最終更新日:2022/09/01

『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
「RSG Construction Agent」は、建設業界の転職支援に特化した転職エージェントです。
2019年の「建築系人材紹介会社イメージ調査」では、コンサルタント信頼度と転職サポート充実度の2つの部門でNo.1を獲得しています。
多くの転職者から高い評価を得ているRSG Construction Agentですが、いざ使うとなると「本当に良い求人を紹介してくれる?」「利用するメリットはある?」などの不安もあるでしょう。
そこで本記事では、利用者から寄せられた口コミをもとにRSG Construction Agentがどのような人におすすめの転職エージェントなのかを詳しく解説しています。
他の転職エージェントの求人数やサービスとも比較したうえで、RSG Construction Agentを使うべきかどうかを見極めてみてください。
【まず確認】転職成功を目指すなら、自分に合った転職サービスを選ぶべき!
RSG Construction Agentは、建設業界の転職支援に特化した転職エージェントです。
ユーザーの評価が高いエージェントのため、建設業界への転職を目指すなら、ぜひ活用したいサービスといえます。
ただし、状況によっては他のサービスの方が相性が良い場合もあるので、利用者の評判と筆者の経験を踏まえて、RSG Construction Agentはどんな人が使うべきかを表にまとめました。
▼RSG Construction Agentはこんな人におすすめ
RSG Construction Agentの評価 | コメント |
---|---|
20代の おすすめ度★★★★☆ |
RSG Construction Agentは20代向けの求人も取り扱っているため、利用しやすい。より多くの求人をチェックしたい場合は、業界最大手の「リクルートエージェント」との併用がおすすめ。 |
30代の おすすめ度★★★★★ |
RSG Construction Agentは建築業界での実務経験を積んだ方には特に利用しやすいため、30代の方には自信を持っておすすめできる。ただし、建築業界以外への転職も検討しているなら、幅広い業種・職種の求人を取り扱う「doda」の利用がおすすめ。 |
ハイクラス転職の おすすめ度★★★★★ |
RSG Construction Agentは管理職の求人や、施工管理などの資格を活かせる求人が充実しており、ハイクラス転職を狙う方にぴったり。できるだけ多くの求人情報を網羅したいなら、ハイクラス転職に特化した転職エージェント「JACリクルートメント」との併用がおすすめ。 |
IT・Web業界の おすすめ度★☆☆☆☆ |
RSG Construction AgentにはIT業界向けの求人はほとんどない。IT業界の求人をチェックしたい場合は、IT・ゲーム・Web業界への転職に強い転職エージェント「ワークポート」の利用がおすすめ。 |
女性の おすすめ度★★★☆☆ |
RSG Construction Agentには、特に目立った女性向けサービスはない。女性の方は、女性の転職支援に注力している「マイナビエージェント」に相談してみると良い。 |
「結局どれがいいの……?」と悩んでしまう場合は、ひとまずRSG Construction Agentに登録してみてください。
転職サービスはどれも無料で登録できるため、気になるサービスは活用して、転職成功を目指しましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
RSG Construction Agentは、建設業界の求人を多数保有する転職エージェントです。建設業界に精通したコンサルタントが在籍しており、マンツーマンの手厚い転職サポートを受けられます。全体の約60%が質の高い非公開求人のため、キャリアアップを目指す人には特におすすめです。求人を確認するためには、まずは会員登録を行いましょう。
運営会社 | 株式会社RSG |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/ |
1.RSG Construction Agentの気になる評判・口コミ
RSG Construction Agentは施工管理から設計・デザイン・技術関連まで幅広い求人を保有し、業界に精通したコンサルタントが転職サポートを行います。
コンサルタントのサポートには定評がありますが、実際に使うとなると「利用者が本当に満足しているのか」を確認しておきたいところです。
そこで、まずは当サイトの独自アンケートの結果や、ネットに上がっていた口コミの中から、RSG Construction Agentの気になる評判をご紹介します。
RSG Construction Agentの良い評判
心理面のサポートをしてくれた
30代 女性
会社員
RSGを選んで間違いなかった
初めての利用だったので不安な気持ちを最初からお伝えしていました。
なので初めからこちらの気持ちを汲み取ってご対応していただき、印象がとてもよかったです。
数ある転職エージェントの中からこちらを選んで間違いなかったと今でも感じます。
「担当者から定期的な連絡があったので、転職活動を乗り越えられた」「不安な気持ちを汲み取ってくれた」という口コミです。
転職活動を始めても内定が決まらず落ち込むこともありますが、コンサルタントが心理面のサポートをしてくれるので心強いです。
定期的に進捗のメールをくれるだけでなく、困りごとがあれば解決策や改善策を提示してくれたり、親身になって悩みを聞いてくれたりします。
RSG Construction Agentでは、転職活動に関するどんな悩みでも聞いてくれるので、一人で悩まずに、まずはコンサルタントに相談してみましょう。
転職活動をスムーズに行えた
45歳 女性
設計
次の転職でも利用したい
担当エージェントの方に、とても親身になって頂き、早い段階で就職先が決まりました!
