったサイトを見つけることが重要であると思いました。
「メールが大量に届いた」という口コミです。
「転職の選択肢が増える」という意味では、メールの量が多いことは悪いことではないと言えます。
それに、メールが多過ぎて困る場合は、キャリアインデックスのサイト内で簡単に停止の設定ができるので、そこまで心配する必要はないでしょう。
「求人情報メール」「新着求人メール」を配信停止する方法
「求人情報メール」「新着求人メール」などの配信設定の確認・変更は、『マイページ』から行えます。
停止したいメールサービスは、受信状況を「受け取らない」に設定してください。
掲載元の転職サイトを経由するのが面倒
20代 男性
会社員
直接応募できないことが面倒
応募時に求人の掲載元の転職サイトを経由する手間があり、他の転職サイトのように直接応募するということにはならないので面倒だった。
「掲載元を経由しての応募が面倒に感じる」という口コミです。
確かに、応募後に求人提供元の転職サイト・エージェントからの連絡を待つ必要があるため、一般的な転職サイトのように直接応募できる場合に比べて手間がかかると思う方もいるようです。
しかし、キャリアインデックスには、「一度の登録で複数のサイト・エージェントの求人をチェックできる」という大きなメリットがあります。
パートナーサイトへの登録作業や、複数サイトに登録して求人を比較する手間を考えれば、キャリアインデックスでの応募後の流れは、それほど面倒ではないとも言えるでしょう。
5.【結論】キャリアインデックスはこんな方におすすめ!
キャリアインデックスは、圧倒的な情報量を持つため、希望条件に合った求人が見つかりやすいと言えます。
幅広い年齢層・業種・職種・勤務形態に対応しているため、どのような方にもおすすめできる転職サイトです。
特に、以下に当てはまる方は、ぜひ登録して求人を確認してみてください。
【利用に向いている方】
- 多くの求人情報から効率良く求人を検索したい方
- 初めから複数の転職サイトへの登録を考えている方
- 転職で叶えたい希望が明確な方
- 一人で行う転職活動に不安がない方
- 転職サービスだけでなくハローワークも活用したい方
キャリアインデックスの基本情報
運営会社 | 株式会社キャリアインデックス |
---|---|
公開求人数 | 約1,029,000件(2021年11月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://careerindex.jp/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職活動をサポートして欲しいなら転職エージェントの求人を選ぼう
もしも、キャリアインデックスで見つかった求人の提供元が、「リクナビNEXT」や「マイナビ転職」といった「転職サイト」である場合は、転職支援は受けられません。
そのため、応募後に行う企業とのやり取りや選考対策は自分ひとりで行う必要があります。
一方、求人提供元が「doda」や「リクルートエージェント」といった「転職エージェント」であれば、転職サポートを受けながら転職活動を進められるため、下記のような多くのメリットがあります。
特に、「初めての転職なので不安…」「書類選考に中々通らない…」という方は、提供元が転職エージェントの求人に応募することをおすすめします。
※ 提供元のサービスが「転職サイト」か「転職エージェント」かが分からない場合は、『情報提供元パートナーサイト一覧』を参考にして、転職支援を受けられるかどうかを確認しましょう。
6.キャリアインデックスに登録して転職するまでの流れ
ここでは、キャリアインデックスに登録して内定を受けるまでの流れをご紹介していきます。
【キャリアインデックス|利用の流れ】
STEP1.公式サイトから会員登録をする
まずは、「キャリアインデックス公式サイト」のトップページ右上にある『会員登録』のボタンを押します。
下記の画面が表示されたら、「Google」「Yahoo!」「Facebook」「LINE」のアカウントを使って登録、もしくは会員登録用のメールを入力します。
入力したメールアドレス宛に、本人確認のメールが届きます。
メール内の『会員登録ページへ』という赤いボタンを押すと登録フォームが表示されるので、順に入力していきましょう。
【登録の際の入力項目】
- 名前
- 生年月日
- 性別
- お住まいの都道府県
- 電話番号
- 最終学歴
- 職務経験
- 希望条件(職種・業種・勤務地・年収)
- 会員限定サービスの設定(スカウト・求人情報メール)
STEP2.求人を検索する
無事に会員登録が完了したら、早速求人を検索してみましょう。
職種・業種・勤務地といった基本的な条件はもちろん、「未経験者歓迎」「転勤なし」「年間休日120日以上」など様々な特徴に絞って求人を探せます。
求人の詳細を確認したい場合は、求人情報の提供元であるパートナーサイトに直接連絡をしましょう。(※情報提供元は求人詳細ページの右上に表示)
応募の多い人気企業が分かる「人気企業ランキング」
キャリアインデックスでは、求職者に人気の企業が分かる「人気企業ランキング」を毎週更新しています。
