『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
任天堂の平均年収は935万円(平均年齢39.2歳)です。
親会社だけではなく、子会社も含む平均年収は637万円。
これだけ年収が高い理由は、長く愛されるハードやソフトを生み出しているからです。
この記事では、そんな任天堂の平均年収について、職種別・年齢別年収や学歴別の初任給を紹介します。
ソニーやスクウェア・エニックスHDなどのゲーム会社との年収比較や違いの解説も行います。
任天堂に就職・転職を考えている方は、企業研究の参考にしてください。
1.任天堂の平均年収は935万円
2020年3月期の「有価証券報告書」によると、任天堂の平均年収は935万円(平均年齢39.2歳)です。
1,000万円近く平均年収や売上高が高いのは、長く愛されるハードやソフトを生み出しているからです。
ゲーム業界では開発費用は開発時にのみかかるため、新しくハードやソフトを出さなくてもミリオンセラーが出れば、利益率は高くなっていきます。
ここでは、任天堂の年収とともに、売上高はどれくらいなのかも見ていきましょう。
「Nintendo Switch」のヒットで売上が急上昇・年収は微増
年 | 平均年齢 | 従業員数 |
2015年 | 37.2歳 |
単体:2,009(217)
連結:5,120(667)
|
2016年 | 37.8歳 |
単体:2,066(201)
連結:5,064(633) |
2017年 | 38.3歳 |
単体:2,133(206)
連結:5,166(622) |
2018年 | 38.6歳 |
単体:2,191(147)
連結:5,501(529) |
2019年 | 39.3歳 | 単体:2,286 連結:5,944 |
2020年 | 39.2歳 | 単体:2,393 連結:6,200 |
(参考:有価証券報告書|任天堂)
2017年から2018年にかけて売上が一気に2倍以上になっていますが、これは2017年3月3日に新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が発売されたことが要因でしょう。
2020年には過去6年で最高の年収額である935万円まで上がりました。
売上が急上昇に対して年収は微増ですが、「Nintendo Switch」のハードとソフトが売れ続ければ今後年収アップも期待できるかもしれません。
子会社を含む平均年収は637万円
任天堂の平均年収は935万円ですが、これは有価証券報告書を提出した親会社に勤める従業員の平均であり、全体の平均ではありません。
子会社の連結従業員を含めた全体の平均年収は、約637万円です。
子会社を含む平均年収
=(給料手当及び賞与+退職給付費用)÷連結従業員数
=(28)
=(28,589,000,000+9,293,000,000)円÷5977人
=約637万円
(参考:有価証券報告書の「給料手当及び賞与・退職給付費用(P50)」と「連結従業員数(P9)」から計算)
子会社を含む平均年収は、有価証券報告書に記載されている「給料手当及び賞与+退職給付費用」と「連結従業員数(臨時職員含む)」から計算しています。
退職給付費用とは、従業員が退職する際に支払う退職給付(退職金・退職一時年金)のうち、負担する金額を計算して、計上しておく費用のことです。
新型コロナウィルスで任天堂の売上は増えた?
新型コロナで大きなダメージを受けた企業に比べると、むしろ任天堂は巣ごもり需要で売上を増やしたか、もしくはダメージを最小限に止めることができたようです。
任天堂は5月7日、「2020年3月期の売上高は前年同期より9%増の1兆3,085億円、純利益は33.3%増の2,586億円になる」と発表しました。
要因には、以下のようなことが挙げられます。
- 家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」向けのゲームタイトルの売れ行きが既存のタイトルも含めて好調
- ソフトは特に「ポケットモンスターソード・シールド(半年で1,733本)」「あつまれ どうぶつの森(10日間で1,777万本)」で爆発的に売れた
- 2019年9月20日に発売された「Nintendo Switch Light(「Nintendo Switchの廉価版ハード機)」でハードの販売数が増えた
- ③の影響でゲームソフトの販売数が増えた
任天堂は2020年2月に「新型コロナの影響で中国で製造しているSwitch本体や周辺機器の生産に遅れが出る」と発表していましたが、この影響は少なかったようです。
ただし、今後も新型コロナウィルスによる業績のリスクがあるとして、「2021年3月期決算では純利益2,000億円で減益になる可能性」と予想しています。
ちなみに、2020年6月時点では「Nintendo Switch本体」人気がありすぎて手に入らなくなっており、Amazonや楽天などの通販サイトでは定価の2倍近くの値段で販売されています。
[itemlink post_id=”154784″] [itemlink post_id=”154785″]本体の品薄がいつまで続くかは予測できない状況です。
2.任天堂の職種別年収【プログラマー・デザイナー・エンジニア】
口コミなどを参考に、任天堂で募集されている職種別の推測年収をまとめました。