次も機会があったら(あったらだめなのかもしれませんが!)またお願いしたいです。
30代 男性
会社員
予想以上に求人を紹介してくれた
自分が求めていた給料体系の求人を複数紹介頂きました。
なかなか思うように活動が進まない中で、これだけ多くの企業を紹介いただけるとは思っておりませんでした。
特に職種についても満足でした。
「就職先をスムーズに決められた」「多くの企業を紹介してもらえた」という口コミです。
RSG Construction Agentでは、カウンセリングで丁寧にヒアリングした情報をもとに、あなたにぴったりの求人を提案してくれます。
希望の条件に合っている求人だけを効率良くチェックできるので、自分で一から求人を探す必要はありません。
また、応募前に企業の詳細がわかるため、入社後のミスマッチを未然に防げるというメリットもあります。
「求人を探す時間がない…」という忙しい人でも、マッチ度の高い求人に効率よく出会えるでしょう。
面接対策のサポートが充実している
28歳 男性
建築施工管理
面接で手応えを感じられた
仕事が忙しい中、企業情報のまとめや面接対策として自己分析などをサポートしてもらえたことで、面接ではとても充実した手応えを感じました。
何よりコンサルタントの方に、長期的なキャリアを一緒に考えて頂けたのが良かったです。
「専任コンサルタントに面接対策をしてもらえた」という口コミです。
RSG Construction Agentでは、企業との面接に備えて無料で面接指導を受けられます。
面接指導では、当日のイメージを掴むために模擬面接をしてもらえるうえ、あなたの魅力を効果的にアピールする方法を提案してくれます。
また、「自分では大したスキルではない」と思っていても企業に必要とされるケースもあるため、客観的なアドバイスをもらって自己分析に役立てましょう。
コンサルタントからのアドバイスが的確
「コンサルタントから的確なアドバイスをもらえた」という口コミです。
RSG Construction Agentには建設業界に精通したコンサルタントが在籍しているため、専門性の高いサポートを受けられます。
業界の動向やトレンド、企業の詳しい情報などを教えてもらえるので、一人で転職活動を行うよりもスムーズに進められるでしょう。
また、2019年の人材紹介会社イメージ調査では、「コンサルタント信頼度No.1」を獲得した実績があります。
多くの利用者から評価を得ているため、コンサルタントが優秀な転職エージェントだといえるでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
RSG Construction Agentの悪い評判
レスポンスが遅かった
男性
転職活動期間中、質疑等のメールをしても全く反応がなく、「本当にメールが届いているのか」、「質疑の対応を忘れられているのではないか」等、不安になる事が多々あり、こちらから連絡することがありました。
30代 男性
会社員
なかなか連絡が取れなかった
こちらから連絡を取ってもなかなかコンタクトが取れませんでした。
人気なだけにお忙しいのかなと思いましたが、レスポンスに関してはもう少し早く対応してくれると良かったのではないかと感じています。
「メールの返信が遅かった」という口コミです。
コンサルタントは複数名の求職者を同時にサポートしているため、メールの返信が遅れることもあります。
例えば、他の求職者とカウンセリング中であったり、面接に同行していたりと、すぐに返信できない場合も考えられるでしょう。
しかし、担当者からのメールの返信が遅くなれば、転職活動に支障が出る場合もあります。
そのような事態を防ぐには、「○日までに連絡が欲しい」など具体的な期限を伝えておくと良いでしょう。
担当者との相性が悪い場合もある
30代 男性
会社員
コンサルタントとの相性もある
私の担当の方は、親身に話を聞き出してくれて、できるだけこちらの要望に答えようとしてくれる姿勢は素晴らしかったと感じています。
ただ、人間なのでコンサルタントの合う合わないがあると感じました。
「コンサルタントのサポートには満足だけど、人として合う合わないがある」という口コミです。
転職活動において、コンサルタントとの相性は結果を大きく左右します。
そのため、「相性が合わない…」「サポートが物足りない…」と感じる場合は、できるだけ早めに担当者を変更することが大切です。
担当者に疑問を感じたら変更を申し出るべき!
