
『CAREER PICKS』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
島津製作所の平均年収は、直近の有価証券報告書によると816万円です。
島津製作所は京都に本社を構え、精密機器や計測器、医療機器などの製造を行っています。
しかも海外売上比率の高いグローバル企業で、昨今のコロナ禍にも医用事業で対応し、就職・転職者からも人気があります。
このページでは、そんな島津製作所の平均年収含め、以下の内容を紹介しましょう。
- 年収推移や年齢・職種別の年収
- 院卒など学歴別初任給
- 昨今のボーナス事情
- 村田製作所などの競合会社との比較
- 出身大学などの採用情報
- 将来性はあるのか
- 口コミ・評判について
当記事を読めば、島津製作所の年収や企業実態などを把握でき、就職・転職活動にも役立ちますよ。
1.島津製作所の給料は低い?平均年収は816万円!
島津製作所の2020年3月期の平均年収は、「有価証券報告書」によれば816万円程度です。
国税庁の「民間給与実態統計調査結果」(令和元年度)では、日本の平均年収は「436万円」になっているため、平均値よりも高年収だと判断できます。
この章では、島津製作所の平均年収に関する情報を紹介します。
ここ最近の平均年収推移は800万円以上
期間 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
2015年3月期 | 770.8万円 | 42.4歳 |
2016年3月期 | 794.1万円 | 42.5歳 |
2017年3月期 | 811.5万円 | 42.6歳 |
2018年3月期 | 810.9万円 | 42.8歳 |
2019年3月期 | 821.4万円 | 43歳 |
2020年3月期 | 816.4万円 | 43歳 |
(参考:有価証券報告書|SHIMADZU)
2016年3月期までは700万円台でしたが、2017年3月期から800万円台になっています。
市況や売り上げ・利益、社会状況などに影響されますが、今後も800万円以上の平均年収になると予想できるでしょう。
年収1,000万円以上あり!職業・年齢別年収
島津製作所の職業別の年収を見ていきましょう。
職種 | 年収 |
---|---|
工場作業員(20代) | 300万円~ |
営業(20代) | 500万円~ |
研究開発(40代) | 800万円~ |
(参考:口コミから見た、島津製作所の評判は?|カンパニー通信)
※平均年収ではなく、回答者の年収を提示しています
職種 | 年収 |
---|---|
製造 | 592万円 |
営業 | 592万円 |
システムエンジニア | 612万円 |
法務 | 615万円 |
販促企画 | 653万円 |
(参考:indeed|2021年1月20日)
※平均年収ではなく、回答者などの年収を提示しています
また、口コミを参考にすると、年齢別平均年収は以下のような結果となりました。
- 20代:400万円(最高年収:500万円)
- 30代:520万円(最高年収:620万円)
- 40代:680万円(最高年収:800万円)
- 50代:910万円(最高年収:1,100万円)
(参考:転職会議|200年1月20日)
※平均年収ではなく、回答者の年収を提示しています
島津製作所で腰を据えて働けば、年収1,000万円近くも目指せると言えるでしょう。
もっと詳しく会社の評判について知りたい方は「転職会議」に登録してみてください。
会員登録すれば、さらに詳しい口コミをチェックすることができます。(詳しく知りたい方は「転職会議の解説記事」をご覧ください)
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
学歴別の初任給(大学・院卒)はいくら?
島津製作所の学歴別初任給(2018年度実績)は下記の通りです。
- 大学卒:213,220円
- 修士了:238,640円
- 博士了:266,230円
(参考:募集要項|SHIMADZU)
この給与には、住宅手当一律6,400円が含まれています。
また、7.75時間を超える残業分に対しては、この給与とは別に残業手当が支払われます。
厚生労働省の「令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況」によると、大卒の平均初任給は210,200円のため、島津製作所の初任給は全国平均と同じくらいです。
支給されるボーナスは100万円程度?