転職市場の動向を把握できるため、ぜひ求人検索の際の参考にしてください。
STEP3.求人への応募・応募書類の作成
気になる求人が見つかれば、マイページに保存することも可能です。
求人に応募する場合は、求人の詳細ページ内の『応募画面へ進む』というピンクのボタンを押します。
応募書類の作成は、『職務経歴書実例集』を参考にすれば簡単に行えます。
パートナーサイトの求人に応募する場合
パートナーサイトの求人への応募が完了すると、まずはキャリアインデックスから応募受付完了のメールが届きます。
その後、情報が各パートナーサイトへ移送され、正式に応募完了となります。
各パートナーサイトから、応募についての連絡がありますので対応してください。
※ 「求人の募集が終了していた」「すでに情報提供元のパートナーサイトに登録済み」といった場合には、キャリアインデックスから「求人応募エラーのお知らせ」がメールで届きます。
応募が完了しなかった際は、マイページの『求人応募履歴』にて対応方法を確認しましょう。
ハローワーク求人に応募する場合
ハロワークの求人に応募する場合は、「キャリアポストサービス」を利用します。
まずは、応募企業に合わせた応募書類を作成しましょう。
完成した応募書類をキャリアインデックス側が企業へ郵送することで、応募完了となります。
その後、応募先の企業から直接連絡がありますので対応してください。
なお、ハローワーク求人への応募受付件数は、ひと月あたり10件までです。
※ 「求人の募集が終了していた」「何らかの理由で応募書類が企業に届かなかった」など、求人への応募が完了しなかった場合は、キャリアインデックスよりメールにて連絡があります。
STEP4.選考・内定
書類選考・面接に無事に通れば内定が出ます。
情報提供元が転職サイト、もしくはハローワークの場合は、応募後の企業とのやり取りを自ら行い、転職活動を進めていきましょう。
転職エージェントが提供元の求人に応募した場合は、専任のキャリアアドバイザーのサポートを受けることになります。
面接の日程調整などの企業とのやり取りをはじめ、選考対策のアドバイスを貰えるため、安心して転職活動を進められるでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
7.CAREER INDEXを最大限活用して転職を成功させるポイント
キャリアインデックスを利用するならば、最大限に活用して少しでも転職成功に近づけましょう。
ここでは、キャリアインデックスを効果的に利用するポイントを3つご紹介するので、ぜひ登録後の参考にしてください。
【キャリアインデックスの活用ポイント】
ポイント1.「CAREER INDEX 転職マガジン」で役立つ情報をチェックする
キャリアインデックスでは、『CAREER INDEX 転職マガジン』というWebマガジンを公開しています。
転職活動や仕事術に関するコラムをはじめ、独自の転職・仕事実態調査の結果など、転職活動に役立つ情報が満載です。
キャリアインデックスならではの転職やビジネスに特化したノウハウを知ることができるため、ぜひ転職活動や仕事に役立ててください。
ポイント2.スカウトサービスを活用する
キャリアインデックスでは、スカウトサービスも提供しています。
利用を希望する場合は、登録フォームの下部にあるスカウトサービスの欄で設定するだけと簡単です。
スカウトサービスは、一旦登録すれば後はオファーも待つだけですし、思いがけない道が開けるチャンスが多いため、ぜひ活用して効率的に転職活動を進めていきましょう。
ポイント3.複数サービスの併用にはメリットが多いことを知る
キャリアインデックスを経由して複数の求人に応募すると、複数の転職サービスを併用することになります。
そのため、複数社とのやり取りを手間だと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、本格的に転職活動を行う方にとって転職サービスの併用は「転職活動の基本」です。
実際に、大手転職サイト「リクナビNEXT」が行ったアンケート調査でも、「転職決定者は平均4.2社の転職エージェントを併用している」というデータが出ています。
はじめは「管理しきれなくなるのでは?」と思うかもしれませんが、最終的には絞られていくため心配はいりません。
複数の転職エージェントを利用するメリット
転職エージェントの複数利用には、たくさんのメリットがあります。
【転職エージェントの複数利用のメリット】
- 希望の求人を探す際に選択肢が増える
- 各転職エージェントの独占案件をチェックできる
- 複数の担当者からのアドバイスを受けられる
- 質の悪い担当者を見分けられるようになる
- 一社では足りない企業の情報・転職ノウハウなどを補える
転職エージェントは、万が一キャリアインデックス経由で応募した求人の選考に落ちてしまった場合でも、キャリア相談に乗ってくれたり、他の求人を紹介してくれます。
複数のエージェントを利用することは、転職の可能性を広げることに繋がるでしょう。
8.【Q&A】キャリアインデックスの利用に関する疑問を解消!