RSG Construction Agentの公式サイトには、担当者変更に関する記載はありませんが、一般的に「担当者の変更は問題ない」としている転職エージェントが多いです。
担当者の変更を申し出る際は、電話やメールを使って直接担当者に問い合わせましょう。
2.【結論】RSG Construction Agentはこんな人におすすめ
RSG Construction Agentは、建設業界に特化した転職エージェントです。
キャリアアップのための転職支援に特化しており、独占の非公開求人も多く保有しています。
業界に精通したコンサルタントが転職活動をサポートしてくれるため、建設業界の求人を探すなら必ず登録しておくべきエージェントといえるでしょう。
RSG Construction Agentの利用に向いている人
以下の特徴に当てはまる方は、ぜひRSG Construction Agentに登録して求人紹介を受けてみてください。
【RSG Construction Agentの利用がおすすめの方】
- 建設業界で転職を考えている方
- 年収をアップさせたい方
- 建設業界の多様なジャンルの求人を探したい方
- 一人で転職活動を進めるのが不安な方
- 現職が忙しい方
RSG Construction Agentは土日や平日の夜でも対応可能なので、現職が忙しい方でも相談しやすいことがメリットです。
ただし、条件や目的によっては他のサービスの方が相性が良い場合もあります。
そこで、RSG Construction Agentはどんな人が使うべきか、利用者の評判と筆者の経験を踏まえて表にまとめたので併せてご確認ください。
RSG Construction Agentの評価 | コメント |
---|---|
20代の おすすめ度★★★★☆ |
RSG Construction Agentは20代向けの求人も取り扱っているため、利用しやすい。より多くの求人をチェックしたい場合は、業界最大手の「リクルートエージェント」との併用がおすすめ。 |
30代の おすすめ度★★★★★ |
RSG Construction Agentは建設業界での実務経験を積んだ方には特に利用しやすいため、30代の方には自信を持っておすすめできる。ただし、建築業界以外への転職も検討しているなら、幅広い業種・職種の求人を取り扱う「doda」の利用がおすすめ。 |
ハイクラス転職の おすすめ度★★★★★ |
RSG Construction Agentは管理職の求人や、スキルや経験を活かせる求人が充実しており、ハイクラス転職を狙う方にぴったり。できるだけ多くの求人情報を網羅したいなら、ハイクラス転職に特化した転職エージェント「JACリクルートメント」との併用がおすすめ。 |
IT・Web業界の おすすめ度★☆☆☆☆ |
RSG Construction AgentにはIT業界向けの求人はほとんどない。IT業界の求人をチェックしたい場合は、IT・ゲーム・Web業界への転職に強い転職エージェント「ワークポート」の利用がおすすめ。 |
女性の おすすめ度★★★☆☆ |
RSG Construction Agentには、特に目立った女性向けサービスはない。女性の方は、女性の転職支援に注力している「マイナビエージェント」に相談してみると良い。 |
転職サービスはどれも無料で登録できるため、気になるサービスは積極的に活用してみましょう。
RSG Construction Agentの基本情報
運営会社 | 株式会社RSG |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/ |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
RSG Construction Agent以外の転職エージェントも併用しよう
RSG Construction Agentは建設業界の求人を豊富に保有していますが、紹介してもらえる求人には限りがあります。
建設業界以外への転職を検討している人にとっては、物足りないと感じるかもしれません。
そのため、本格的に転職活動を行うなら、RSG Construction Agentと3~4社の転職エージェントを併用すべきです。
大手転職サイト「リクナビNEXT」のアンケートでも、「転職決定者は平均4.2社のエージェントを併用している」というデータが出ています。
気になったエージェントは登録して、求人紹介だけでも受けておくと良いでしょう。
転職エージェントを選ぶ際は、以下の方法を参考にしてください。
上記の方法なら求人を漏れなく確認できるため、求人探しで失敗する可能性が低くなります。
なお、良い求人を紹介されなかったらすぐに退会すれば良いので、気軽に登録しても大丈夫です。
まずは、自分の希望する求人が見つかるかを確認し「合わなければ変更」という使い方で、転職エージェントをフル活用してください。