あくまで推測の値ですので、参考までにご覧ください。
職種 | 推測年収 | 仕事内容 |
理工系 | ゲーム600〜700万円、IT500〜900万円 | ゲーム開発、システム開発、社内ITシステム開発、電気回路設計、生産技術 など |
デザイン系 | 300〜800万円 | ゲームCGデザイン、UI/UXデザイン、プロダクトデザイン、イラストレーション、3DCGモデリング など |
サウンド系 | 300〜800万円 | 作曲・編曲、サウンドデザイン |
制作企画系 | 600〜800万円 | ゲームソフトや新たなエンタメの制作企画 |
事務系 | 600〜700万円 | 経理、法務、人事、購買・生産管理、海外販売管理 など |
(参考:2022年度 新卒採用情報 募集要項|任天堂)
※口コミサイトなどを参考にした推測の値ですので、参考までにご覧ください
任天堂のゲームプログラマーとして働く場合、年収はだいたい600〜700万円と推測できます。
社内ITシステム開発などは年収が高めで、500〜900万円くらいに設定されている求人が多いです。
デザイン系の場合は、手掛ける分野によって年収は変わってきます。
事務系は知的財産や海外販売管理など専門的な知識が求められる職種が多いので、年収は高めです。
採用方法について知りたい方は「任天堂の転職難易度は?転職成功のコツを採用情報や口コミから考察」をご覧ください。
3.新卒入社するといくら?任天堂の学歴別初任給
任天堂の2021年の初任給実績は、以下の通りです。
学歴 | 任天堂 | 全国平均 |
高専・専門卒 | 21万1,500円 | 18万3,900円 |
大学卒 | 23万3,000円 | 21万200円 |
大学院修士卒 | 24万3,000円 | 23万8,900円 |
大学院博士卒 | 25万8,000円 | – |
(参考:2022年度 新卒採用情報 募集要項|任天堂)
(参考:令和元年(2019)賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況|厚生労働省)
任天堂の初任給は、全ての学歴(博士はデータなし)で全国平均を上回っています。
特に注目したいのが、高専・専門卒の初任給が全国平均を3万円近く上回っているところです。
ただし、高専・専門の採用人数は平均2名ほどなので、入社するのはかなり難しいでしょう。
年 | 大学・大学院 |
高専・専門 | 計 |
|
技術 | 事務 | 技術 | ||
2019 | 56人 | 23人 | 2人 | 81人 |
2020 | 57人 | 23人 | 4人 | 84人 |
2021 | 80 | 22 | 3人 | 105人 |
その他、事務系も採用人数が少ないので事務系で就職したい方も選考難易度は高いと考えおいた方が良さそうです。
4.任天堂の年代別平均年収【20代・30代・40代】
日本最大級の口コミサイト「転職会議」によると、任天堂社員の年代別年収は以下の通りです。
この金額は契約社員も含む年収のため、正社員のみの金額はもっと大きくなります。
年代 | 平均年収 | 年収(最低~最高) |
20代 | 500万円 | 300〜600万円 |
30代 | 600万円 | 400〜700万円 |
40代(係長、課長) | 725万円 | 500〜850万円 |
50代(部長) | – | – |
(引用:転職会議)
※回答者のみの平均年収なので、実際の年収とは異なります
(参考:平成30年賃金構造基本統計調査(P18)|厚生労働省)
※賃金構造基本調査の「賃金」とは、6月分の所定内給与(残業代などを含まない給与)のことを指します
※賃金を12ヶ月分で換算した額を、年収として記載しております
任天堂は年功序列の給与制度なので、年齢が上がれば自動的に年収が上がっていきます。
任天堂は社員の平均年収が37〜39歳と若いため、50代のデータはありません。
しかし、40代係長・課長クラスの平均年収が725万円なので、50代になると800万円以上は期待できそうです。
さらに詳しく年齢別の年収を知りたい方は「転職会議」に登録してみてください。会員登録すれば、さらに詳しい口コミをチェックすることができます。(詳しく知りたい方は「転職会議の解説記事」をご覧ください)
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
5.任天堂の賞与・ボーナスや退職金などの福利厚生
任天堂の給与だけではなく、ボーナスや待遇・福利厚生についても気になりませんか。
任天堂の賞与・ボーナスや退職金などの福利厚生は、次の通りです。
待遇・福利厚生 | 内容 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
制度 | 退職金、住宅支援、選択型福利厚生制度、慶弔見舞金、保養所、育児・介護休暇、クラブ活動補助 など |
他の大手企業と同様に、充実しています。
口コミによると、賞与・ボーナスの金額は、高いようです。
また住宅手当や赴任支度金の目安は、以下のようになっています。
金額 | |
住宅手当 |
|
赴任支度金・初期費用 |
|
赴任支度金・引っ越し代 |
|
(参考:プロジェクト採用|任天堂)
ボーナスや退職金もあり、各種手当も充実し、任天堂は、腰を据えて働ける会社だと言えるでしょう。
6.任天堂はゲーム業界年収ランキングで3位?2位?