「募集要項」によれば島津製作所では、年2回ボーナス(6月、12月)が支給されます。
その金額は、以下の口コミのように低いわけではありません。
支給される金額は「日本経済新聞」の調査によると、2020年冬のボーナスの場合、978,300円でした。
また、ボーナスだけではなく、以下のような諸手当も支給されるため、高い年収を目指せる会社といえるでしょう。
- 次世代育成手当
- 超過勤務手当
- 住宅手当
- 通勤費補助
- 役職手当 など
(参考:募集要項|SHIMADZU)
もっと詳しく島津製作所の待遇・福利厚生を知りたい方は、「3.島津製作所の採用情報!難易度や将来性も解説」をご覧ください。
グループ会社の年収も高水準と言える
島津製作所のグループ企業の年収も、高い傾向にあります。
例えば、株式会社島津アクセスのキャリア採用では、以下のような年収例があります。
モデル年収 | ||
---|---|---|
年収 | 550万円以上 | 520万円以上 |
年齢・経験年数 | 35歳・経験13年 | 30歳・経験8年 |
月収 | 32万円(各種手当・賞与込み) | 30万円(各種手当・賞与込み) |
(参考:採用情報|株式会社島津アクセス)
30代で年収500万円以上は、国税庁による「民間給与実態統計調査結果」(令和元年度)の平均年収である「436万円」よりも高いです。
2.島津製作所・村田製作所も含めた業界年収ランキング
ノーリツ鋼機
896万円
平山HD
887万円
オリンパス
850万円
HOYA
845万円
ブイ・テクノロジー
838万円
セイコーHD
824万円
ニコン
824万円
島津製作所
816万円
ホロン
802万円
(参考:有価証券報告書)
島津製作所の年収は、精密機器業界の中では上位です。
また、「マイナビエージェント」(2021年1月20日時点)の調査によれば、精密機器メーカーの平均年収は「472万円」のため、平均値よりも高年収だと判断できます。
同じ「製作所」である村田製作所の平均年収
生活する中で身近な 「スマホ」「パソコン」などの部品を製造する村田製作所の平均年収は、2019年度の「有価証券報告書」によれば、724万円程度(平均年齢41歳)です。
同じ「製作所」である島津製作所の年収よりも、90万円程度低いですが、近年、700万円以上の平均年収をキープしています。
また、以下の口コミの結果のように、年収1,000万円以上も目指せるようです。
- 20代:400万円(最高年収:480万円)
- 30代:500万円(最高年収:610万円)
- 40代:750万円(最高年収:850万円)
- 50代:925万円(最高年収:1,200万円)
(参考:転職会議|200年1月20日)
※平均年収ではなく、回答者の年収を提示しています
大阪を除いた近畿エリアの年収ランキングでも上位
任天堂
935万円
タクマ
858万円
SCREENHD
856万円
エスケーエレクトロニクス
846万円
JCRファーマ
830万円
オムロン
829万円
島津製作所
816万円
(参考:有価証券報告書)
大阪を除いた近畿エリアの年収ランキングにおいても、島津製作所は上位です。
島津製作所で働いている社員の出身大学を知りたい方は、「3.島津製作所の採用情報!難易度や将来性も解説」をご覧ください。
3.島津製作所の採用情報!将来性も解説
島津製作所への就職・転職を検討している方は、平均年収だけではなく、採用情報も知っておきましょう。
この章では、島津製作所の採用情報を詳しく紹介します。
【求める人材】新しい価値を創造できる
島津製作所の求める人材は、次の通りです。
変化を楽しみ、これまでにない価値創造の主役となれる人
(引用:求める人材像|SHIMADZU)
キーワードとして、「主体性」「挑戦意欲」「やり抜く力」「好奇心」を挙げています。
島津製作所は、社会が何を求めているのか常に考え続け、「レントゲン装置」や「高速液体クロマトグラフ質量分析計」などの科学技術のソリューションを提供してきた会社です。
だからこそ、変化を恐れず、柔軟なアイデアを持って仕事を進められる人に向いています。
【出身大学】2021年度の島津内定者
専攻 | |
---|---|
文系 | 22.2% |
機械系 | 21% |
電気・電子系 | 17.3% |
情報系 | 13.6% |
大学所在地 | |
関西 | 50.6% |
関東 | 18.5% |
北海道・東北 | 12.3% |
京都に本社を構える会社のため、関西にある大学出身者が多い傾向にあります。
大学時代の専攻は、精密機器や計測器、医療機器などの製造を行っているものの、理系のみならず文系も少なくありません。
【募集職種】技術系・事務系に分かれている
技術系 |
|
---|---|
事務系 |
|
(参考:募集要項|SHIMADZU)
島津製作所の新卒採用では、技術系と事務系の仕事を募集しています。
文系出身者は事務系、理系出身者は両方の領域で活躍し、自己申告で異動も可能です。
【待遇・福利厚生】充実している
島津製作所の待遇・福利厚生は、他の大手企業と同じように充実しています。
福利厚生 |
|
---|---|
休日休暇 |
|
教育制度 |
|
(参考:待遇、ダイバーシティとワークライフバランス、人材育成)
【残業時間】平均よりも少ない
島津製作所の残業時間 | 7.1時間 |