【おすすめ転職エージェント一覧】
サービス名 | おすすめな方 | 特徴 |
---|---|---|
リクルートエージェント |
すべての求職者 |
|
doda |
すべての求職者 |
|
JACリクルートメント |
外資系企業への転職を考えている方 |
|
ワークポート |
IT業界・Web業界で転職を考えている方 |
|
マイナビエージェント |
20〜30代前半向け |
|
<左右にスクロールします>
3.RSG Construction Agentが選ばれる5つの理由
RSG Construction Agentは、建設業界で人気の高い転職エージェントです。
多くの利用者から定評を得ている理由は、主に以下の5つが挙げられます。
【RSG Construction Agentが選ばれる理由】
では、それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。
理由1.専門性の高いアドバイスが受けられる
RSG Construction Agentは業界専門のエージェントのため、建設業界に精通したコンサルタントが在籍しています。
コンサルタントは業界ならではの資格・スキル・用語・業界の動向などを把握しているため、専門性の高いサポートを受けられます。
また、求人企業の社員に取材をしたり、経営陣と定期的に情報交換をしたりしているため、求職者に合った求人紹介が可能です。
専門性の高いアドバイスが受けられることは、RSG Construction Agentの大きな魅力といえるでしょう。
理由2.独自の「勝てる面接攻略法」を実践している
RSG Construction Agentは、独自の『勝てる面接攻略法』を実践していることも大きな強みです。
人事担当者や経営陣と太いパイプがあり、事前に担当者に面接のポイントを聞くことができるため、応募先企業に合わせた面接指導が可能です。
過去の経験から企業の質問内容を分析し、求職者の企業理解なども考慮したうえで面接対策をしていきます。
また、企業によっては応募する際に求職者の要望について交渉しているため、適切なアドバイスをすることができます。
面接官のキーマンは誰か、アピールすべきポイントはどこか、などをリサーチして面接対策ができることは大きな強みとなるでしょう。
理由3.コンサルタントが面接に同行
RSG Construction Agentには、「コンサルタントの面接同行」というサポートがあります。
コンサルタントが同行するため面接直前にポイントを再確認でき、緊張をやわらげることもできます。
実際の面接にも同席し、うまく進行するようにサポートしたり、求職者に代わって企業に質問したりすることも可能です。
また、最近ではWeb面接にも対応しているので、事前にWebツールが正常に接続されるかを確認することができます。
対面・Web面接に関わらず同行してもらえるので、求職者にとっては非常に心強いでしょう。
理由4.利用者の99.4%が給与アップを実現
RSG Construction Agentでは、利用者の99.4%が給与アップを実現しています。
プロのキャリアコンサルタントが企業側と給与交渉を行ってくれるため、年収アップの可能性が高くなります。
厚生労働省が実施した2015年の転職者実態調査によると、「転職で賃金が増加した」と答えた人は全体の40.4%ですから、年収アップの確率は2倍以上であることがわかります。
RSG Construction Agent経由で転職した場合、月収・年収の増加率は1.2~1.5倍です。
例えば、転職前の年収が600万円であれば、転職後は720万円~900万円まで上がる可能性があるといえるでしょう。
転職で年収アップを目指す人は、ぜひRSG Construction Agentに登録してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
理由5.建設業界の多様なジャンルに対応
RSG Construction Agentでは、建築業界の幅広いジャンルの求人を取り扱っています。
建設・土木・設備・プラントなどの「施工管理関連」から、CADオペレーター・建設コンサルタントなどの「設計・デザイン・技術関連」まで、さまざまな求人に対応しています。
紹介実績を見ると、職種の数も7種類以上と豊富です。
【紹介求人の業種別割合】
建設業界のあらゆるジャンルの求人を保有しているからこそ、マッチ度の高い求人を紹介することが可能です。
建設業界で自分に合った求人を探したい人は、RSG Construction Agentから求人提案を受けると良いでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