(参考:各企業の2018〜2019年有価証券報告書)
(※ソニーの売上高は「ゲーム・ネットワーク事業のみ」の金額です)
(※ソニーはの売上高は「米国会計原則」に基づいて記載されています)
スクウェアエニックスHDの年収が断トツに高いように見えますが、これは親会社の年収なので役職の高い社員の年収だけが反映されているために、高く出ているだと考えられます。
実際に働いている社員の年収は、口コミによると600万円くらいです。
このことを考慮すると、ソニーが1位、2位が任天堂、スクウェア・エニックスが3位、カプコン4位となりそうです。
ソニーは任天堂よりも年収が高いですが、ソニー社員の平均年齢は42.4歳、任天堂は39.3歳なので、年齢まで含めて考えるとだいたい同じくらいの年収水準になりそうです。
ついでに、それぞれの主力ハードとソフトの違いもまとめておきます。
社名 | 主力ハード | 主力ソフト |
ソニー | PS4、PS Vita | グランツー・リスモ、ゴッド・オブ・ウォー、アンチャーテッド |
任天堂 | Nintendo Switch、Nintendo DS | スーパーマリオ、ゼルダの伝説、スプラトゥーン |
スクウェア・エニックス・HD | – | ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー |
カプコン | – | モンスターハンター、バイオハザード、ストリートファイター |
7.高年収の任天堂の出身大学はどこなのか
「高年収となっている任天堂の社員は、高学歴」というイメージはありますよね。
実際、任天堂の出身大学はどのようになっているのでしょうか。
任天堂の販売子会社である「任天堂販売」では、次のような採用大学実績となっています。
【大学院】
・東京大学
・日本女子大学
【大学】
・大阪市立大学
・お茶の水女子大学
・関西学院大学
・京都女子大学
・上智大学
・千葉大学
・東洋大学
・名古屋大学
・武庫川女子大学
・明治大学
・早稲田大学 など
(参考:任天堂販売(株)|マイナビ2022)
また口コミによると、高学歴の社員が少なくないようです。
さらに任天堂の学歴を知りたい方は「転職会議」に登録してみてください。会員登録すれば、さらに詳しい口コミをチェックすることができます。(詳しく知りたい方は「転職会議の解説記事」をご覧ください)
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
8.任天堂に転職するなら「ビズリーチ」がおすすめ
(引用:ビズリーチ)
任天堂への転職をお考えならば、転職サービスの「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
ビズリーチはハイキャリア・高年収領域の転職支援に特化した、スカウト型の転職サービス。
あなたの情報を登録しておけば、ヘッドハンターや企業がそれを見て直接スカウトしてくれます。
思いがけない好条件のスカウトが届く可能性もあるので、早めに無料登録だけでも済ませておくのがおすすめです。
利用は一部有料ですが、会員登録だけなら無料で行えるので、ぜひ気軽に利用してみてください。
アプリ(iPhone版、Android版)も用意されているので、ダウンロードしておくと、より転職活動がスムーズに進められます。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
---|---|
公開求人数 | 約72,400件(2022年4月時点) |
非公開求人数 |
非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 登録無料(一部有料3,278円〜5,478円) |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
詳しい解説は以下を確認してください。 「ビズリーチって実際どう?気になる評判と注意点を解説」 |
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
9.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
任天堂の平均年収は約935万円です。
- 「Nintendo Switch」の売れ行き好調により、売上は急上昇。年収は微増
- 子会社を含む平均年収は637万円
- 社員の平均年齢が37〜39歳で若い
- ゲームプログラマーの推測年収は600〜700万円
- 初任給は大卒で23万3,000円
- 給与制度は年功序列
- ゲーム業界年収ランキングではソニーに次ぐ2位
- 新型コロナウィルスの影響は限定的だが、2021年の利益予測は下方修正
任天堂は高い給料が期待でき、新型コロナウィルスのダメージも少ない企業です。
その入社難易度は高いので、もし転職したい場合はスカウト型転職サイト「ビズリーチ」への登録しておくと、思わぬ好条件のスカウトが受けられる可能性があります。
利用は一部有料ですが、登録だけなら無料でできるので、気軽に利用してみてください。
もっと任天堂の転職情報を知りたい方は、「任天堂の転職難易度は?転職成功のコツを採用情報や口コミから考察」で詳しく解説しているのでご覧ください。
20代前半
個人営業
(前略)ボーナスも十分に出ますし、満足しています。(後略)