---|---|
厚生労働省による調査 ※事業所規模5人以上の企業における所定外労働時間 |
10.8時間 |
(参考:データで見る島津製作所|SHIMADZU)
(参考:毎月勤労統計調査|厚生労働省)
島津製作所では、週3日ノー残業デーがあるため、仕事とプライベートを両立させられます。
また、有給休暇の取得も推進し、しかも高い取得率になっているため、腰を据えて働ける環境だと言えるでしょう。
【将来性】今後も科学技術への要請は高まる
海外売上比率 | 49% |
---|---|
海外拠点 | 25ヶ国53拠点 |
国内シェアNo.1製品 |
|
特許保有件数 |
|
事業内容 |
|
(参考:データで見る島津製作所|SHIMADZU)
島津製作所は、培ってきた技術力を武器に、グローバルで活躍している会社です。
海外売上比率がおよそ半分を占め、数々の製品が国内シェアナンバーワンとなっています。
また医用事業も手掛けており、検査キットなどでコロナ禍に対応している会社でもあります。
医用のみならず、さまざまな領域において科学技術での社会貢献が期待されていることからも、島津製作所の事業は安定していると言えるでしょう。
4.島津製作所は働きやすい?評判・口コミを紹介
島津製作所の社風や雰囲気を把握したい人は、社員の口コミを確認することをおすすめします。
この章では、良い面・悪い面両方の島津製作所の評判・口コミを紹介します。
良い口コミ(やりがいあり・将来性が明るい)
20代
営業
ニッチな市場に存在しているため急に倒産する心配がありません。また、従業員のマインドとして変化よりも従来のものを受け継ぐやり方を好む方が非常に多いため安定しております。
(中略)
転勤の際には充実した住宅補助、寮があり生活には困りません。
40代
技術職
新製品開発に従事させてもらってます。自分で設計した製品が世の中に出ていき、お客様に喜んでもらえると考えるとワクワクする仕事です。
(中略)
比較的若いうちからリーダーを任せてもらえているので、やりがいを感じている人は多いと思います。製品が世の中に出た時は、ボーナスの査定も良くなるし、金銭的な喜びも増えます。
このように「仕事にやりがいを感じられる」「将来性が明るい」といった良い口コミが散見されます。
国内初の装置を開発したり、グローバルで活躍しているため、島津製作所での仕事は、大きな達成感を味わえるでしょう。
悪い口コミ(保守的な社風かも)
20代
営業
(前略)
非常に安定した会社である反面とことん変化を嫌います。変化を起こした際には責任問題を話し合っている間に時が経ち、無くなっていきます。自分の力を試したい、若くから大金を稼ぎたい方にはあまり向いていないと感じます。
「保守的な社風」といった、人によっては「良くない」と感じる口コミも目立ちます。
またのんびりとした雰囲気で、ガツガツと働きたい人には、あまり向かないそうです。
5.転職で年収を上げるなら『doda』を利用しよう
(引用:doda)
「今の会社じゃ年収アップを見込めない…」と、転職を考えていませんか?
もし転職活動をこれから始めるならば、ぜひ「doda」を活用してみてください。
dodaは、人材サービスの中でもトップクラスの求人数を保有する転職エージェントです。
たくさんの求人を比較検討できるため、多くの転職者がdodaで転職活動を始めています。
dodaでしか確認できない独占求人も多いので、求人だけでも確認してみることをおすすめします。
dodaなら自分の「推定年収」を測定できる
「doda」をおすすめする理由の一つでもありますが、dodaには186万人の年収データを元に、自身の推定年収を測定できる機能があります。
(参考:doda)
約20の質問に答えていくだけで、「◯◯万円」という形で自分が本来貰うべき年収を打ち出してくれるので、試してみると面白いはずです。
転職活動を始めるならば、まずはdodaで年収診断で市場価値を把握して、それから求人を探してみるのがおすすめです。
自分の現状を客観的に確認した上で、今より年収の高い求人を探し、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
転職エージェント「doda」とは
「doda」は、人材業界大手のパーソルキャリアが運営する転職エージェントです。
自分1人で求人を探したり、必要あればアドバイザーにサポートしてもらい、書類作成や求人探しを手伝ってもらうことも可能です。
(引用:doda)
なお、キャリアアドバイザーの相談は一切お金がかかりません。
対面・電話のどちらでも気軽に相談できますし、今の仕事に少しでも不安を感じているならば、今後のキャリアを真剣に考えるきっかけになるはずです。
転職活動を考えている人はもちろん、まだ転職に現実味がない人も、ぜひdodaを活用してみてください。
\スマホで簡単!3分以内で無料登録!/
まとめ
島津製作所の平均年収は、直近の有価証券報告書によると、816万円です。
島津製作所で腰を据えて働けば、年収1,000万円近くも目指せるでしょう。
村田製作所も含めた業界年収ランキングでも、上位に位置しています。
島津製作所へ入社して、高年収を目指しませんか。
【参考サイト】
20代後半・営業の妻
(前略)
ボーナスに関しても上場企業の平均よりもらえるので満足しています。
(後略)