4.利用前に確認!RSG Construction Agentの全注意点
RSG Construction Agentは、多くの転職者に選ばれている転職エージェントですが、登録後に後悔しないためにも以下3つの注意点は必ず知っておいてください。
【RSG Construction Agentの利用の注意点】
利用前に確認し、疑問点を解決しておきましょう。
注意点1.自分で求人検索を行えない
RSG Construction Agentの公式サイトには求人情報を掲載していないため、自ら求人を検索することはできません。
求人を確認するには、RSG Construction Agentに無料登録をして、カウンセリングを受ける必要があります。
その後、専任コンサルタントがあなたの転職の希望条件を理解したうえで、求人を厳選して提案してくれます。
「自分にぴったりの求人を見つけやすい」「検索する手間を省ける」というメリットはありますが、気軽に情報収集したい時には不向きだといえるでしょう。
求人情報や業界の動向を調べるには、RSG Construction Agentだけに絞らず、複数の転職サービスを併用することをおすすめします。
気軽に求人を検索するなら「doda」がおすすめ
建設業界の求人情報を気軽に検索したい方は、業界大手の「doda」の利用をおすすめします。
dodaは、建設・プラント・不動産業界の求人を31,000件以上保有しています。
(引用:doda|2022年8月時点)
また、dodaは転職エージェントサービスとしてではなく、自分で求人検索から応募まで行える転職サイトとしても利用できるというメリットがあります。
利用料は一切かからないので、まずは登録して、建設業界の求人情報をチェックしてみましょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
注意点2.経験者・有資格者向けの求人が多い
業界未経験の人や資格を持っていない人は、紹介してもらえる求人数が少ない可能性があります。
その理由は、RSG Construction Agentが保有する求人のうち、約60%は条件の良い「非公開求人」だからです。
また、紹介実績から見る利用者の年齢層は、業界経験を積んでいる30代~50代が多いことがわかります。
【利用者の年齢層】
なかでも、実績数が多く見られるのは40代の27%、続いて50代の22%となっており、キャリアアップを視野に入れている年齢層です。
ただし、求人の質が高いからといって、経験の浅い人がRSG Construction Agentを利用できないわけではありません。
公式サイトからは、「自分のスキルに自信がない…」という人でも丁寧なサポートを受けられることがわかります。
自分では大したことないと思っている経験や資格が、他の企業によっては高く評価されることが多々あります。
私たちは、求職者様自身が気付いていない価値を見つけ出すことも仕事の1つです。
経験やスキルを客観的に分析し、転職市場の現状をふまえて、そこで活かせる強みをお伝えさせていただきます。
もしRSG Construction Agentで求人を紹介してもらえない場合は、他のエージェントも併用して転職の可能性を広げることをおすすめします。
スキルに自信がない20代におすすめの転職エージェント
資格を持っていない・業界経験に自信がないという20代の方には、第二新卒者向けの転職エージェントがおすすめです。
豊富な求人を検索したい人は、業界大手のマイナビが運営する「マイナビジョブ20s」を利用しましょう。
建設業界の求人を多数保有しているうえ、「未経験歓迎」などのこだわり条件に絞って求人を検索できるのも魅力です。
また、職務経歴に自信のない場合は、フリータ・ニート・第二新卒者向けの「ハタラクティブ」の利用をおすすめします。
どちらも無料で利用できるので、積極的に活用して選択肢の幅を広げましょう。
転職エージェント | 特徴 |
---|---|
マイナビジョブ20s |
|
ハタラクティブ |
|
注意点3.活動履歴を管理する登録者専用サイトはない
RSG Construction Agentには、登録者専用のサイトはありません。
気になる求人のお気に入り登録や、応募中の求人を管理するなど、サイト上で活動履歴を管理できないので注意しましょう。
また、専任コンサルタントから求人提案を受ける際は、登録者専用サイトを介さずに、メールや電話などで直接行われます。
他エージェントのように、マイページでメッセージをやり取りできないため、登録用のメールアドレスや電話番号は正しく入力しておきましょう。
他サービスと操作性を比較するのもおすすめ
もし、RSG Construction Agentのサイトが使いにくいと感じた場合は、他の転職エージェントと操作性を比較してみましょう。