最後に、キャリアインデックスの利用に関する疑問にお答えします。
Q1.キャリアインデックスに利用料金はかかる?
A.いいえ。キャリアインデックスの登録・利用にあたって、料金は一切発生しません。
一般的に、転職サイトや転職エージェントは、人材を募集したい企業からの報酬で運営されています。
そのため、利用者が料金を請求されることは一切ありません。
なお、キャリアインデックスは、転職サイト・エージェントから提供された求人情報を掲載しているため、企業からではなく求人の掲載元であるパートナーサイトから報酬を得ていると考えられます。
Q2.キャリアインデックスのお問い合わせ窓口は?
A.公式サイトの『お問い合わせフォーム』のみです。電話窓口はありません。
キャリアインデックスに問い合わせする場合は、『お問い合わせフォーム』を利用しましょう。
フォームの入力漏れや十分な情報が確認できない場合などは、的確な返事が難しくなるため、可能な限り詳細を記入しましょう。
また、土・日・祝日や年末年始などの長期休暇の際は、返信に時間が掛かることもありますので留意してください。
Q3.キャリアインデックスの退会方法は?
A.公式サイトの『退会フォーム』から退会手続きが可能です。
キャリアインデックスを退会する場合は、『退会フォーム』を利用しましょう。
退会後は、プロフィールや職務経歴書などのデータは削除されます。
一度退会するとデータの復旧はできませんので、再度利用したい場合は新たに登録が必要です。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
キャリアインデックス経由で登録したパートナーサイトを退会する場合
キャリアインデックスを退会したからといって、自動的にパートナーサイトへの登録も解除になる訳ではありません。
パートナーサイトの退会やメール配信サービスの停止は、各サイトよりご自身で手続きしましょう。
まとめ
「キャリアインデックス(CAREER INDEX)」は、国内の主要転職サイトや転職エージェントをはじめ、スカウトサービスやハローワークの求人情報を一度にチェックできる転職サイトです。
転職活動において、出来るだけ多くの求人情報に触れることは、転職の可能性を広げるチャンスです。
転職市場の動向やあなた自身の市場価値を知るためにも、キャリアインデックスは転職活動を始めるあたって、まず登録しておくと良いサービスと言えるでしょう。
特に、以下の特徴に当てはまる方にとっては使いやすいため、ぜひ登録して求人情報を確認してみてください。
【利用に向いている方】
- 多くの求人情報から効率良く求人を検索したい方
- 初めから複数の転職サイトへの登録を考えている方
- 転職で叶えたい希望が明確な方
- 一人で行う転職活動に不安がない方
- 転職サービスだけでなくハローワークも活用したい方
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
【キャリアインデックスに関する口コミ・体験談について】
キャリアインデックスの口コミ体験談は、主にインターネットでのアンケートを元に収集しております。
【画像引用サイト】
20代 男性
会社員
情報量と使いやすさに満足
求人の情報は多かったです。検索も簡単で、求人票も分かりやすく整理されており応募がしやすかったです。スムーズに企業とやりとりが行えましたし、掲載されている求人は他では取り扱っていないような業種の仕事もあり面白かったです。