ちなみに、筆者は「doda」と「リクルートエージェント」のマイページが見やすく、気になる求人をお気に入り登録できるので、視覚的に使いやすいと感じています。
また、ハイクラス求人を取り扱う「ビズリーチ」は、マイページ上でメッセージのやり取りを行えるので、重要なメッセージが埋もれてしまう心配もありません。
さまざまなサイトを比較して、ストレスを感じずに利用できる転職エージェントを探してみましょう。
5.RSG Construction Agentの登録から入社までの流れ
ここでは、RSG Construction Agentの利用方法をご紹介します。
登録から入社決定までの流れは、以下の5ステップです。
【RSG Construction Agent|利用の流れ】
順番に、利用の流れを確認していきましょう。
STEP1.会員登録をする
まずは、RSG Construction Agentの公式サイトから会員登録をしましょう。
登録の所要時間は約30秒なので、忙しい人でも時間をかけずに登録できます。
登録が求められる項目は、氏名や年齢などの基本情報です。
【登録必須項目】
- 年齢
- 住所(都道府県)
- 最寄り駅
- 携帯電話番号
- 氏名
- メールアドレス
- 経験職種
- 就業状況
登録項目が少ないうえ、ほとんどの回答は選択式なので、文章を入力する面倒な手間はかかりません。
登録用のメールアドレスは、勤め先に転職活動がバレないためにも、会社用のアドレスではなく、個人用のものを登録すると良いでしょう。
STEP2.面談する
登録後、専任コンサルタントからメールが届きますので、希望の面談日程を伝えてください。
面談方法は、電話やオンライン(スカイプなど)です。
直接オフィスへ足を運ばなくとも面談を行えるため、遠方にお住まいの方や仕事で忙しい方でも気軽に利用できます。
また、新型コロナウィルスの感染予防にもなるので、オンラインで面談できることは安心感にもつながります。
RSG Construction Agent本社へのアクセス
RSG Construction Agentを運営する株式会社RSGは、本社が東京にあります。
本社へのアクセス情報は、以下をご覧ください。
【東京本社の住所】
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-13 山京中央ビル3F
STEP3.求人紹介・応募
面談時に伝えた希望条件をもとに、専任コンサルタントが求人を探して提案してくれます。
数ある求人の中から厳選して紹介しくれるので、膨大な求人を自分で選別したり、応募先を選びきれなかったりする心配はありません。
もし求人選びで悩んだ時は、プロのコンサルタントからアドバイスがもらえるので安心です。
気になる求人があれば、応募の意思を専任コンサルタントに伝えましょう。
また、応募書類の添削サポートも受けられるため、志望動機や自己PRで効果的にアピールする書き方がわかります。
STEP4.面接対策・面接
RSG Construction Agentでは、専任コンサルタントから手厚い面接対策を無料で受けられます。
【サポートの一例】
- 戦略的な選考合格・内定獲得のためのアドバイス
- 面接指導
- 面接スケジュールの調整
- 面接内容の事前共有
- 面接当日はコンサルタントが同行
- 年収・待遇などの入社条件の交渉
RSG Construction Agentは、ひとりで転職活動を進めるのが不安な方や、転職が初めての方にもおすすめです。
さらに、転職成功率を上げるために、面接当日はコンサルタントが同行したり、面接内容を事前に共有したりするなど、徹底したサポートを実施しています。
STEP5.入社・アフターフォロー
新しい転職先でスムーズに働けるように、内定獲得後もコンサルタントからアフターフォローを受けられます。
【アフターフォローの一例】
- 入社日程の調整
- 現職の退職手続き
- 内定辞退の対応
内定が決まると現職の引継ぎや退職手続きなどで忙しくなりますが、企業側の都合を考慮し、入社日程をコンサルタントが調整してくれます。
コンサルタントが最後までサポートしてくれるので、余裕を持って退職・入社の手続きを行えるでしょう。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
6.RSG Construction Agentで転職を成功させる4つのポイント
RSG Construction Agentを利用するなら、最大限に活用して転職を成功に近づけましょう。
ここでは、RSG Construction Agentの活用ポイントを4つ紹介するので、ぜひ登録後の参考にしてください。
【RSG Construction Agentの活用ポイント】
それぞれのポイントについて、解説していきます。
ポイント1.職務経歴書の添削は必ず行ってもらう
面接にこぎつけるためには、まずは書類選考を突破することが大切です。
特に、採用担当者が最初に目を通す履歴書や職務経歴書は、採用にあたって重要な判断材料となります。
RSG Construction Agentの経験豊富な専任コンサルタントに添削してもらうことで、書類の完成度が格段にアップするでしょう。
書類選考の通過率を高めるためにも、RSG Construction Agentの添削サービスは必ず活用してください。
ポイント2.コンサルタントに転職への熱意を伝える
優良求人を紹介してもらうには、コンサルタントに転職の熱意を伝えることが大切です。
コンサルタントは、人材が企業に採用されないと報酬をもらえないシステムなので、一人でも多くの内定者を出したいと考えています。
また、コンサルタントは同時に複数名の求職者をサポートしているので、転職の意欲がない人よりも、意欲のある人に優先的に優良求人を紹介します。
コンサルタントに転職の熱意を伝えるには、単に「転職したいです!」と熱意を伝えただけでは不十分です。
コンサルタントとのやり取りに丁寧に応じたり、自己PRや職務履歴書の内容を充実させたりと、行動や姿勢で表すと良いでしょう。
ポイント3.企業研究には口コミサイトも活用する
入社後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためにも、企業のリサーチは入念に行いましょう。
業務内容・月の残業時間・有給の取得状況・転勤の有無などの情報を事前に知っておくことで、自分が働いている姿を具体的にイメージできます。
企業の情報を収集したい場合には、社員の口コミを確認できる「転職会議」がおすすめです。
(引用:転職会議)
実際に働いていた人のリアルな声を参考にして、転職後のミスマッチを事前に防ぎましょう。
転職会議は無料で利用できるので、積極的に活用してみてください。
運営会社 | 株式会社リブセンス |
---|---|
利用料金 | 無料 |
口コミ登録 | 約18万件 (2022年8月時点) |
公式サイト | hiips://jobtalk.jp/ |
詳しくは「転職会議の詳細情報」をご確認ください |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ポイント4.他の転職エージェントも併用する
転職を成功させるには、RSG Construction Agent以外の転職エージェントも併用しましょう。
転職エージェントの複数利用には、たくさんのメリットがあります。
【転職エージェントの複数利用のメリット】
- 希望の求人を探す際に選択肢が増える
- 各転職エージェントの独占案件をチェックできる
- 複数の担当者からのアドバイスを受けられる
- 質の悪い担当者を見分けられるようになる
- 一社では足りない企業の情報・転職ノウハウなどを補える
「そんなに登録したら管理しきれなくなるのでは?」と思うかもしれませんが、良い求人を紹介してくれないエージェントは、すぐに退会してしまっても大丈夫です。
転職エージェントは何社利用しても料金はかからないので、できれば3〜4社利用して、エージェント選びでの失敗がないようにしておきましょう。
相性の良いアドバイザーに出会うチャンスを増やせるというメリットも!
転職エージェントの複数利用には、相性の良いアドバイザーに出会えるチャンスが増えるというメリットもあります。
利用する転職エージェントを1社に絞ってしまうと、相性の良い担当者に巡り会える可能性が減ってしまいます。
一社だけ登録して悪い担当者にあたってしまった場合、また最初から登録し、新たな担当者の良し悪しを判断しなければいけません。
その間は転職活動が滞ってしまうため、効率が悪くなるでしょう。
複数の転職エージェントに登録するのは面倒に感じますが、より良い担当者に出会う機会が増えるため、結果的に転職活動を効率良く行えます。
7.【Q&A】RSG Construction Agentの疑問点を解決!
最後に、RSG Construction Agentの気になる疑問点にお答えします。
Q1.RSG Construction Agentを無料で利用できるのはなぜ?
Q3.紹介実績の多い職種は?
疑問をしっかり解消したうえで、RSG Construction Agentに登録しましょう。
Q1.RSG Construction Agentを無料で利用できるのはなぜ?
A.人材の採用が成立した時に、企業側から紹介手数料が支払われるからです。
RSG Construction Agentは、内定が確定した際に企業側が支払う報酬でビジネスが成り立っています。
そのため、求職者に利用費の支払いを求めることはありません。
カウンセリングから内定後のアフターフォローまで無料で受けられるので、上手に活用しましょう。
Q2.求人提案を受けたら必ず応募しなければいけない?
A.必ずしも全ての求人に応募する必要はありません。
希望条件に合わない求人であれば、応募を断っても問題ありません。
求人のマッチ度を高めるためにも、求人に不満な点があれば、コンサルタントに希望条件を伝えてみてください。
また、情報収集のためにサービスを利用することも可能なので、気軽に登録してみましょう。
Q3.紹介実績の多い職種は?
A.実績の高い職種は、全体の27%を占める「建設施工管理」です。
建設業界の職種の中でも、国家資格が必要な「施工管理」の紹介実績が多い傾向がみられます。
建設・土木・設備施工管理の紹介実績の合算は全体の55%、つまり半分以上も占めていることがわかります。
【紹介実績|職種別割合】
職種 | 割合 |
---|---|
建設施工管理 | 27% |
土木施工管理 | 17% |
建設・土木住宅設計 | 13% |
設備施工管理 | 11% |
空間デザイン | 11% |
建設コンサルタント | 8% |
プラント設備設計 | 3% |
設計土木積算 | 3% |
人事・総務・経理 | 2% |
紹介実績が他と比べて少ない職種は、全体の2%を占める人事・総務・経理でした。
資格やスキルを求められる職種ほど、紹介実績が多い特徴が見られます。
Q4.RSGは、RSG Construction Agentの他にどのようなサービスがある?
A.運営会社の株式会社RSGは、不動産業界向け・医師向け・新卒向けの人材紹介事業も展開しています。
株式会社RSGが運営する人材紹介事業は、以下の通りです。
サービス名 | 対象者 |
---|---|
RSG Construction Agent |
建設業界への転職希望者 |
RSG Real-Estate Agent |
不動産業界への転職希望者 |
RSG Doctor Agent |
転職したい医師の方 |
どれも専門性の高い特化型事業のため、転職したい業界が明確であるほど、希望条件にぴったりの求人が見つかるでしょう。
Q5.RSG Construction Agentの退会方法は?
A.専任コンサルタントに、退会の旨を伝えてください。
RSG Construction Agentでは、サイト上で退会するシステムはありません。
退会を希望する場合は、担当のコンサルタントにメールや電話で伝えてください。
コンサルタントから退会を了承する連絡が来れば、手続きは完了です。
以下のようなメールが届くので、念のため保管しておきましょう。
【退会を伝えるメールの例文】
件名:退会手続きのご依頼 △△(ご自身のフルネーム)
本文:RSG Construction Agent 〇〇様
お世話になっております。△△です。
このたび、知人の紹介で転職先が決まりましたので、RSG Construction Agentのサービスを退会させていただきたく、ご連絡を差し上げました。
これまで〇〇様には、ご丁寧にサポートをいただけたこと大変感謝いたしております。
末筆ながら、〇〇様の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
△△
まとめ
RSG Construction Agentは、建設業界で働く方に人気の高い転職エージェントです。
業界に精通したプロのコンサルタントがマンツーマンでサポートしてくれるため、初めての転職活動でも安心して進められるでしょう。
特に、以下の特徴に当てはまる方にはぴったりの転職エージェントなので、ぜひ登録してみてください。
【RSG Construction Agentの利用がおすすめの方】
- 建設業界で転職を考えている方
- 年収をアップさせたい方
- 建設業界の多様なジャンルの求人を探したい方
- 一人で転職活動を進めるのが不安な方
- 現職が忙しい方
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
ただし、ネット上で求人が公開されていないため、自分で求人を検索できないというデメリットもあります。
より多くの求人を網羅するためには、複数の転職エージェントを併用して、万全の状態で就職活動を乗り切ってください。
【必ず登録しておくべき転職サービス】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
リクルートエージェント |
|
doda |
|
【条件に合わせて使うべき転職エージェント】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
JACリクルートメント |
|
ワークポート |
|
マイナビエージェント |
|
ビズリーチ |
|
【RSG Construction Agentに関する口コミ・体験談について】
RSG Construction Agentの口コミ体験談は、主にインターネットでのアンケートによって収集しております。
男性
登録は、4月頃でしたが、コロナの影響で、なかなか企業が保留の状態で、就職できず焦りましたが、その際も進捗を連絡くれたりし、気持ちが楽になりました。
そして、新しい企業を紹介頂き、内定まで1週間強。本当によくして頂きました。
本当に素晴らしいエージェントだと思いました。友達にも進めたいです。